すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

昔、デパートの開店などのとき、アドバルーンが上がっていましたよね。
でも最近は見かけなくなりましたね。
何故、見かけなくなったのでしょうか?
それから、アドバルーンって日本語で何というのでしょうか?

  • 質問者:アドバルーン?
  • 質問日時:2008-07-30 22:23:20
  • 0

何故、見かけなくなったのかというと、
最近の都市部では超高層ビルの林立により宣伝効果が失われてしまったため、また、広告宣伝手段の多様化・発達により、相対的にコストパフォーマンスが低下してきたためだそうです。
また、日本では1913年に化粧品会社などが使用したのが最初とされ、当初は「広告気球」と呼ばれていたそうです。

元ネタ;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B3

ビルの乱立など無いウチの郊外では、ときどきまだアドバルーンを見ることがありますよ。

  • 回答者:あどばたいざめんと (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る