すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

唾液が少なくなった気がします。年齢(40代に突入)もあるのでしょうが、増やす事はできないのでしょうか?

  • 質問者:梅干を見つめる
  • 質問日時:2008-08-04 13:22:51
  • 0

母が「ドライマウス」で歯科医から唾液分泌を促進するジェルを紹介されました。ドライアイは有名になりましたがドライマウスはまだあまり知られていないような。

ドライマウス
http://www.takagi-dental.net/dry-mouth/index.htm

ジェル(オーラルバランス)
http://www.h7.dion.ne.jp/~oka-shop/sub43.htm

使い始めると口臭もなくなって万々歳でした。
ご参考まで。

  • 回答者:ドライマウス (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「ドライマウス」という症状なのですね。知りませんでした。
ご紹介サイトを読むと、不規則な生活、糖尿、神経障害など思い当たる節もあります。
梅干や水を飲むのが良いのか悪いのか自信が持てない部分もありましたが、
効果があるみたいなので安心して続けられます。
回答有難うございました。

並び替え:

耳の下のあたりに唾液がでる場所があって、そこをマッサージするといいときいたことがあります。

  • 回答者:りん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

耳の下あたりを指の腹で押してみてるのですが、うんともすんとも。
場所が間違ってるのか、出ないだけなのか、もうちょっと押してみます。
回答有難うございます。

唾液が少なくなったと言う事ですが.急に減ったのでしたら.舌癌がその症状になるそうですので..一度診てもらうのもいいと思います。

  • 回答者:kako111jp (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ぜ、舌癌・・。
一番痛い癌として有名ですよね。
舌はちゃんと見てなかったので、舌の状態も見ていこうと思いました。
回答有難うございます。

この間TVでやっていました。
唇と歯の間に舌をいれてぐるりと1周します。
不思議と唾液がでてきますよ。

  • 回答者:モン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

TVは、残念ながら見逃してしまいました。
唇と歯の間を下でぐるりなんて簡単でいいですね。
いつでもどこでもできそうなので、意識してやってみようと思います。
回答有難うございました。

常に出す訓練 アメ ガム などはどうでしょうか?

  • 回答者:お口の恋人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

飴だと私はあんまり実感がないので、ガムで挑戦しようと思います。
回答有難うございます。

よく噛むことと、耳の下のあたりにつぼがあるので、暇な時は優しく押しておくと効果ありますよ^^

  • 回答者:kiki (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

耳の下あたりにツボがあるのですね。探し当てて押してみます。
回答有難うございます。

参考になるかわかりませんがこの間、歯科の先生の講演を聞いて唾液の殖やし方としてガムがお勧めと言ってました。唾液がいっぱい出る人は虫歯になりにくいそうです。

  • 回答者:コラル (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ガムは時々噛んでいますが、今度は別の種類に変えてみようと思います。
虫歯にはなりたくありませんもんね。
回答有難うございます。

確かに梅干は効き目がありますでしょうが、食間にりんごを食べるとお茶を余り飲まずに済みます。酢の物は体にも唾液の促進によいように思えます。

  • 回答者:mimi (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

時期的に酢の物を試してみようと思います。
そういえば最近、酢の物を食べてませんでした。
回答有難うございました。

詳しくは判りませんが噛む回数を増やされてはいかがですか?ゆっくりと回数をかめば唾液の分泌がよくなります。気になるのであれば耳鼻科を受診されるのが一番です。他に原因があるかも知れませんので。

  • 回答者:ゆめ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに噛む回数は少ないかもしれません。意識してみようと思います。
回答有難うございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る