すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

夜中に頻尿で困ってます。寒いのかもしれませんが、何か策ありますか?年は30歳です。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-16 01:30:16
  • 0

並び替え:

夕飯に何か塩辛いものを食べてませんかねぇ?
あとはビタミンC系が沢山含まれている食べ物を食べる、お茶とか、あるいは過活動膀胱なのかもしれません。
比較的年配の人が多いんですけど、CMでもやっているようにさっき行ったのにまた行きたくなる・・・・と言うのがあります。
夜中で本人は寝ているつもりでも体内の中で内臓は動いていますからね(心臓だって夜中動いているから朝目がさめるんです)

夜中にトイレに行くのが嫌だから、水分を控えると言うのは辞めて下さいね。
実はうちの親族で、やはりひん尿で夜中トイレに行くのが嫌だと言う事で、水分を控えていたら、逆に脳内出血で亡くなったオバがいます。

水分を控えるなら、塩分を控える、そしてビタミンC系は取り過ぎると尿と一緒に体外に出て行ってしまい、結果ひん尿に繋がります。
考えを変えれば、利尿剤の役目も果たしているんですね。

そして考えられるのは糖尿病もトイレが近くなります。
余り気になるようでしたら、病院に行くのがいいかと思うのですが、1月に入って寒い日が続きましたからね、ここ1カ月以内の事でしたら、あまり神経質になる事もないかとは思います。

また夜中トイレに起きるのか?と思って緊張すると余計夜中に目がさめてトイレに行きたくなります。(結構緊張するとトイレに行きたくなるものです)

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も夜中に3回ぐらいトイレに行きたくなることがあります。
私の場合は冷え性と精神的なことが原因なのですが。
行きたくなったどうしよう・・って思うと、すぐに我慢できなくなってしまいます。
何も考えずに寝ると、トイレに起きることはないので、なるべくリラックスして
寝るように心掛けています。
あとは冷え対策に湯たんぽをして寝るようになってから
トイレの回数はずいぶんと減りました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「睡眠中、1回以上おしっこで目が覚める」というのが夜間頻尿の定義で、水分を多く取ったり飲酒したりした日などまれに起きるのなら問題ないが、「毎晩2回以上目覚めるなら要注意」
男性か女性かで違い
男性の場合、前立腺肥大症だと、尿をためる膀胱(ぼうこう)の機能低下で起こる。手術することもあるが薬で治る。女性は骨盤などの筋肉のゆるみが尿が漏れる過活動膀胱などで起こりやすい。(出産経験がある人はなりやすいです)
もし心臓病や糖尿病などの疾患がある場合にはお薬の作用で頻尿になっているのでお薬を変えてもらう
酒やコーヒーを控える 水分を多量にとる人が最近多いらしいので 覚えがあるなら控えるようにする。

できたら医者に診てもらうのが一番いいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

対策というより、若くても前立腺肥大の可能性がありますから、
泌尿器科に行く事をおすすめします。

  • 回答者:匿名氏 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必要最小限以外の余計な水分は一切とらないことです。
のどの渇きには、ガムでしのげば大丈夫です。
万策尽きた場合は、泌尿器系が他人より弱いので薬でかわすしかないです。
私も頻尿で、中には数滴なのにトイレに行きたくなることもあります。
でも、暖かいときや汗をかいたときはそうならないので、寒さが一番の要因です。

  • 回答者:ハルンケア買おうかな? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

寝る前に必ずお手洗いに行っておくことが肝要だと思います。
ところで質問者さんはお酒を飲まれますか? お酒は利尿作用を促すので、睡眠が浅くなったり、トイレに行きたくなったりします。お酒を飲まれる場合はほどほどで止めておくのも効果があると思います。

  • 回答者:自分は大酒飲み (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

寝る少し前から水分を取るのを控えてらっしゃいますか?
喉が渇いたら氷を舐めるとかしてください。
それを我慢できないのなら病気の疑いがあります。
糖尿病や尿崩症などです。
一晩に3回行くようならば病院で相談してみてもいいかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る