すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

夫婦二人暮しの既婚者の方へ質問です。

1.本来ゆっくり寛げるはずの自宅ですが、実際にゆっくり寛げていますか?(家の造りやインテリア面ではなく、結婚した相手との相性で判断してください)

2.よく、「会話が大事」と言われますが、本当にそうだと思いますか?話す事が無い時にまで、無理に話す必要があると思いますか?

3.正直、亭主(又は妻)元気で留守がいい・・・と思った事はありませんか?

4.年代・性別を教えてください

  • 質問者:円満夫婦?
  • 質問日時:2010-03-17 16:25:34
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答ありがとうございました。
色んなご夫婦がいらっしゃるな・・・と思いながら回答を拝見しました。

ベスト回答は、
>会話は大事だとは思いますが無理に喋る必要はありません。
>無言でいても落ち着ける相手が理想です。
という素晴らしい言葉を最初に下さった方を選びました。

会話は基本的に大事かもしれないけれど、無理に会話をしようとすると、会話を楽しむ事が無くなり、義務になってやがて苦痛になるのではないでしょうか。
我が家は、同じ部屋にいてもあまり干渉し合わないので会話は少ないしお互いに好きな事をして過ごしていますが、仲は悪くありません。

1、普段はゆっくり出来ています。
  でもたまに喧嘩をすることもあるのでそう言うときはストレスになります。
2、会話は大事だとは思いますが無理に喋る必要はありません。
  無言でいても落ち着ける相手が理想です。
3、あります。今日は飲み会で帰って来ないので気分的にとっても楽です。
  だからと言ってこれが毎日だと寂しいですよね。たまにだから良いんです。
4、40代女性

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1、寛げます
2、普通です、ペット買ってからは話題がたくさん
3、たまには思います
4、40代 レディースマン

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 自宅が一番リラックスできて寛げる場所です。
2 自然体でいいと思います。無理に会話しようとすると疲れます。
3 思いません。仕事でいない時間も寂しく感じます。
4 30代 女

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.寛げています。
2.無理してまでは必要ないと思います。無言でいても安心感があればいいんじゃないでしょうか。
3.思ってます。
4.30代 女性

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 くつろげないです。

2 そうだと思いますが、話題がない時は無理しなくていいです。

3 ものすごく想います。

4 30代の女性

  • 回答者:れんじ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くつろげません
会話は大事ですね。相手が何考えてるのかわかりません。
あります。
30代、女

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.くつろげない
2.会話は大事です。やはり話さないとすれ違いが溝になり、どんどん大きくなります。
3.思います!
4.40代女性

  • 回答者: 匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 出来ない
2 最近は会話すらない
3 大あり(逆で)
5 50代男性

  • 回答者:空 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1くつろげます
2会話は大事ですよ~。
3いつも帰りが遅いので休日は嬉しい
4 30代 女性

  • 回答者:ここあ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、くつろげます。
2、会話も大切ですが、話すことがないときに無理に話す必要はないと思います。
3、あります。
4、40代、女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、ゆっくりできます
2、無理して話す必要はないと思います
3、あります
4、30代、女性

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.はい
2.あると思います。
3.ないです。
4.30代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ゆっくりできていますが性格上なにかしてないとイヤなようです
2 タイミングて大事だと思います 自分のこと(今日の出来事や何買ったとか実家の話など)主人にとって特に必要ないことだと話をしても短めで終わらせるようにしています 
必要ない話は聞きたくなさそうにするので次から気をつけています
3 帰って来る直前はそう思います(いつもバタバタなので)
4 30代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ゆっくりできています
2 話すことないときは話していないので無理に話さなくていいと思います
3 思ったことありません
4 20代 男

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.もちろんゆっくりと寛げています。じゃないと結婚してません。
お互いに似た性格なので楽です。
2.もちろん会話は大事だと思いますが、無理に話すのはそれは会話じゃないと思います。
いくら何年も暮らしたからってすべてが分かり合えると思いませんし、相手のことを知ってより良く暮らしたいので、そのために会話は必要ですね。
3.無いです。
4.20代女性

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、正直疲れます。
2、会話は大切です。妻の相手をしてやりますが、聞いてやるほうが多いです。
3、留守は寂しいです。二人の方がまだ楽しいです。
4、50代 男

  • 回答者:円満に見えるけど・・ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.イマイチです。
2.ほとんどないかも・・・
3.リアルにそうですね。
4.30代・女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 くつろげています。
  夫がいなければ。

