すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

今、うつで会社を2ヶ月休んでいます。通院はしていますが、状態が変わっているとも思えず、今後のことを考えるととても不安です。意欲が全然沸きません。何かよい特効薬見たいのがあったら教えてください。

  • 質問者:貝男
  • 質問日時:2008-02-14 10:53:48
  • 0

並び替え:

皆さん書かれていますが、
気にせず、ゆっくりと休まれるのがいいですよ。
残念ながら「特効薬」はありません…。
あえて言えば、時間をたっぷりかけてゆっくり休むのが「特効薬」ですかね。

意欲がわかないというのは、まだ病状があまりよろしくないということだと思います。
今後を考えると不安になる、というのもよくわかります。
でも、そうした不安が、回復を遅らせてしまいますので、
今は「神様がくださった大切な休養期間なんだ!」と割り切って、
やりたいように毎日を過ごされればいいと思います。

何もやりたくないなら、何もやらないのがいいんです。体や心が求めていないことを無理にやろうとするのは、かえってよくないですから。
そのうち、自然と、ふと、何かの「意欲」が戻ってきますよ。そのときに、それに取り組めばいいんです。それまで、待ちましょう。

うつというのは、長くかかる病気です。
少なくとも、半年~1年くらいはかかってしょうがないな~、くらいに気を長く持ってしまいましょう。

「うつからの脱出」という本があります(下園壮太著)。うつで苦しんでいた私にとって、救いの神のような本でした。本を読むことが苦でなければ、ご一読をオススメします。

どうぞ、お大事に…。

  • 回答者:しーがる (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

病院の先生と相性は良いですか?
私はたまたま入った心療内科の先生がとても親身になってくれる方だったのでそれだけで救われた気持ちでした。週に1回通っており、しばらく状態も一進一退といった感じでしたが、一年半ほどたってようやく良くなってきたのかな、と思えるようになりました。薬も先生と相談しながら、色んな薬を試してきました。すぐに「これ!」といった薬に出会えなくてもきっとあなたに合う薬も見つかるはずです。
「鬱は治る病気」と言われています。それを信じて今はゆっくりされるのが一番です。それと何か心にうっぷんがたまっているなら書き出してみる。私はよくノートに殴り書きしていましたが(人に見せられないような汚い言葉を書きなぐったりしていました)、今読み返すと「あの頃と比べ良くなってきたんだな」と思います。あんなに辛かったんだ…と涙がでることもありますが。

心を休ませてあげることが大事です。不安もあるでしょうが、なるべく考えないようにし(難しいとは思いますが)、少しでも意欲がでるようなことに出会えたらやってみるようにしていたら、きっとよくなりますよ。

  • 回答者:まり (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

不安ですよね・・・。
まず、うつになった原因を考え、それを改善することが最優先です。

あと、会社をクビになるとか、最悪そういうことも今から考えて、転職サイトに登録しておくとか、生活の面でも、親や家族などと相談しておくといいと思います。

ちなみに意欲がわかないのがうつ病です。そして考えて不安になるのもうつ病です。
特効薬はありませんが、出来るようでしたら、日を浴びると体内リズムが正しくなりますし、寝る30分から1時間前にお風呂に使って温まるのもいいです。
今の時期なら、寝る前のホットミルクもオススメです。

あと、やりたくないことは出来る限りやらないようにしましょう。うるさい音楽やバラエティ、
暗いニュースや殺人事件などのドラマも避けたほうがいいです。

モーツアルトなどのリラクシング系の曲は自分はよく聴いています。歌(言葉)がないので頭に残らないし、オススメです。

あと、寝る前にパソコンはやめましょう。パソコンは自然と気が張ってしまいますので。

そうだ、あと、お薬やお医者さんとのコミュニーケンションが合わないようでしたら、他のお医者さんを選ぶのも考えた方がいいです。ただ、選ぶ時はどこでもいいという感覚ではなく、評判のいい所など、色々調べましょう。

最後に。

苦しいですが、「理解されないもの」と最初から考えていると、あまり落ち込まずにすみます。
「理解して欲しい」「なんで解ってくれないんだ」と期待感を持つからこそ、反動が来ますので。

この病気は、なった人しか解りません。逆に言えば。

なった人たちは、貝男さんの不安な気持ちなど、凄く理解していると思います。

なので無駄なエネルギーは出来る限り使わず、やりたい事だけをやれる時にだけやって、今は気を楽にしてゆっくり休みましょう。(でも、それがなかなか出来ないのがこの病気なんですよね汗)

  • 回答者:ゆーたんたん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

何もしなくていいと思います。うつには、気持ちを休めることが一番です。好きなことや楽しいことをしたり、働いているときには出来なかったことをしたりしながら、じっくり休むといいと思います。症状が重いときには、紙などに自分の思っていることを気が済むまで書きなぐったりすると少しスッキリします。

  • 回答者:いまふく (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度

会社員の方としては、あせる気持ちは強いと思います。

私も、うつ暦10年になります。 入院も3ヶ月ほど致しました。

はっきり言って、「特効薬」なんてものはありません。

あれば私が欲しいくらいです。

首吊りの未遂・リストカット・投薬の大量摂取による意識消失などを何回も繰り返しました。

今通院なさっている医師をどれだけ信頼し「心を開く」かが最大のキーポイントだと思います。

私の場合は「家族」が非常に「重荷」になりました。

「意欲の低下」は仕方が無いことだと思います。
それを無理に「何とかしよう」と思うことはかえって病状を悪化させるだけだと思います。

10年かかっても、月に2回の通院と心理療法士(これも月に2回あります)を行っているのが私の現状です。

それでも「生きて」います。

少しむごいように聞こえるかもしれませんが、「心の中」はご自分でも把握出来ていない状態なのではと思います。

ましてや、他人(たとえ医師と言えども)に判る訳がないと考えるようにしてみたら如何でしょうか。

人間中々頑張っても(これは「うつ」の人には禁句ですが・・・)「死ねない」ものです。

現在、会社に行けない「うつ」の方は非常に多いと聞いております。

主人が、そういった関係の管理職を行っておりよく話を聞きます。
ご自分だけが「特殊」だと思わずに、「うつ」が恥ずかしい病気だと勘違いなさらずに静養なされたらいいと思います。

「意欲が湧かない」のは「うつ」では当たり前です。
何もしなければいいのです。
半月ぐらい、食事をしなくたって、半年ぐらい会話しなくたって大丈夫です。

頑張って、通院をしてもっと長いサイクルで病気に立ち向かってみては如何でしょうか?

ここへ相談が出来るのですから「大丈夫」ですよ!

  • 回答者:恵子お母さん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る