耳かきはどれくらいの頻度でされますか。 綿棒派?その他耳かき派? 人にやってもらいますか?
1週間に1回です。 耳掻き&麺棒両方使う派です。自分でやります。 耳掻きしたあとに、仕上げに麺棒を使う感じです。
並び替え:
耳が痒いと思ったらやるようにしています。最初は耳掻きで、その後に綿棒も使います。他の人にやってもらうと痛みを感じることもあるので自分でやっています。
1か月に1回くらいですかね~思いだしたらするって感じで。綿棒派で、自分でやってます。
耳かき派で1日おきくらいにしています。 誰かにやってもらいたいですが、やってもらえません。
毎日、お風呂上がりに面貌を使っています。
綿棒派、1週間に1回程度、自分でやります。
暇があえばしょっちゅうやってます。 耳かき派です。
耳がくすぐったいな、と感じたらやるくらいの頻度です。 なので1カ月に1回くらい? あまりやりすぎると耳の中を傷つけると聞いたので。 私はカサカサ耳なので耳かき派です。10年以上使っているお気に入りの 耳かきじゃないとうまくできません。 もちろん自分でしますよ。人にやってもらうのはお医者さん以外お断りです。
耳の穴に違和感があれば掃除します。 耳かきで掃除します。 自分でします。
綿棒派です! 私は自分で朝とお風呂あがり、2回、 毎日しています。 気持ちいいので、日課になっています。
耳がかゆい時に、耳かきでしています。人にやって欲しいのですが、最近は・・・。 先日TVであまり耳かきはしすぎない方が良いというのを放送していました。 負け惜しみですが・・・・・・・。
2日に1回です。 綿棒派です。 自分でやります。
ほぼ毎日やってます。 竹の耳掻き派です。自分でやります。
綿棒派です。 半月に1度ぐらい。 自分でします。
綿棒で気になったときにやります。 1~2週間に1回くらい? 自分でやります
最低3日に1回です。 ねこみみなので耳かきしないとだめなんです。 綿棒です。 自分でします。
綿棒派です。お風呂上りに毎日やっています。 耳かき年になんどかしかありません 人にやってもらいたいです。願望
ほぼ毎日、風呂上がりに 綿棒派です…綿屑が付くからあまり良くないとは聞いたんですけどネ… 自分でします。他人にしてもらうとどうも、歯がゆくていけません。
1.一週間に一度ぐらいです。 週末にやる感じかな。 2.基本は耳かきを使用します。 時間のない時は綿棒ですが・・・ 3.もちろん、自分でやりますよ!
綿棒で自分でやります。 かゆくなったらやってますのでランダムです。 昨日から耳がかゆいんです!
1Wに1回程度です耳かきで「自分」でやってます
毎日夜、気がつけば小指で耳かきをしています。 耳かきを使うことはほとんどありません。 人にやってもらったのは恐らく3,4歳までです。 人にやられるのは物凄く嫌いでした。
気が付いた時・・・2~3に一回くらいでしょうか。 耳かき派です。 やってくれる人がいないので 自分でやります。
週に1回 耳かき 自分でします。
耳かきです。 一週間に一度ぐらいです。 固めの耳かきが好きです。
綿棒派で自分でやります。 お風呂上りに一日置きくらいです。 5年くらい前は耳かきを使っていましたが あまりにも頻繁に使いすぎて、外耳炎になり耳鼻科に通った経験があるので それ以来綿棒になりました。
お風呂上りに綿棒でしてます。 2日に1回の頻度で自分でしてます!
