すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

たまに、政治的、思想的、あるいは、宗教的、差別的毛色の強い、
質問とも取り難い、主張のような内容の、投稿を見ます。

思うところは自由なので、一応意見を回答すると、
ただ持論を唱え続けたり、根拠の薄い反論や、揚げ足取り、差別的な言葉で、
回答者を、叩いてくることもあります。

質問者の主張に反対、もしくは意見をしてくる人には、★一つ、
質問者の意向を汲み取り、逆らわずに回答された方を、
ベストアンサーに選ぶ徹底振り。

どうやら、ネット上で文句を言うだけで、
自分の信じる主張について、政治的、法的など、
具体的な行動は、されていない方が多いようで、
自己満足的な印象を受けます。

手間をかけて回答しても、それに対して、質問者がブチ切れでは、
質問者にも、回答者にも利が出ず、
疲れる上に、ストレスが溜まります。
やはり相手にしないと言うのが、普通の対応でしょうか?
回答して、後でがっかりすることも多いです。

とは言え、真剣に質問されている方が殆どですので、
出来るだけ、回答させてもらいたいと思っています。
この手は危険、これぐらいなら大丈夫という、
皆さん独自の、なにか判断基準がありましたら、教えてください。

  • 質問者:みる
  • 質問日時:2008-07-15 13:09:48
  • 0

並び替え:

類は友を呼ぶというのが私の考えです。

よってある種の「主張」の「相談」には,なるべく回答しないようにしています。

この相談室で,こんな経験があります。
一度ていねいに回答したら最初否定され,その後思い直しました。私(相談者)のほうにも反省すべき所もあったと思いますと返事があり,最後は★3つが★1つに修正されて終わってました。

あたしがね,そこで議論しなかったのはあたしの方にも非がある(相談内容をよく確認せずに回答したから)と思ったからで,あなたへの返事を拒否したからじゃなかったんだけどねえ(^^;)。

それ以来,上記の方針に宗旨替えしました。

  • 回答者:盤側 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご指摘のような質問者は持論を唱えるというより「共感が欲しい」と感じるんですよね。
例えば下のような竹島問題を扱った質問
http://y.lifemile.jp/qa24229.html
http://y.lifemile.jp/qa23815.html

上はたった1日で質問を終わらせ、下のケースでは3日です。
持論を広めたいなら、もっと質問期間を長くする方が効果的と思うんですよ。
全てとは言いませんが、共感してくれる人が何人か寄せてくれれば安心して
質問を打ち切りにするというパターンが多いように感じます。
だから彼らが「○慰史観者」と言われる所以だとも思うんですが・・・・

私は元が天邪鬼なんでわざと煽るような回答を入れます。
逆ギレ結構!っていうスタンスなので。
但し、やはり相手をみてやっています。

日本政府=日本、○○政府=○○国が透けて見えるような質問者は
認識が甘いというか、突っ込みどころが多いので、突つきます。
逆にキチンと分けて考えられるような質問者の方が知識も豊富で理論武装が
出来ています。下手に突っ込むと逆にやられますのでw、他の回答者への
答え方など様子を見ながらスルーするか否かを決めています。

みるさんのお聞きになりたい事と少し離れてしまいましたが、私なりの考察と
回答の入れ方ですので、ご参考になればと思いコメントしました。

  • 回答者:★一つ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も最近そのような、質問、回答を拝見し、こういった場では十人十色の回答があってもよいと思いのですが、私らしくなく腹が立ってしまい、皆様のお怒りを少し理解することができました。とはいえ、私も私なりの個人的な意見を述べているわけで、もしかしたら、不快な思いをされている方がおられるかも知れません。不快な思いをされたら、申し訳ないと思いますが、そのことをすべて気にしすぎていたら、何の回答もできないと思っています。
しかしながら、なるべく「書き方」は気をつけるようにしています。
この場は「文章」で意見を述べる場だと思っていますから。
アンケート的な内容は気軽に回答しています。
P.S回答した内容が質問者に伝わっていなくても、終了されていたら反論できないのが残念です。

