すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

宇宙に限りがあるってホントですか?

  • 質問者:フォローミー
  • 質問日時:2008-08-01 10:49:44
  • 0

並び替え:

宇宙に果てがあるか?  はて?
ダジャレですが、アインシュタインの説によると果てがあり、そして
広がっている。
その広がり方を計算すると光速以上であると読んだことがあります。
時間と空間のゆがみが入り交じった世界で、堤の形をしている。
学生時代の記憶で何十年も前なのでそれくらいしか覚えていません。

  • 回答者:ぺんぎんぱぱ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

宇宙全体を解明できていない部分があって最近は最新型望遠鏡で億光年先の恒星を発見したというニュースがあったのでまだまだその先になにかあると思います。

  • 回答者:億光年 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当です。

  • 回答者:九官鳥 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何十億年か前にビッグバンが起こり,点から宇宙の空間が広がっていったという説が正しいなら,ビッグバンの中心から現在最大に広がっているところが宇宙の果てということでしょう。
 その外側は? 空間もない「無」ということになります。そう考えると,空間て何だ?。
 では,宇宙の中心はどこか? 分かりません。天体が互いに遠ざかりながら相対速度が光速を越えると見えなくなるので,どの星から宇宙を観測してもある距離までしか見えないということになりますので,自分が宇宙の中心にみえるということです。

今,思いついたことですので信用しないで下さい。

  • 回答者:手抜きうどん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

観点によります。物理学主義的観点に立てば有限である事になりましょう。哲学的観点に立てば無限であるという事が出来ます。たとえ「異端」であろうとも。

  • 回答者:ドルフィー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

∞です。

  • 回答者:斎藤 しのぶ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

宇宙が閉じていれば限りがありますが、開いていれば限りはありません。
但し、閉じていた場合でも有限では有りますが端はありません。(例えて云うなら地表の面積は有限ですか地表の端はありません)
また、少なくとも現状宇宙は膨張していると考えられています。この膨張はある段階で収縮に反転するか膨張し続けるかはまだ判っていなかったと記憶しています。膨張し続けるとした場合、限りはあるがそのその大きさの限界は無いのかもしれません。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ホントですよ。

  • 回答者:なぴ (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高校のときに地学をとってました。
本当のところは誰にもわからないでしょうが、一応、あるというのが今の見解だそうです。でもきっと違う見解もあるでしょうね。

参考までに地学で習ったことを簡単に書いてみます。

宇宙ははじめビックバンという大爆発から生まれたことはよく知られています。それからずっと、現在も、宇宙は膨張していると考えられています。 そのことは、天体(星のこと)が、実際に見えるはずの色より赤っぽく見えることで証明されているそうです。これは天体が地球からだんだん遠ざかっているから起こる現象で、ドップラー効果といいます。
身近なところでは、救急車が近づいてくるときはサイレンが高く聞こえて、自分の横を通り過ぎて遠ざかっていくときはサイレンが低く間延びして聞こえるのと同じ現象です。ちなみに、光の場合近づいてくると実際の色より青っぽく見えます。そして遠ざかるスピードが速ければ早いほど、より赤みが買って見えます。逆も然りです。
 それで、いままで天文を観察してきた結果から、より遠くの星のほうがより早く地球から遠ざかっているそうです。宇宙はピックバンが起こったところから膨張しているので、遠ざかっていくスピードが速い天体のほうがより宇宙の端に近く、しかも古い天体だとされています。
 長くなりましたが、その天体が遠ざかっていくスピードが高速に達するところが、宇宙の端だと考えられているようです。その距離を求める式(赤方偏移と遠ざかる速さと天体との距離の関係式)もあるのですが、残念ながら詳細を憶えてないです;一年経ってないのに…。 ハッブル定数(v=Hr)で調べてみると出てくるとは思います。
 でも本当のところはずっと謎なんでしょうね。 高速以上で遠ざかる場所があると、その光は永遠に地球には届かないのですから、観測しようがないですし… でもそんな中でも今では結構宇宙のことが解明されてきているようです。機会と興味があれば、天文学に触れてみるのも楽しいと思いますよw

  • 回答者:るぅな (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

宇宙は刻々と広がっていって人間の探査がそれに追いつけないでいます。そういうことからすると限りは見つかってないということになります。見つけてないものはあるとは言えません。したがって宇宙の限りは今のところありません。

  • 回答者:吉造 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この宇宙が、ひとつだけなのか、まだ別にあるのか等も??です。
限り??、まだそこまで、見えてない、たどり着けません。
机上の論議です!
多分、戻ってくると言う事も含めて、限りは無いと信じてます。