2週間程度です。一定期間空けないと内耳炎になるので。綿棒です。しかも真っ黒でデコボコがついたヤツです。
両方派です。朝風呂に入った後、すぐに綿棒で耳かき。その後、休憩している時間に耳かきを使います。毎日、自分でします。
麺棒です。じゃなくて綿棒です。 ウエット耳垢なので・・・自分でやります。
毎日綿棒でやってます。 もちろん自分で。
1週間に2回くらいで、 耳かき派で、妻にやってもらうことが多いです。
お幸せそう。 うらやましいい限りです。
2日に1かい麺棒で、5日に1かいは耳かきでやります。
===補足=== 自分でします・・・・・。
綿棒は風呂上りに毎日。耳かきは2週間に1回くらいです。 自分でやります。
1週間に一度くらい。 耳掻き派です。 怖くて人には頼めません。
2日に1回くらいの頻度です。綿棒派です。自分でしています。
温泉やゴルフ場で風呂に入ったときに、備品の綿棒でやっています。サウナのあとは、きれいに取れて気持ちが良いです。頻度は夏場で週2~3回くらいですかね。冬は週一くらい(温泉だけなので)になってしまいます。
2日に1回くらいです。 綿棒派です。自分でやっています。
ほとんど毎日やってます。竹製の耳かきで、テレビとか見ながら自分で軽くちょこちょこやります。
毎日やっています。 綿棒と耳かきの両方使います。 自分でします。
人にやってもらったこと無いです。 綿棒派です。耳掻きは痛そうで怖いです。 耳に違和感、感じたら掃除します。
週に2~3回位です。 耳かきで。 子供の頃は母にしてもらっていましたが 結婚してから自分でするようになりました。
2回/月程度です。綿棒で表面の垢を払う程度のものです。一生懸命、耳掻きで引っかくようにする必要はないと耳鼻科の先生にいわれたので。
耳かき派です。週に2~3度くらいはやっています。 いつも自分でやっています。 竹製の耳かきを3本用意してパソコンをしながらやったり居間でTVを見ながらやったりしています。 自分でやったほうがすっきりしますね。
2週間に1回くらいでしょうか? 気がついたときやかゆくなったとき、 耳かきで自分でしてます。 頻繁にやって耳が痛くなったことがあるので 控えめにしてます。 間をあけで、次回やったときにごっそりとれると嬉しいです。
週に2~3回はやっています 耳かき派ですね。 自分でやります
週2回くらいです すぐそばに耳かき置いているので 自分でしています でも週2回以上は耳に悪いのでしません(前に少し血が出たので)
2,3日に一回両方使って風呂上りに自分でやっています。 最初に耳掻きで最後に綿棒を使っています。
耳かき派です。頻度は気付いたらやるようにしてますが週2の割合で自分でやってます。
週に3~4回します。 するときは綿棒です。 自分でしますよ。
2〜3日に1回です。自分で耳かきでします。綿棒はお風呂上がりにたまに使ってます。
3日に1回の綿棒派です。 でも、たま~に耳かきが使いたくなります。 自分でやります。誰かにやってほしいです。 旦那にお願いしますが、面倒くさがってやってくれません・・・
綿棒派ですよ~! 水泳をやっているので2日に 1回やっています
面貌で一週間に2回くらいです。
綿棒派です。 3日に1度くらいのペースでやっています。 子供が耳かきが好きでそのペースに合わせてついでにやっています。 自分でやります。
2日に1回のペースで耳かきしています。 綿棒で、先がスパイラル状になってる物が良く取れる ので使っています。 人にやって貰う事は無いです。大人なので^^
3日に1度ほどです。結構耳かきが好きなので、毎日やりたいところですが、耳に良くないと聞くので、3日に1度にしています。耳かき派です。自分でやっています。特にお風呂上りにやっています。
2か月に一回くらいかなぁ~ww あんまし気にしていない、、、 自分でしますよ。
毎晩しています。 お風呂上がりやリビングでくつろいでいるとき、耳が痒くなったら速効で耳かきです。 耳かき派です。正当派の竹のもので耳を掻いてます。
年一回、耳かき派、自分でします。
週に1回くらいの頻度です。 自分で耳かきを使ってやってます。
耳かきは一月に一度くらいです。自分でやります。2,3日に一度コットンで拭いています。
2~3日に1度の頻度でします。 綿棒を使用することが多いです。 自分でやります。
10日に1回くらい普通の耳かきで自分でやります。
10日に一度くらいしています。 耳かきを使って自分でしています。 自分だと加減がわかるし、とりたい部分がわかるので 自分でする方がいいです。
綿棒派、毎日入浴後に使っています。中の水分を拭く感じです。 耳かきは週に1回程度行います。
===補足=== 人にやってもらうことはありません。
