お気に入り(0)
高校の卒業記念というか、その時に顧問の先生2人に感謝の手紙を書こうと思うのですが、勘違いというか迷惑にはならないでしょうか? ちなみに手紙は部員にもあげます。
並び替え:
大丈夫だと思いますよ。 部員と顧問の先生に手紙を書くんですよね。 喜ばれると思います。
手紙の内容が明らかに「感謝の手紙」とわかるものであれば勘違いされることもないと思いますし、ましてや迷惑になることはないと思います。喜ばれると思いますよ。
先生からしたら、生徒にもらえるのはうれしいです。 私も卒業式の時、 クラブのメンバー全員で渡しました。 喜んでもらえました。
勘違いや迷惑になることはないですよ。先生方もわかっているし、うれしいと思いますよ。
感謝の手紙をもらって 迷惑になる人はいないでしょう~ 喜びますよ^^
感謝の気持ちを書いた手紙なら勘違いのしようがありませんし、迷惑に感じることもないと思います。
迷惑には成らないでしょうね。 思い出の一品になると思いますよ。
喜ぶと思います。心配なら「感謝の手紙です」と言って渡せば勘違いされずに済むと思いますよ。
書いてあげたら喜んでくれると思います迷惑なんかとんでもないです私もかつて色紙ですがクラスの皆で寄せ書きしたことがありますとっても喜んでくれましたきっといい思い出になると思います
どういう勘違いを想像されてるんでしょうか(笑) まぁ一人じゃなくて二人ですし、よほど意味深な 渡し方をしなければ勘違いとか迷惑は無いですよf^^; ものすごく喜んでくれると思うので、是非渡してあげてください☆
部員にもあげるのなら普通に皆さんに感謝の気持ちと受け取られるんじゃないですか? 別にいいと思います
嬉しいと思います。 記念にもなるし、喜ぶでしょう。
全然いいと思いますもらったらすごく嬉しいし思い出にもなります頑張ってください
迷惑に思いません。嬉しいです。
迷惑にならないと思いますよ。先生としてはすごく嬉しいと思います。
感謝の手紙であれば、勘違いにも迷惑にもならないでしょう。 特に気にする必要はないと思います。
感謝の手紙だったら別に迷惑にはならないですよ。 特に気にしなくても大丈夫です。
内容が感謝の手紙なんだから勘違いにならないでしょう。
正直そんなのもらっても迷惑だと思います。 口で感謝の言葉を述べるだけではだめなの?
感謝の手紙を渡すのは良いことですが、黙って突然手紙を差し出したら勘違いしますよね。 「ラブレターとかではなく、感謝の気持ちを書いた手紙です。」と言って渡せば良いと思いますよ。 それなら、先生も勘違いをせず、感謝の手紙なら迷惑とは思わず喜んで受け取ってくれるでしょう。
ならないと思いますよ。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る