すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

定期預金なんですが・・・。

50万円くらいなんですが、定期預金にしようと思っています。
預けようと思っているネット銀行で金利を見たら、
・1年 0.83%
・3年 0.9%
・5年 1.0%
となっています。

この場合、何年で預けるのが1番お得なんですか?

自分で金利の計算をしてみようと思ったのですが、
なんだか複雑で・・・。

とりあえず5年以上は使う予定がないので、
1年や3年で預けても、満期になれば、また継続して預けるつもりです。

どれがお得か、説明はなくても、
自分ならこれにする、というのでも結構です。

  • 質問者:匿名ちゃん
  • 質問日時:2010-03-06 16:00:44
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

早速、5年に、金額を分けて定期にしました。
「金額を分ける」という概念がなかったので、
目からうろこです。
ありがとうございました。

並び替え:

5年です。1年ものにして1年毎に継続していくと約4.2%増えます。5年物だと5%です。
税込みです。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

予定もなく使ってしまいそうなので
自分の性格を考えれば5年定期にします。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分けて定期にすればよいのです。
1年 10万円、 3年 30万円 5年 10万円。
使わなければ継続すればよいし、途中で使うことがあっても解約せずにマイナスにしてあとから入金でも良いし、途中で解約するようなことがあるかもしれないことも考えます。

それか使う予定がなければ、10万円を5口にして5年にします。

  • 回答者:ウイークエンド (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然5年物が一番お得ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る