すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

野菜のみょうがの事なのですが10年くらいまえにプランターに植えてから毎年2~3個くらいしかとれません。葉っぱは何本も元気に出ています。この葉っぱ、茎は食べられないのでしょうか?

  • 質問者:m
  • 質問日時:2010-06-13 15:53:26
  • 0

若芽(茎)は食べられます。「みょうがたけ」といい、土を盛って白い部分が長くなるようにするそうです。てんぷらがおいしいです。

ミョウガは地下茎がガンガン増えますので、プランターに植えっぱなしはよくないですよ。
毎年掘り返して根を整理しましょう。

  • 回答者:dynoz (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございますた。

並び替え:

春先の柔らかいものは食べられます

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る