お気に入り(0)
岡山のお土産でお勧めはありますか?
並び替え:
きびだんご、もも、マスカット、ままかり、等しか思い浮かびません。
もらって嬉しいのは「きび団子」。特別大好きなわけではないけれど、もらうと「岡山に行ってきたのね」という気持ちになりますし。
「きびだんご」ですよね。以前、友人に戴きましたが美味しかったです。もう一度食べたいですね。
すごくおいしい!ってわけではないけれど、きび団子を貰うとうれしいですね^^
キビダンゴや桃、ママカリもいいですが、岡山というと鰆(サワラ)がおいしいですね。昨年、出張の折に食べた鰆の刺身は絶品でした。確か味噌漬の土産があったかと思います。
大手まんじゅうときびだんごがおいしいです
きびだんご
桃のラングドシャがうまいです。あと、塩羊羹も。きびだんごは有名ですが…。
やっぱりきび団子でしょう。柔らかくておしいいです。数も多くてリーズナブルなので出張などで会社のお土産や子供のお土産を選ぶ際、重宝してます。(小遣いきびしいので‥)
ままかり寿司。前行った時は駅の店は工事中でしたが、もう再開したのかなぁ??確か1000円だったと思います。
源吉兆庵という和菓子屋さんのお菓子がおいしいです。ちょっといい値段はしますが、食べてみておいしかったです。ただ、いろんなところに出店してますので、地元になければいいと思います。あとは果物はおいしいです。やっぱり桃かしら。
やっぱりきび団子ですね。
岡山・・・といえばキビ団子ではないでしょうか?(夫が出張の際、買ってきました。)但したくさん種類があるそうですので、試食できるなら試食してるこさんが美味しいと感じたものをお買い求めになっては如何でしょうか?http://www.rakuten.co.jp/fruits4u/741727/
今の時期なら高いけど桃でしょう。旬のものです。
私も岡山のお土産なら大手饅頭が好きです。岡山名物のきび団子より好きです。大手饅頭は上品な甘さでおいしいです。同じ会社に勤めていた人の中にも大手饅頭が好きだという人が多かったです。
フジテレビ系地方局OHK(岡山放送)のキャラクターで『OH!!くん』っていうのがあります。地元では大人気です。ネットで見ればどんなキャラかわかると思うので気に入ればお土産としていかがですか?多種多様のグッズが出てます。
マスカットオブアレキサンドリア。高価なお土産です。
きびだんご!!でしょう!!きびだんごもいろいろ味がありますので食べ比べしてから買ってください倉敷の美観地区に行かれるとお店もたくさんあり試食もいっぱいできますよ!!
岡山の土産と言えば、きびだんご http://ja.wikipedia.org/wiki/きびだんご むらすずめ http://www.kurashiki.co.jp/kikkodo/index.htmlですね。
岡山駅構内にも販売していますが、「大手まんじゅう」はいいかと。http://www.ohtemanjyu.co.jp/ohsyo/ohsyo.html
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る