すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

家の中に蜘蛛がちょこちょこいます。害虫ではないのでそのままにしていますがやはり急にでてきたらびっくりしますし小さいものが多くて困っています。対処法はありませんか?

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2010-06-06 18:32:02
  • 0

並び替え:

蜘蛛は悪い虫を食べてくれるって言うし、
「蜘蛛の糸」っていう童話を読んで以来、何となく殺せなくなりました(笑)

  • 回答者:きゅん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも蜘蛛が出ます。以前はつぶしていましたが、蜘蛛がいなくなるとゴキブリが
増えたという経験上、今ではそのまま放置です。
気持ちのよいものではありませんが、ゴキブリを食べてくれるので我慢しています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

アシダカグモの子供でしょうか?この時期は私の所でも出ました。
殺生が嫌いなら餌となるゴキブリがいなくなるように台所の下などをきれいにすれば自然といなくなります。
逆にいつまでもクモがいるということは餌となるゴキブリなどがいるということで駆除してもまた入ってきます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

住んで1ケ月でまだゴキブリはいません
洗濯物などについて入ってきているか窓のサッシの隙間からのようです

日頃から気をつけていたらいいのでしょうが色んなところで見かけるので困っています

友達はバルサンで撃退してました!!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新聞紙や新聞広告などに、クモをからめて、ほうきなどではらって、窓からポイです!
害虫でないので、殺虫剤を使用したり、つぶしたりしないようにしましょう!

  • 回答者:かるぼなーら (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る