  • 回答者:人は違うから尊い (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうすでに素晴らしい提案や指摘に★1つの時は関わらないようにします。
どうしても一言伝えたいときは、回答して返信は読みません^^;

  • 回答者:ままん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答しないと相手の出方もわからないので
自分が答えたい相手に答える主義です。
返信に中傷や不快な記述があれば通報します。
おっしゃるようなストレスも感じることがありますが
回答する時は一定の覚悟で臨みます。
放置=3Pルールのもと、不誠実な質問者が
私の回答を不愉快と感じた場合でも
こちらがGラインに違反していなければ
通報もできない質問者は最低一つ、星を「つけなければ」なりません。
これだけでも相手にはストレスでしょうから
相応の罰は下っているものと考えています。

  • 回答者:白狐 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも、ここで学びました。。

(あくまでも私にとってですが)

例えば、
1.ガソリン税高いですよね? なら、明らかに同意を求めているので、その通りと思ったらがんがん(?)書きます。

でも、
2.XXでした、どう思われますか。 自分はこれは危険と判断します。はっきりとしてなくて、文章は丁寧、反対するとだいたい星1つです(別に気にはしませんが。。)。

あと、
3.おっしゃっていられる、思想や宗教は絶対に回答しません。ただ、政治ネタは冗談ですみそうなら、一言入れてすっきりさせていただくこともあります。

4.質問の詳細の有り無しです。もし、真剣に質問しようとしたら、文章はよく練らなければなりませんし(又、長くなる)、かつ必要な詳細は伝えるはずです。私は、回答者は99%真面目、質問者は50%(いや、実際は20%位?)真面目、位の感覚です。別に、好きなXX何ですか、という楽しみを目的にしたものを決して否定するわけではありません(これはこれで楽しい)。でも、(例えば)会社を辞めるべきか迷ってます、だけでは真面目に訊いているとは思えません。

5.最後に、質問が特定されているか、です。私のような人間が言う失礼をどうかお許しいただければなのですが、みるさんのご質問では、最後にきちんと、判断基準を教えてくれ、とお示しになっておられます。質問がそもそもないものには回答しないようにしてます。もし、意見を聞きたいのであれば、最低、その旨(賛成、反対、ご意見をお聞かせ下さい、等)が記載されているべきだと思います。

以上、勝手なことを色々と失礼いたしました。。(でも、真面目不真面目にかかわらず、笑えるやりとりは大好きです。)

  • 回答者:ごんた (質問から14時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこは大和民族の悲しさというか、
子供の時分からディベートすることに慣れていないと、正解が一つでない問いに直面するとすぐ戸惑い、極力避けて通ろうとしたり、人の相反する見解を聞き入れなかったりするのは日本人の幼少期から身に付いた悪しき癖です
ヨーロッパ、北アメリカ、オセアニアなどの先進国で多少重めの問題でも真向から討議できない人は軽く見られますし、学校や職場で高く評価されることはありません
逆に先進諸国では結論に至った過程や前提条件の把握が正しく説得力があればそれなりに評価されますが、日本では結果オーライのような部分が多く、これが何らの説得力もない不毛で一生堂々巡りのような貶し合い、揚げ足の取り合い、屁理屈の言い合いのようなスレが多くなる要因だと思っています

  • 回答者:● (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問内容が具体的で且つ正解が特定されるような質問はまず問題ないでしょう?
たとえば、”漢字の読み”、”雑学問題の答え”等。
主義、主張に関する件については、まず同意を得られることを期待せずに回答すべきです。人それぞれ考え方は違います。
質問者がブチ切れで、質問者にも、回答者にも利が出ず、回答者が疲れる上に、ストレスが溜まる質問でも、傍観者にはためになることがあります。(少なくとも2つの相反する主張の存在に気付く)

回答をする際の心構えとしては、質問者及び同質問・回答を見られる方の一助になれば幸いと思い回答することです。自分の意見が正しくて質問者に感謝されようと思うのは、貴方が問題にしている質問者と同類に思えるのですが如何でしょうか?

