すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

コンサートとリサイタルの違いを教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-24 22:00:20
  • 0

並び替え:

人数の違いです。

【コンサート】・・グループで行います。

【リサイタル】・・独奏・独唱による音楽会・踊り・一人芝居といった独演会をいいます。


http://www2.ocn.ne.jp/~lemonweb/story2_pages/page6.htm

  • 回答者:とくめい (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

コンサートはメインが大人数(コンチェルト=協奏曲から来ています)
リサイタルはメインが個人(独奏会・独唱会)

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

元々演奏会は、17世紀後半まではたいていは王侯貴族や富豪の邸宅などで行われていました。
一般市民が良い音楽を聴くことのできる唯一の場所は教会だけでした。
しかし1,637年、史上最初のオペラ・ハウスであるサン・カシアーノ劇場がヴェネツィアに建てられました。
これがきっかけで、お金さえ払えばだれでも良い音楽を聴くことができるという、近代的な公開演奏会、つまり「コンサート」の形態が確立されていきました。
記録に残る最初の「コンサート」は、1,672年にイギリスはロンドンのバイオリニスト、ジョン・バニスター(1,630-79)が行った公開演奏会が最初のものという事になっています。
「コンサート」は3人以上の演奏者で行われる公開演奏会の事を指して用いられていました。
一方演奏者が1人の独唱会や独奏会では「リサイタル」という言葉が用いられています。
リサイタルはその内容によってソプラノ・リサイタルとか、ピアノ・リサイタルなどというように用いられています。
そして「リサイタル」は「朗読、暗唱、講演会」の意味で用いられていました。
150年ほど前に、リストの演奏会を予告する宣伝文に「リスト氏はピアノで次の曲名のリサイタルをいたします。」と紹介されたことに始まります。
この事から1人の演奏者が行う公開演奏会のことを「リサイタル」と呼ぶようになりました。
例外的に2人で行う場合も「ジョイント・リサイタル」という形で言い表すこともあります。
しかし、今日では小編成で数人の出演者で行われる演奏会(本来は「コンサート」)でも「リサイタル」という言葉が使われるようになってきています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

簡単に言うと、
コンサートは、複数の演奏者で行われる公開演奏会
リサイタルは、演奏者が1人の独唱会や独奏会
です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る