すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

関西に住んでいるのですが東京メトロカードをもつメリットはありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-03 19:46:04
  • 0

並び替え:

ないと思います。
私は持ってません

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

定期的に東京に行ったり、これから行く予定ならメリットはありますが、そうでなければメリットはありません。

この回答の満足度
  

持つ意味があるかどうかと聞かれたら 無いです

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とくにはないと思いますが。

急な出張の時などに役に立つかもしれませんね。

ガンダム限定とかたまにおもしろいカードが発売されますよね。

  • 回答者:ロンリー (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

東京に行く機会が多ければメリットもあるかもしれませんが、行く機会が少なければ特に持つメリットはないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

東京メトロカードを使う頻度によります。
多ければ便利ですよ。

  • 回答者:満月 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関西在住の方ならば、東京メトロカードを持つメリットはありません。
無駄なカードは持つ必要も無いでしょう。

  • 回答者:メリットは無い (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

TOMEは年会費無料ですね。ポイントをためて、パスモに以降ができるので、直接?は無いにしても、買い物をクレジット購入してもポイントはためられます。
ポイントが有効が無いのは、UCだけ。他は期限付き。
選ぶなら、UCでも。また、ポイントは普通のUCであり、AUのカードのように独自ポイントでないのが、利点。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

急に東京へ行く用事ができたときに、困らない。
不要になったら、収集マニアに売れる。

  • 回答者:私に売って! (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

Suica機能が付いていればJRで使用できますが、
それ以外は何もメリットが無いようですね。
東京に行ったメモリアルぐらいかな。。

  • 回答者:あんまん (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る