  • 回答者:とむ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

机上の論理。。。なっとく
「それでも地球は回っている。。。」ガリレイ
宇宙的思考で考えてみます。。。(笑

今日はここまで つづきはマタデ~ス! ^^ (みなさんありがとーwww)

限りはないと思います。
光が届いて分だけしか、私達は肉眼でも望遠鏡(高性能)でも
観測する事はできません。
まだ、観測しきれていない光がありますよ。
ブラックホールだってもまだ正確に解明されていないし。

もっともっと若ければ、宇宙飛行士を目指したかった~

  • 回答者:トレッキー (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

私もです 宇宙飛行士。。。(爆
地球の大気圏を脱出しての宇宙からの眺めがいかばかりのものか
そこから見る地球の大きさ(小ささ)も実感してみたかった~ ♪

それこそ本当ですか!? だとしたらビックリですね。
そして、その限りを見てみたいですね♪
宇宙に限りがあったらその先は何があるのでしょう?
そういうことも考えると楽しいですねぇ♪

  • 回答者:明太子 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

答えを期待しつつも 答えにならない答え(笑)も
実は期待しておりました。。。 ^^
質問に同調していただいたみたいでトッテモうれしーし
感謝で~す!  ^^

大昔、大海の先はどうなっているかが議論されていました。滝となって流れ落ちるとか、行き止まりでそこから先は行けないとか、延々と海だけが続くとかです。でもマゼランが一周して大地は球体であると証明しました。

おそらく宇宙も延々と行けば元に戻ってくるのではないでしょうか、ということは有限ということになります。

しかし、実際には確認しようが無いので無限の広がりと思っていいのではないでしょうか。人間が考える宇宙など孫悟空がお釈迦様の掌から出ることが出来なかったように実際は小さな存在なのかもしれません。

  • 回答者:無限大吾郎 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

人間には手も足も出ない世界なのか。。。
とも思いましたが ヨクヨク考えてみると
ナメクジウオからの進化?で 良くもまあー
宇宙の謎にまで考えを及ぼす存在に人類がとーたつして来ているのだと
ポジティブにも思ったりしております。。。 ♪

宇宙来た~!!!、大好きなんですよ、こゆネタ。物理学で言う所の宇宙については実は今の所、皆さんの仰る通り確定解が無いので答が出せない言うのが正解です。

とりあえず、宇宙を質量やエネルギーで充填されている空間と定義した場合は有限と捉えるのが自然です。観測できない部分を宇宙の地平面の外側と呼んでいます。その領域は物理法則が成立しなかったり、観測不能領域として計算上推測する事は出来ても確かめる手段がありません。

観測不能領域は宇宙の地平面の外側の他には、ブラックホールの内側等もあります。観測するためのエネルギーが外へ漏れて来ないので知る事が出来ません。外部を観測した結果、内部を推測する以外に手立てがありません。もし観測できない質量やエネルギーが存在しない所も宇宙であると捉えると無限と言うのも答になります。まぁ、それは異端論なので置いておいて…。

アインシュタイン方程式によると宇宙は有限であり曲率と言う定数式により3態の宇宙が考えられます。1つは曲率が負の場合で一旦膨張した後、収縮して潰れる宇宙です(閉じた宇宙)。地上で物を投げた時、一旦空に上がってから落ちてくるイメージです。地面に落ちた時、宇宙は収縮して消滅します(ビッグクランチと呼びます)。

1つは曲率がゼロの場合で膨張する速度が一定の数値に近付いて行き最終的には定速度で無限に膨張をし続ける宇宙です(平坦な宇宙)。車でアクセルを一杯に踏んだ時、最初は景気良く加速しますが、徐々に一定の速度に近付いて行くイメージです。

もう1つは曲率が正の場合で加速度的に膨張し、最後には発散してしまう宇宙です(開いた宇宙)。空の上から底無しの空間に物を落とした時のイメージです。落下物は無限に加速を続けます。

現在、我々が住んでいる宇宙は観測により曲率がゼロの宇宙である事が知られています。なので宇宙の果てが光速で遠ざかっている以上は、光速を超える観測手段が無いので観測できないと言う事になっています。

現在137億歳の宇宙ですが、その137億光年先が観測できた時、我々は137億年前に発生した光を見る事となり、宇宙の誕生の謎の一端を知る事が出来ます。しかし、そこよりも先の部分については光が到達していないので知る由もありません。138億年になり138億光年先の宇宙を知る事が出来るとしても、それは相変わらず誕生したばかりの宇宙の光を見ているに過ぎません。

余談ですが良く言われるBigBang宇宙モデルも、確定ではなく理論的には当選確実な有力説に過ぎません。新しい論が出てきて支持されれば、BigBang宇宙モデルも正しくない過去の理論になってしまう可能性があります。

