すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

旦那より妻のほうが年上よりは旦那のほうが年上か同い年のほうがいいですか?

  • 質問者:結婚式
  • 質問日時:2010-01-18 00:01:32
  • 0

夫婦の相性の問題ですから、どちらが良いとは言いがたいですね。
昔の言葉に「年上の嫁は金のわらじを履いても探せ」と言うことわざがありましたが、それからすると、奥さんのほうが年上がいいんですかね。
どちらにしても、夫婦円満に暮らせたらいいんじゃないですか。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

愛に年の差別は関係ないですょね\(^O^)/

並び替え:

女性のほうが長生きなので年下の妻のほうがよいのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は女性ですが、

年下大好きなので、

旦那さんが下でもいいです。

ただ一般的には旦那がうえのほうが多いです。

  • 回答者:たひと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に気にしていません。
私の周りにも姉さん女房の方がたくさんいます。
私は嫁が年下ですが上でもよかったです。

  • 回答者:HYAKUSHIKI (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別にどちらでもかまわないと思いますが、女の人のほうが精神年齢が高いので、妻のほうが下でもつりあうということでしょうね。
経済的にも夫が上のほうが稼いでくれるし。
でも一緒の時期に死にたいなら、平均寿命的に言って妻が年上のほうがいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

妻のほうが年上のほうがいいです、女性のほうが長生きするので。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらともいい難いですが、どちらかなら旦那が年上のほうがいいいと思いますよ。
実年齢というか精神年齢ですね。いざというときしっかり家族を守る必要があるし、外で働く以上はそれなりに頼りになる存在でないといけないと思うし。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらでもよいと重います。実年齢と精神年齢は別だと思うので、としがはなれていても対等に話せるカップルは多いのではないあかと思うからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は旦那が少し上のほうがいいです。
でも好きになったら年の差なんて関係ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那が年上の方がいいです。といっても、5歳まで。

  • 回答者:ぐー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那が年上のほうがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは歳下とは付き合ってもうまく行ったことがないので、夫も歳上の方が良いです。
というか、夫は歳上です。

まぁ好みによるでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢的には多少の
上下は関係ないと思いますが、
精神的には旦那のほうが
年上であるほうが良いと思います(^-^;

  • 回答者:Maku (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうです。旦那が上の方が良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

旦那が年上の方が絶対に良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらでも気になりませんが、どちらかと言えば、
妻の方が年上の方が良いです。

  • 回答者:ペニー (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私より年上がいいです。
頼り甲斐がある夫がいいです。
実際、私の夫は年上とてもしっかりしていて頼りになります♪

  • 回答者:りんごと大根 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

旦那の方が年上の方が良いです。好みなので。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年齢(年の差)を考えて人は好きになれませんからねぇ。。。
うまくいくのであれば年上でも年下でもいいと思います。

  • 回答者:☆匿名☆ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どんな家庭を作るかは、人それぞれですし
年齢による関係も人それぞれでしょう。

この回答の満足度
  

人それぞれではありますが、平均的に女性の方が長生きですから、男性が年下の方が残されることを考えるといいのかもしれませんね。

  • 回答者:孔明 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本人同士が好きになればどちらでもかまわないでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらでもいいと思います。
私の知っているうまくいっている夫婦では 旦那が年下のほうが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人それぞれですが、私は夫が年上の方がいいです。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あまり離れすぎているよりは近いほうがよいですが、どちらが年上でも気になりません。
男の人は若い女の人が好きのようですが。

  • 回答者:ミュウ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

妻がしたの方がいいでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は年上か同い年の方がいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

理想としては旦那の方が若い方がいいんですが。
あまり若い旦那を持つと浮気されたり捨てられたりしちゃいそうなので。
うちは旦那が8つ年上です。先に死なれちゃうのが不安ですが。
ま、しょうがないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらでもいいです。
お互いの相性ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

お互いの相性だと思います。

ちなみにうちは旦那が18歳年上です。親子ほど離れてるので 喧嘩はありません。
だいたい旦那が折れてくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちは旦那が5歳年下です。
歳の違いを感じる事はないですね。
夫は見た目も老けてますし。
名前が似てるので、ハネムーンの時に切符を取り違えてるのじゃないかと、
何度も言われました(例:夫HANAO 妻:HANAE)

同じ歳の人とは気が合うときはよくても、
ちょっと合わないと大きな喧嘩になりやすく、
年上の男性だと思っていることが言えませんでした。

私だけかもしれませんが。

  • 回答者:夫はどう思ってるかな? (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

二人の相性しだいなので、どちらが上、下、同年がいいという線引きはできないです。
ちなみにうちは夫が私より年下でうまくいってるほうだと思います。
夫婦によってそれぞれなので、どちらがいいとは言いがたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はそうです。人それぞれです。

  • 回答者:d (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

夫と妻がどちらが年上でも良い悪いはないですよ。
お互いの相性が良ければどちらでも良いです。

女性は男性に頼りたいという人が多いので、旦那さんが年上のケースが多いのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る