すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

出会い系みたいなところからメールがきました。発信者を禁止にすることが

出来ないパソコン初心者です。送られてくるメアドはわかるのですが

とめかたがわかりません。使ってるosはme outlookは6.0です。

ほんとに困ってます。どなたか助けてください。

  • 質問者:moviefan
  • 質問日時:2008-07-22 22:07:53
  • 0

以下のサイトが比較的分かりやすいと思います。
参考にしてみてください。

http://spam-db.jp/antispam/security/oe6/sec_oe6b.html

  • 回答者:すみさん (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみさん本当にありがとうございました。このとうりしたら禁止にできました。いままでした
質問のなかで本気で困ってライフマイルにいそいでログインしてどなたか助けて頂けないかと
outlookの本見返してもはじめての出会い系の迷惑メールなのでてんぱりました。
本当に3人のかた感謝!感謝!感謝!です。

並び替え:

基本的に開かないで削除すれば問題ありません

PCの場合、受信しない設定には出来ません
メールサーバ側のサービスで迷惑メールの扱いがあれば
そちらにメールアドレスを登録すればいいです

そういったサービスがない場合はOE側で振り分けます
「ツール」→「メッセージ ルール」→「メール」で
「メッセージ ルール」という画面が開くので
「禁止された送信者」タブでメールアドレスを追加すれば
「削除済みアイテム」に移動されます

  • 回答者:ろんろん (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

この質問に回答して頂いた3名の方みなさんがベスト回答です。こんなことって思われるかも
しれませんが自分にとっては本当に助かりました。でもkinopさんがかかれてたように
自分のメルアドはすでに売買されこれからもスパムメールがくることを肝に銘じます。
出会い系には手をだしてないのですが困ったもんです。

そのメールアドレスはいろいろな無料登録に使いましたか?

その中で心無い業者があなたのアドレスを転売した可能性があります。

その出会い系のアドレスを禁止するのは

OE上部メニューの
メッセージ → 送信者を禁止する

でできますが、
アドレスを転売されていれば他の業者から
これからも続々スパムメールが来る事になります。

今のうちから新メールアドレスを取得して知人に変更を伝えましょう。

新しいアドレスは無料登録や信用できない相手に使わない様にしましょうね。

追伸
あれ?
対象のメールを選択してからアクションしてもできませんか?

対象メールをダブルクリックして
ピックアップしてから同じ事をしてもできませんか?

別の方法で ツール → メッセージルールでの設定もできますが、
こちらは面倒だと思います。

  • 回答者:kinop (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

出会い系ではないサイトの無料登録からのようです。

そのメッセージのところから送信者を禁止するのところがチェックできなくて困っています。

クリックできなくなっているのです。何が原因なんでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る