週1回で曜日を決めて掃除してます。 耳かき(竹)を使ってます。 自分でやります。 お風呂上がりには麺棒で拭いてます。
一週間に一度の頻度でします。 耳かきでします。 人にしてもらうより、自分でしたほうが気持ちがいいので、自分でします。
10日に1回くらいでしょうか。 人にやられるのは怖いので、自分でします。耳かきで。
1週間に1回くらいです。 耳かき派です。 耳垢が乾燥してるタイプですし、強い痒みを覚えた時とか特にスッキリするので。 自分自身でやります。 人にやってもらうのは怖いですし。
週に2回ほどの割合でします。 でもちょっと耳の中が痒いかなぁ~と「ちょいかき」も入れれば 2日に1回はやってると思います。 それくらい好きです。 気持ちいいです。 耳かきでしますが、2階のパソコンデスクに木製、1階リビングにステンレス製のがあります。 自分でやる方が痒いところに手が届いて気持ちいいですし もう今さら他人にやってもらうのは怖いです。
つき2回 耳かき派 自分で。
たぶん週2~3回耳かきしています。それ以上やると痛くなってしまうので。 主に耳かきを使い、綿棒もつかいます。 自分でやります。
3日に1回です。 耳かきですね。 人にしてもらいません
一日おきぐらいです。 どうも最近耳が痒くて、ついやってしまいます。ただ、ちょっと痛みもあるのでやりすぎてるなとは思います。 竹の耳かきです。もう15年使ってます。 自分でやってます。
1週間に一度くらいです。 綿棒かテッシュをよって使ってます。 自分でやります。 やってもらうと痛くて。
本当は毎日でもやりたいですが、やりすぎはよくないとのことなので、週に一回くらいです。 耳かきが多いですね。 自分でやっています、できればお医者さんにスッキリ全部取ってほしいですね。
自分でやります。 耳かきが好きなので、 竹?の耳かきは2日に1回。 風呂上りに綿棒で毎日。 本当は、 あんまりやってはいけないらしいですね。 でも、耳かき大好きなんですよねぇ
三日に一度くらいです。 普通の耳かきです。 自分でやってます。
1週間に1回の頻度です。 綿棒派です。 自分でやっています。 やってくれる人がいるといいな~と思います。
2週に1回くらいです。 普通の耳掻きでしてます。 自分でです。
1週間に1.2回ですね。 綿棒派ですね。 耳かきはどちらかといえば苦手です。 自分でやります。 人にやってもらうのも苦手です。
3日に1回ほどします。 耳かきで自分でやります。
竹製の耳かきです。 長女、次女が小学生の時は、やってくれました。 今は、相手してくれず、自分でやっています。サビシイー。
===補足=== 1週間に1回及び耳の中が痒くなったらその都度です。
大好きなので2日おきくらい耳かきでしてます自分でしてます
耳かき派です。 自分でしかしないです。 一週間に一回から二回くらいです。 温泉などで売っているような耳かきが好きです。
1週間に1度やっています。 綿棒を使って自分でやります。
お風呂で頭を洗った後に掃除するので、綿棒で毎日やってます。もちろん自分で。
2週間に1回です。 耳かき派です。 自分でやります。
2週間に一度位です。 竹?の耳かきを使用しています。 怖いので、自分でやっています。
週に1回 耳掻き後、綿棒で綺麗にします。
===補足=== 自分でやります。
2、3日1回です。市販のに手を加えた耳かきでしてます。自分でしてます。
毎日やっています。 やりすぎだと思いますが、やめられないです。 主に耳かきを使っています。
2週間に1回の割合でやっています。 耳かき派です。 いつも自分でやっています。
月1ぐらいでします。 綿棒のほうが使いやすいです。 やってくれる人がいないので自分でやってます。
1週間に1度くらいです。 綿棒で自分でやります。
お風呂上がりに毎日綿棒を使います。 自分でやります。
週に1回程度です♪ ドンキホーテで買った、 電動耳掃除機でやってます♪ 見事に取れて気持いぃですよ!!
===補足=== すいません、 全部自分でやってます。
シャンプーするたびにしています 綿棒派です 自分でやります
1週間に1回耳かきします。 自分でやります。 耳かき派です。 100円ショップでも扱っている白い梵天が付いている竹の耳かきを使っております。
耳かき派です。 二週間に1度くらいです。 自分でします。 人にやってもらうと、気持ち悪いです。
耳かき派です。 格別好きと言う事はないですが、2~3日に1回は行ってます。
2日に1回くらい 耳かきで 自分でやります~ 人にやってもらうのは怖いなぁー。
耳かき派です。 耳かきするのが好きなので、3日に1回くらいの頻度でしています。 もちろん、自分でしています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る