2 とりわけ大事とは思いませんが、
  無口な夫を持ち、何を考えているのか分からないことがあります。

3 思います思います。 

4 30代 女 結婚3年目

  • 回答者:絶望的 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.寛げています。変な気を遣わずにいられます。

2.必要はないと思います。話題を探してまで無理に会話しようと思いません。

3.時々ですがあります。

4.30代・女

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.くつろげてます。
2.話すことがない時はお互い黙ってます。それは苦痛ではありません。
 話したいことがある時だけ話します。
3.ないですね。1部屋ずつあるので、一人になりたい時は自分の部屋にいます。
 休みの日は掃除とか手伝ってくれるのでいてくれると助かります。
4.30代女性

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 一人でいるほうがくつろげます。
2 無理に会話する必要はないとおもいます。
自然体で話をするときはするし、話さないときは話さないです。

3 あります。
4 30代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、ゆっくり寛げるのは一人の時で主人が側にいると寛げません

2、1時間までならご飯食べながら何か話題(うちはペット)で会話できるし
  大事かなと思いますが 無理にまでは話さないです

3、思います 1日に1時間位居るだけでいいです あとは一人の方が
  TVも好きなもの観られるので

4、40代 女性

  • 回答者:夫婦も長いと疲れます (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.はい。
自宅で仕事をしている私と、遅い帰宅で食事後すぐ寝るオット(殆ど寛ぐ時間無し)なので私はゆっくり寛げています。
2.いいえ。
お互いの共通の話題(野球・ラジオ番組・猫)は、どちらかと言うと私が頑張ってコミュニケーションとして話題を振ります。オットが関心無い話題は「生返事だけ」で明らかに聞いてないのが判ります。笑
3.あります。
休日も予定が無ければ別行動になりました。家で一人で居るのが嫌いじゃないので。
4.40代女性(結婚14年)

色んな意味でオットに対する基本的な期待値が低いので、表面的には円満です。
かといって、離婚とか考えてる訳ではありません。

  • 回答者:破れ鍋に綴じ蓋でお互い様 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 くつろげています
2 会話は大事 だとは思いますが、
  お互いに程々ぐらいで、良いと思います。
3 時々、ありますね。
4 50代、男性

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 主人が居るとくつろげません。
  大きな子供を世話している状態なので、あれこれと話しを聞いてあげなきゃいけないし
  身の回りの世話も面倒です。
  ゆっくり、自分の見たいテレビも見れないのでくつろげません。

2 無理に話すと言う事は、それだけ気を遣っているということですよね
  私の主人も、つねに話しかけてあげなければ機嫌が悪くなるので
  話す事が無くても、無理やり何か声を出しています。
  本当に、疲れますよ。

3 亭主元気で留守がいい! いつも思っています。

4 40代後半、女


旦那のご機嫌を取っている事が夫婦円満状態でしょうか・・・。
円満のフリをしている事に気がつかない旦那・・・。

  • 回答者:うそっ子夫婦 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.はい、気を使わなくて良い相手なので寛げています

2.会話は大事だと思いますが何もしゃべらずなくても平気な仲になりました。

3.もちろん思ったことありますよ!

4.41歳 女性

  • 回答者:ピンクのさる (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 自宅が1番くつろげます
2 会話は大事だと思います
  話すことがない時は無理に話しません
3 まだそう思ったことないです
4 30代女

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 できない
2 ない
3 ある
4 40代女
事故ばかり想像しています

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.お互い自然体なのでゆっくりできています
2.会話は大事です。本当だと思います。
 今なにか悩んでないかとか.やはり相手の気持ちを気遣ってあげる事から会話は
 大事だと考えます
3.あります。
4.40代女

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.はい。 ゆっくり寛いでおります。
2.思いません。 会話は大切ですが、何も話題もない時に無理して話すようなことはしません。
3.とくに考えたことも思ったこともないです。
4.40代 男性

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.寛いでいるときと、寛げない時があります。
 (自営業で、自宅も若干仕事場になっているので)
2.無理に話すこともないかと思いますが、ある程度は会話は大事だと思います。
3.あります。夫がわりと「淋しん坊」なので、いると自分の時間が作りにくい、、、。
4.30代 女性

  • 回答者:AAA (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 まあまあ、くつろげています
2 大事だとは思いますが、程々でいいと思います
3 あります・・・
4 30代、女性