# 長文、ごめんなさい。一晩しゃべり続けてもイイよと言われたら、多分、一晩一人でしゃべり続けているかも知れません(笑。

*****

返信有難うございます。昔から科学的、非科学的を問わず、人々の宇宙に向けられた壮大な夢は変わりませんよね。ナンボ科学が進歩しようが常に新しい事実が次々と判明しようが、何時の時代も永遠に完全に解き明かされる事無く、常に新しい発見を提供してくれて未知の世界として楽しませてくれる宇宙が楽しみですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

詳しく丁寧なせつめいに宇宙と向き合う 氏の眼差しが読み取れましたよー♪
重力レンズで光が曲がって見えたり リング状に歪んだ星雲? 
の写真などを目にするたびに夢のような気持ちになります。。、
ハッブル望遠鏡やすばる望遠鏡での最新の映像は
宇宙の創世・人の存在ともからめて 何のために何故どーして。。。
と果てしなく疑問もひろがってまいります。。。 ^^

光が到達する範囲は有限です。光が届かないところは観測できません。
その意味で宇宙は有限です。

ただその外側にも何かあると思ったほうが夢はありますけど
いかんせん見ることができないのでは...orz

  • 回答者:有限会社 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

シベリア日食がありました
月の大きさと地球・月・太陽の距離の妙でもって
神秘な現象が起こるコトも謎めーてますよね。。。♪

謎めく宇宙を思うとわくわくします。 (笑

あるみたいですが 今の科学ではそこまで追い付けていません。

けど 凄く興味のあることですよね。

  • 回答者:ほしいってつ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

火星に水の存在を確認したニュースを耳にした昨日でしたが
人類もやるもんだな なーんて思ったりしました。。。
果てがあっても 無くても
宇宙に存在している私たちの今が真実であることでさえ
素敵に思えます。。。 ♪

宇宙の生い立ちが「ビッグバン」から始まったとすれば、空間的な意味での限りは有ると言えるでしょう。言ってみれば、「高速に膨らむ風船」みたいなものです。
この考え方からすると、「寿命」という意味での限りもあると考えられています。膨らんで行く空間は、いずれ膨張を止め(安定)、その後に収縮すると考えられている為です。宇宙がこの理論に当てはまるとすれば、何度も爆発、膨張、安定、収縮、爆発....と繰り返してきたと考えられる訳です。ですが、現実には理論上の話しであって、実際にどうなのかははっきり分かっている訳ではありません。

  • 回答者:黒羊 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

簡潔にお答えくださって ある意味納得いたしました。。。(汗汗
こーして狭い地球で人をはじめ感情のある生物が生きていることと
ネットをつーじて宇宙の話が聞けて満足です。。。♪

あるかもしれませんが、それは、まだ分かっていないことです。

今後明らかになることは、おそらく無いでしょう。

本当と言えば嘘になるし、嘘ともいえません。

それは、謎なのです。

では。

  • 回答者:小阪初音 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

謎めく奥深さ宇宙の大きさ 人の頭の中も。。。♪

我々が存在するこの宇宙が、空間的に限りがあるかということであれば、現在の科学ではあるということになっています。寿命に限りがあるかということであれば、このまま広がりつづけるのか、広がりが止まった後縮んでいくのかはまだ分からないようです。どちらにしても形あるものはいずれ消えるものではないかと思っています。何千億年、何千兆年先かは分かりませんが。

  • 回答者:青い地球 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

形あるものの帰結。。。
まるで哲学のよーです。。。(汗

ほんとですか?無いと習ったのに・・・
^^;

  • 回答者:りゅー (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

暑い夏の夜に宇宙の果てを想像するのには
頭がオーバーヒートしちゃいますかな?! (笑

私たちが住む3次元に時間軸を直線にとる4次元までは、無限に見えますが、時間軸が平面になった、5次元や球体になった6次元を7次元辺りから見ると有限だって聞いたことはあります。
まったく持って想像できない????な世界ですが。

  • 回答者:読めない空気 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとさんです! ^^

想像できないことまで思いをはせる トムクエションでしたが
読んでいてわくわくしましたよ。。。♪

宇宙事業に限りがあって宇宙そのものは限りはないかと。
ブラックホールはあるし、宇宙の最長距離もありませんし。

  • 回答者:パンチ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっそくにありがと!さん ^^

もっともなご回答ですが私の頭の中はいまだブラックホール(爆

まだ確定出来る程の科学力は無いと思いますよ。(^^)

  • 回答者:(^^) (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最初にお答えくださってありがと! ^^

確定はできないものの 無い頭でもって宇宙に限りがある想定と 限りが無い想定に
思いをめぐらせております。。。(爆

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る