すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

1ヘクタール程度のスギ・ヒノキ林を伐採して、隣接する落葉広葉樹林(コナラ・クヌギが多い)を広げたいと考えています。人が気軽に歩きまわれるようにするのが目的です。場所は公園が出来そうな位に平坦な場所です。伐採作業は、業者(森林組合)に依頼する予定です。このためには、
①苗木(ポット苗)はどれくらい用意したらよいでしょうか?
②下草刈を出来るだけ省力化する方法
③その他、注意する事項
について、教えてください。

  • 質問者:カブトムシ
  • 質問日時:2008-07-27 17:01:07
  • 0

並び替え:

文章だけでは現状をイメージしにくいので・・・。

せっかく、森林組合に依頼する予定なのですから、
実際に現場を見てもらって、質問してはいかがでしょう。
伐採を依頼予定の旨を伝えれば、
喜んで来てくれると思います。
金額の見積もりもしてもらえますし。

「餅は餅屋」ですからね。

  • 回答者:すみさん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。もちろん現地で立ち会ってもらってます。ただ、ここの森林組合は、私の目的とするようなことはやらないので、こちらに相談をかけました。その旨を書かなければ、分かる人なんて、いるわけ無いですよね!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る