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.とっても寛いでいます。

2.必要な時に話すぐらいで、ほとんどお互いに好きなことをしているので、
  気がつくと1日別々の部屋にいて、会話どころか顔を見ていない日もあります。
  主人は趣味が多いので、わたしは気ままにPCできて、今の状態でいいです。
  用もないのに、無理に会話しようとは思いません。

3.本当に留守だった時(3ヶ月研修に行って留守だった)寂しかったので、留守がいい・・とは思いません。
  会話がなくても、居る・・・という気配だけでもいいので居て欲しいです。
  
4.40代 女性

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 はい寛げています。 互いに干渉しないので。
2 互いに干渉しないので、会話が無いです。
3 思わないですね。
4 40代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人生の下り坂を下るわけですから
相手のことなどかまってられないのが実情ですね。

1.気を使わない分、戦場のほうが楽かも分かりセン。
2.発する会話でまたもめることになります。
3.そりゃぁいつも思ってます。
4.60台、男

  • 回答者:ケセララ (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、ゆっくり寛げてはいません。家に帰っても、こんなに気を使うとは

2、無理に話す必要はないです。無理に話していると逆にストレスになります

3、しょっちゅう思います

4、40代 男性です

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①思いっきり寛げています。

②会話がなければ無理に話す必要はないと思います。気を使って話すなんて考えられません。無言が苦痛じゃない関係じゃなければくつろげませんね。

③思ったことありません。趣味が同じなので休みの日は常に一緒に趣味を満喫しています。夫が休みじゃない日は普通の日常(家事やテレビを見る)なので、休みが待ち遠しいです。

④30代 女

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.はい、寛いでいます。唯一の空間です。
2.無理に話すこともありません。気を使っては何もならないでしょう。
3.いいえ、一度もありません。
4.49歳主婦

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 くつろいでいないかも・・・

  わたしが悪いんですが、よく旦那に怒られるので・・・

2 思いません。

  話題がない時は、無理して話さない方がいいです。

  二人がそれぞれ自分だけの世界に没頭できる時間も必要。

3 毎日思います・・・ゴメンナサイ

4 20代女性

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ゆっくり寛げてますよ(2ヶ月に1回くらいのペースで喧嘩したりで3日ほど気まずい日はありますけど・・・)

2.無理に話す必要はないと思いますよ。人って自分が話す時は気分良いので私の場合、ほとんど聞き役です。テキトーに聞いてるときはバレてしまってそこで終わります。
そんなときは聞いてくれる友達なんかに電話してるんで最近はそうしてもらってます。

3.あまり普段から干渉しないほうなんで、思ったことないです。
遊びに行きたいときはいけば良いし、家にいてもお互い自由にしてますので。

4.30代、男です。

  • 回答者:むし (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

70代・男
1.寛いでいます、マイ・ペースで
2.必要最小限しか話しません、雰囲気で感じている様です
  結婚当時から同じです、家内は最初は多少不満の様でしたが
3.現役当時は「仕事人間」で、こちらが留守ばかりでした
  現在、昼間は別々の部屋で過しています、適当な距離で居るのが良いと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1・・・かなり寛げています。
2・・・会話する時と個々の時間、バランス良いのが理想です。
   話す事が無い時は無理して話しません。
3・・・今の所はありません。
4・・・30代 女性

  • 回答者:夏 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ぜんぜん寛げません 土曜日曜祝日は気が重いです。あ、今週末だ・・・。
2 無理に話題も無いのに会話したくありません。
3 その通り!(笑) 極力家に居て欲しくないです。
4 40代の妻です。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 本音、一人の方がくつろげます。

2 話したくない時もあり、実際に話さない時もあります。
  話したいとは話します。
  無理に話す必要はないと思います。l
  ですが、旦那が浮気した人には「会話が大事」と説教されたことがあります。
  個人的には、話したくない時に会話を強要するから、旦那が浮気したんだよ、
  と思いました。
  
   
3 思ったこともありますが、いればいたで面白いこともあります。
  
4 20代女性

  • 回答者:そこそこ円満かな? (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ゆっくり寛げています。

2.無理には話す必要はありませんが、「ありがとう」「ごめんなさい」「いただきます」「ごちそうさま」「美味しい」「おやすみなさい」などの言葉は重要だと思います。

3.思ったことはありません。
  
4.40代、男。

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る