すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

ついにドル円95円切りましたが、この円高はどこまで進むと思いますか?
回答者は今働いている人に限らせて下さい。そうでないとBigMac指数(70円)とかwww無意味な回答が来そうなので。
理由も書いて下さいね。

ちなみに私は、83円台後半まで進むものの年末には88~90円まで戻るものと思います。
ドルの水増し決定、何もやらない日銀、傷ついたCDの如く同じコメントを毎日繰り返す財務相。
こうなりゃ世界一の預貯金がバックにある安定通貨「日本円」なので円高に進むのは避けられない・・・ですが、流石に82~3円台以上に円高進めば日本経済やばい。
そこまで円高が進めば国債買い切りオペ等、日本円水増し策をするだろうし、逆に放置すれば民主の支持率が極超低空飛行になるから何かするはず。
といった理由。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2010-08-11 18:04:33
  • 1

並び替え:

90円を切るくらいは行くと思いますが、
その後は落ち着くのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

83円くらいまで進みそうです。

今は、いろいろある世の中なので、

結構進みそうです。

戻りは90円ぐらいだと思います。

  • 回答者:ぷんぷ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

82円中盤かな?

やっぱり札を刷って刷って刷りまくってるダメリカじゃ世間から疑われるのも当然。
日本の失われた20年をこれから体験するんじゃないの?
円買いは単純に買うものがないからだし債権高は安心感を求めてでしょうね。
そういう意味では日本破綻はもしや無いのかもと思えますが
このままの状況が続くとも思えないので優良株の長期保有目指してナンピンです。
ただ金のETFにも少し興味がわいてきました。
あまりにも世界経済が混沌としてきているので・・・。

このまま円高では日本もそりゃ相当の影響を受けると思いますよ。
いくらダメリカでも経済圏としては世界最大なので影響は免れませんね。
中国も失速気味だし期待はブラジルとインド位ですかね?
あとは上に挙げましたが頼れるのは金くらいですもんね。

  • 回答者:Soodaくん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

80円台まで進む。
過去にもありました。
ただ、投機的な動き、乱高下を繰り返しながら進むと思います。
日銀による様々な円高対策も効果はない、と見ます。

アメリカの経済、財政状況はかなり悪化しつつあるからです。
第二のリーマン・ショック、経済恐慌の第二幕が近づきつつあります。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

82円台までは進むと予想します。
それより下がると、さがるとやばいかも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

85円を切りましたが、82、3円台で止まり、ドル高になると思います。80円だと輸出産業はやっていけません。今のうちに原油、天然ガス、鉱物、食料の権益を買っておくべきだと思います。国家戦略として。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

円高の要因は国内の問題より、

外的要因だと思います。
日本の経済状態や国の債務からすると行き過ぎの感がします。

過去には80円をわったこともあるので、
ひょっとしたら80円近辺まで上昇する可能性も否定できません。
今後も日銀が加入しないと言うのなら、
81円や80円近くまで進むと思えます。
何らかの経済対策や円高阻止を表明すれば、
90円を超えて円安に進む可能性も残されています。
次の民主の総理が誰になるのかも?
影響するかも知れません。

  • 回答者:フンころムシ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

80円くらいはあるかもしれません。
戻りはそんなにないと思います。
85円くらいだと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカの経済の先行きがネックになって、安定してる円を買う動きでこのような為替相場になってると思うけど。

あと、今日のヨーロッパ各国での株安も要因だとおもう。

日本の為替介入も視野に入れての90円台復帰を求めてます。

輸出国の自国通貨の対外国通貨に対する高値圏での推移は危険な状態です。

  • 回答者:海 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アメリカ経済が底なしとは思えません。
底力のあるアメリカが回復してくれば、おのずからとドルの信用度が増してドル高基調になってくると思われます。
いまはヨーロッパの方も弱いので、とりあえず日本を買っておけば程度だと思いますが。
もう少しは円高が進みそうですが、今年くらいだと推測します。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回は80円に限りなく近づいてくるんではないかと。
日本より、アメリカをはじめヨーロッパの情勢が
心配です。もちろん日本の借金もそうですが。
一度高くしてから売られて下がりそうな。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

85~87を推移しながら 回復すると思います

  • 回答者:匿名銀行 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

90円を切ったところで何らかの介入があると思うので
そのあたりをずっとウロウロすると思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

84円後半に蓄積しているストップロスをブレイクして
84円代ギリギリでお盆明けを迎えると思いますが、
ドル安にしなければならない理由が米国の債務返済軽減にある事から、
16日以降に転換があろうと思います。

正直、現在の日本経済とかそんな事は今の為替には関係なしです。
すべて米国の都合です。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

債務返済軽減と言うよりは、失業率低下の為でしょうね。米国の経済状況はリーマンショック前の98%に戻ってきているのに失業率は高止まり。何かのショックがある度に所得向上を伴わない生産性向上を求められるのは何処の国も同じですねww
輸入障壁&輸出に活路の腹積もりでしょう。
84.5と84.7にDNTオプション下限があるとの噂ですが、84後半のストップロス溜りというのは無いと思いますよ。本邦個人筋はこの状況(数年来安値近く)でストップロス付けるとは思えず、指数発表直前に円安に動く挙動から海外勢はショートでしょうww

確かに現状では歯止めがかかるメドが立ちません。
しかし、おっしゃる通り70円台が見えてきたら、
さすがに経済音痴の現政権も動くでしょうし、
そうすればかなりの円安傾向になるかと思います。

  • 回答者:匿名氏 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2010.8.11現在1ドル85円ちょっとです。
今回の円高は私の考えでは一瞬84円を下回ると思いますが、
年末には90円前後に落ち着くと思います。
このまま円高が続いてしまうと輸出企業が総倒れの危険もありますから
日銀が介入して、円安にすると思います。

とはいえ、今、外貨をやっておいたほうがいいかな、、、と考え中です。

  • 回答者:とくめい (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

84円台 で終わる このまま続けば さすがに日本経済沈没」になり』政府も何らかの対応を打たなければ このまま円だけ買われてしまう なにかしなければ 日本はまだ大丈夫とおもわれるので ここは早く市場介入」の処置をして 歯止めをかけないといけない

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る