すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

Pecteilis sagarikii ってご存知でしょうか?
サガリッキー、サガリキー又はダックオーキッドと呼ばれている洋ランなのですが、用土は何を使えば良いのでしょうか?
今は市販の山野草の土に水ゴケを少々混ぜたものに植えて、表面を水ゴケで覆っています
腐りやすいとネットに出ていたので心配です
判る方、教えてください

  • 質問者:orchid
  • 質問日時:2008-07-21 09:39:41
  • 0

並び替え:

実際に栽培した人のブログがあるので、
参考になると思います。

山野草用土で植えて、
http://blogs.yahoo.co.jp/grazioso402/folder/348806.html?m=lc&sk=0&sv=Pecteilis+sagari&p=2
花まで咲かせた人もいるようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/grazioso402/folder/348806.html?m=lc&sk=0&sv=Pecteilis+sagari&p=1


この方はバーク堆肥で植えたそうですが、
3球中、1球だけ生き残ったみたいです。
http://blog.goo.ne.jp/sunagawa_2004/s/Pecteilis+sagarikii

  • 回答者:すみさん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
参考にさせていただきます

http://72.14.235.104/search?q=cache:SFWb74Uj4GIJ:kent.la.coocan.jp/orchid/clutivation.html+ダックオーキッド&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp

4 蘭菌の影響のところ。

>豪州地生蘭にはCaleana(ダックオーキッド)やElythranthera(エナメルオーキッド)それにCaladeniaの一部など栽培不可能な種類も多く、これらは蘭菌との関係が深いことが知られています。

栽培不可能っぽいですよ。

  • 回答者:やまさん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

sagarikiiではないようです
ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る