私の場合、天邪鬼のため、ご質問の対象の質問者と思える方には、敢えて反感を買うような回答をすることがあります。その意図は、質問者以外の質問及び回答を見られている方に、どちらが正しいかは別として色々な考え方・見方があることを知って欲しいからです。

少なくとも回答した後、回答の評価や返礼で内容に因ってはがっかりするようなら回答しないのがベターだと思います。質問者に相手にされなかったときは、自分の説明不足且つ/又は相手の理解不足であることが殆どなので今後の糧としてがっかりするのではなく何が悪かったか見直してみるのも良いかも知れません。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり深く考えなくても良いのではと思います。私は自分の考えを述べて相手がそのような反応でも「世の中にはいろいろな考えがあるものだ」と思うだけです。説得しているわけではないので質問者も考えを変える必要もないわけですし

  • 回答者:io (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たしかにいますね
そのような内容だけでなく
自分の好みに星を付ける
質問でなく自分意見の広報的な方

誰が好きという質問でもいいのですが
回答に対しては紳士的な対応をして欲しいです

  • 回答者:質問は質 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますよね、そういう方。
「自分はこう思いますが、皆さんはどう思いますか?」と聞いておいて、
反論を載せると、感情的に反論してくる人。
中には「理解していただけず残念です」とか。
じゃあ、何のために聞いたんだ?って言いたくなります。(笑)

相談文だけでは判断できないのではないかと思います。
答えて、反論されたり、☆1つだったりしたら、
そういう人だったんだ、とあきらめるのが肝心かな、と思います。

あとは、真っ先に回答せずに、
他の人の回答およびそれに対する満足度や返信コメントを見てから答える。
そうすれば、相談者がどういう人かわかるでしょうし。

  • 回答者:ぴー (質問から46分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若くてまだ知識が偏っていたり、何かを信じて疑わない人もいます。
その人のために、こういう意見もあるのだよ、とか
それはそのまま信じているといい事ではないよ、とか
教えてあげるのもいいと思います。
その人が、その時は☆だったり、最悪通報されても、あとで気が付いてくれれば
回答したかいがあったのだと思います。 そのまま一生過ごすかもしれませんが・・

例えば、振り込め詐欺にあいそうな人がいたら、注意するのと同じ様な事ではないでしょうか?
他人はどうでもいいと思っているなら、回答はしないでスルーでいいと思います。
年齢や経験にかかわらず知らない事はいくらでもありますから、
違う考え方がある事を知ってもらうのも、自分はいいと思います。
返信で凹むようなら、同意しているだけの方がいいと思いますが、
返信してもらうことで、自分も気づかなかった事がわかるかもしれません、
お互い知らなかった事を知る事は、損にはならないと思います。

  • 回答者:minami (質問から41分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治的 思想的な質問なら答えますが
タダの主張と受け取られる場合は回答しません。

主張している人は 自分の世界を自慢している
自己満足な人なので 関わるだけ時間の無駄と思っています。

  • 回答者:美 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

投稿は自由で、回答も自由です。明らかに中傷などの危険があれば通報ボタンもあります。ストレスになる方は、回答は書かないほうがいいと思いますよ。
自己満足の粋はしかたがないでしょう。もともとネットは無記名で自己満足にちかいもので、責任はないものです。
質問者は、中身も知りたいが、回答していただいた行為にお礼をされるということもあると思います。

  • 回答者:へ (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

度が過ぎる物を消すためのボタンが右上にあります

どうしてもグレーゾーンがあります

ちなみにこのけんも規約上グレーゾーンですよ

  • 回答者:MrNH (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る