すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

パソコンのバッテリーはリサイクル出来るんでしょうか?
そのまま捨てるしか内のでしょうか?

並び替え:

私も近所の家電量販店にリサイクルに持ち込みました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

パソコンのバッテリーはほとんどがリチュームと言う希少金属を使っています。
当然リチュームだけ取り出して、バッテリーとして再生、利用しています、電気店の再生BOXへ入れた方が良いです。
金やプラチナほど高価なものなら買い取りもありうるでしょうけど、量的にもたいした事も無いですし原材料で1Kg=約$10なので再生費用を考えれば1Kg=$1にもならないかも知れないし当然ノートPCでそんなに大量には使っていません、買取は無いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大手量販店なら電球、普通の電池をやっているのと一緒に引き取ってくれると思います。
もちろん、地域によっては電池類の回収と同時に出せるところもあると思いますし、近所とかに中身を交換してリサイクルする業者があれば、時と場合によっては低額であるものの、何がしかで買い取ってくれるかもしれませんね。
要は「ゴミの山」にするところでは嫌がり、「宝の山」にするところでは欲しがるということです。

  • 回答者:参考 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

リサイクルにでしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

大体の電気屋さんにリサイクルのためのボックスがあります、リチウムにしろニッケルにしろ環境にいい代物ではありませんから、必ずリサイクルしましょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る