すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

カタカナの名前って就職活動の時、印象が悪い(不利)ですか?

またなぜ、カタカナか理由聞かれますか?純日本人です。

  • 質問者:アイリス
  • 質問日時:2010-01-24 15:33:17
  • 0

並び替え:

印象は悪くないです。

むしろかわいいですよ。


理由は聞かれるかもしれないので、
素直に日本人ですが、◎●という理由で付けられました。

と言えばいいです。

  • 回答者:元家 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナであろうと「ひらがな」であろうと関係ないです。
それで就職活動のときに不利になるということはないと思います。
面接で名前の由来まで聞かれることもないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

印象は悪くないですよ。
名前が漢字でもひらがなでもカタカナでも影響はありません。

世間話の1つとして理由を聞かれることはあるかもしれませんが、
カタカナの名前がダメということではないです。
聞かれたとしても緊張をほぐすためだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

不利にならないと思います。
名前がカタカナだといって就職で不採用にならば、それは差別になりますから、会社側も、そんなことは、聞かないと思います。
会syの採用は、名前などで合否を判断いたしません。人間性、採用した場合、仕事があっているかどうかを見ます。
心配しなくて大丈夫です。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に不利じゃないと思いますよ。
読みやすくていいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前はあまり関係ないです。
むしろ特徴あるほうがいいです。

  • 回答者:tbtb (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関係ないですね。
逆に名前覚えてもらえそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなこと聞く会社、まずないと思いますけど・・・。
印象は別に悪くないです。
会社はもっと別の部分を見ています。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

印象が悪くもないし、不利ではないです。
理由も聞かれません。

この回答の満足度
  

名前だけで不利になるということはないですよ。
カタカナの理由なんて聞かれません。
問題ありませんよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

印象は悪くありません。理由も聞かれません。考え過ぎです(苦笑)

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前は関係ありません。理由も聞かれません。

この回答の満足度
  

採用担当の人間はそんなこと気にしないと思います。

名前の由来なんて聞かないです。

  • 回答者:w (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

印象は良いとは思いませんが、
変わった名前でなければほとんど気にしません。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

面接官次第です。
特にフリにはならないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

よほど変な名前じゃない限り印象が悪くなることはないですよ。
なぜ名前がカタカナなのか聞かれることもないと思います。
面接官は名前なんかより、あなたの学歴や人間性の方が気になると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関係ないと思います。
よほど変わった名前ならきかれることもあるかもしれませんが、
そうでなければ聞かれることもないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

カタカナの名前で不利はないですね。
カタカナの名前の理由も聞かれないですね。
理由は、採用する会社は、
必要な職種に適合できる人を求めているのですから、
カタカナの名前であっても、問題は無いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

特に不利では無いと思います。
読めない当て字の漢字の名前よりは良いと思います。
それにどうしてカタカナの名前なのかなんて聞かれるはずがありません。
名前の由来は就職活動に全く関係ないし、面接官も興味が無いでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関係ないと思います。聞かれないと思います。

  • 回答者:d (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に不利ではないです

理由も聞かれないと思います

  • 回答者:はが (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どんな名前だろうと全く関係ありません。
留学生なら少しは影響するかもしれませんが、純日本人なら大丈夫でしょう。

それよりも面接での受け答えのほうが重要視されますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなことを聞くほど人事課はひまではありません。
その人の人柄と中身です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナだからといって印象が悪くなることはありませんし、名前の理由を訊かれることもありません。
重視されるのは人柄や意欲、経験、実績などでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなことはなと思います。

もし、カタカナの名前で不利になるような会社であれば、

入らないようがいいと思いますよ。

  • 回答者:ya (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナであることは関係ないでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

カタカナだと言って不利にはならないと思います。
本人のやる気の問題だと思います。
それに就職活動の時に名前がカタカナの理由等は聞かれる事はないです。

頑張って就職活動してください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナという理由だけで、就職活動の時に印象が悪く(不利)なるなんて、生まれてこのかた聞いたことがありません。
名前がカタカナだからといって、悪くなったり不利になったりすることはありえませんよ。
名前については、「名前はカタカナなの?」と聞かれることはあるかもしれませんが、それ以外のことを面接する側も聞くことはない思います。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

業種などによっては不利になるのかも知れませんが、名前で不利になることはまずないと思います。
名前の理由なんて聞かないでしょう。聞かれたとしても面接官の趣味じゃないですか?なんら合否に影響はないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんな事は聞かれません。
就職活動に不利なことも全くありません。

仕事に対する意欲が大切です。

就職活動、頑張って下さい。

  • 回答者:大丈夫 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

不利でも有利でもないと思います。
理由も聞かれないと思います。

就職活動は名前は関係ないと思います。 覚えやすいから、多少はいいかもしれませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

知人に人事担当者がいますが、人名で印象を決めることはないそうです。
日本人のカタカナ書きだろうが、外国人であろうが、平等に評価します。
人事担当が見るのは、本人のやる気と職を探す動機です。

  • 回答者:知人は総務部 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

印象が悪いなんて事はないです。

理由も聞かれないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

不利にはならないと思います。
理由を聞かれることもないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナでも不利ではないと思います。
カタカナ名って昔からありますし理由なんて聞かれないと思いますよ。

  • 回答者:また放置ですか? (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナだからと言う理由で、不利になることはないと思います。
また特に理由も聞かれないと思います。

  • 回答者:カルブ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

履歴書に写真を貼ると思いますが…
日本人ぼく無い顔立ち・・・の方で、カタカナだとハーフ?の方?って聞かれる事は有るかもしれませんが、帰化された方が漢字の名前を付けている方もおられるので・・・

名前がカタカナだからと言って、就職活動に関係は無いと思いますよ。

  • 回答者:匿名です (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

カタカナの名前で印象が悪くなることはないです。
名前の理由まで聞かれません。
面接官にとって、よほど魅力的な名前がついていたら、素敵な名前ですねとだけといわれるかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

名前がカタカナだからと言って不利になることはありません。
名前のことについて聞かれることもないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事には関係有りませんのでカタカナだからということは
まったくないです。理由もききません

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る