すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

セシールを購入するのにどこのサイトを通すのが一番お得でしょうか?

ポイ庵は知っているのですが、いろいろなサイトで1%でも10Pが1円だったり…結局どこがお得なのかすぐ分からないので質問させていただきます。

===補足===
セシールの初めて購入ではありません。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-05-26 23:53:04
  • 0

並び替え:

ECナビで24Pでした

  • 回答者:このごろ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ECナビですね。
(100円で24Pは2010/05/31までの限定、6/1以降は100円で8ポイント付与)

ドル箱、えんためねっと、へそクリックは1%

マイアカウントは2回目以降は0.5%と書いてあります。5%は始めて購入。

===補足===
ネットマイルは6%ですね。特に条件など書いてないのでここが高いみたいですね。
ただいまUP中みたいです。

ネットマイル 1マイル=0.5円

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マイアカウント5%、ネットマイルの6%は高いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ECナビの24Pがお得だと思いますよ。。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はECナビの24Pがお得だと思います。(2.4%還元)
期間限定ですが・・・
私は、ここから購入しました。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ポイントグレイスはパーセンテージだけはめちゃくちゃ高いですね。
使い勝手ということだと大手のポイントサイトを利用することになると思います。

  • 回答者:pointgrace (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Gポイントでは、セシールで初めて購入の方に600Gプレゼントです。もちろん購入分の3%G(通常は1%)ももらえます。
*Gポイントは交換レートが等価のところを選べば、1G=1円相当です。

  • 回答者:とりあえず (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る