すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

You Tubeから、ダウンロードした映像を音声(音楽)だけ、CDに入れることはできますか?又、どのCDを使えばいいんですか?
初心者なので、よく分かりません。
できるなら、どうやってできるのか、もお願いします。

  • 質問者:Hey!Say!JUMP
  • 質問日時:2010-04-17 14:35:16
  • 0

並び替え:

できます。
CDは電気屋さんで売ってる書き込みできるものを使います。
CDには1回のみ書き込みできるものと、数回?書き込めるものがあります。
あまり詳しくなくてすみません。。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、ダウンロードしたFLVデータから音声のみ抽出
(FLVデータをMp3等に変換)
2、後は、普通にCD-Rに焼けばOKです。
以下のソフトは、ファイル変換に重宝します。
また、データのDLにも便利です。
Craving Explorer
http://explorer.crav-ing.com/

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ダウンロードした画像の拡張子はなんでしょう?
拡張子によっては相互変換できるものもあります。

でも一番楽なのは、
ダウンロードするときに大概のソフトは拡張子を選択できますので、
mp3でダウンロードすればそのまま音楽ファイルになりますよ。

CDは100均一でも電気屋でもスーパーでも売っている、CD-Rです。

===補足===
あ!すみません。画像と音を”相互”っておかしいですね^^;
編集・変換と改めます。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る