すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

昨夏から実家に居候していますが、古い木造住宅は冬の寒さが厳しくて体調不良です。どうしたら暖かく過ごせるでしょう。

===補足===
一日のほとんどを資格取得の勉強に費やしているため畳の部屋に勉強机を置いてイスに座ったままで過ごしています。足温器は使用していますが、手先は寒いままです。

  • 質問者:ぐぴらちゃん
  • 質問日時:2010-01-07 17:06:05
  • 2

並び替え:

指の部分がカットされている手袋はどうでしょうか?

100円ショップや最近ではドラッグストアなどでも売ってます。

あと他の方にも同じ意見がありますが

ひざ掛けは絶対に必要だと思います。自分も手放せません。

勉強頑張ってください!!

  • 回答者:さざえ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

指先のない手袋を買いました。やはり素手より暖かいですね。
膝掛けも準備しました。

すべてを失って勉強にしがみついている状態ですので
皆様からのアドバイスが心にしみます。
ありがとうございました!

窓の下半分にはダンボールを立てかけ
見栄えが悪くないように、レースのカーテンで隠す。

木と壁の隙間を木工ボンドで塞ぐ。

などはどうでしょうか?

  • 回答者:お助けマン? (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

窓際には「あったかボード」なるモノを置いてみました。窓の冷気がかなり減少した様に思います。木と壁の隙間は箇所が多すぎてお手上げです。

ひざかけは必須です。
大きな血管がふとももに流れていて、その血管が足先なでの末端へ血液を流すので、ふとももをあたためるとあたたかい血が足先まで流れるそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

知りませんでした。そういえば、布団に入っても太ももが冷たくて寝付きの悪いことがあります。早速暖めるようにします!

私より年上の木造住宅に在住です。

首先、足先、手先がぬくもるとだいぶちがいますねー。
既出のネックウォーマー、私の場合は重ね使いです。
内側はゆるめだけど肌当たりのいいもの、外側はしぼって太さが調整できるものです。これで口のあたりまで覆ってしまいます。
ゆるいのだと微妙に空いたところが寒かったり、ずれて落ち着かなかったりするので。

あと、アームウォーマーも手先の冷えには効果的です。
勉強で手先動かされるでしょうから、ぴったりフィットするタイプよりも少しゆるめのタイプがオススメです。

今ならバーゲンで安くなってるし、試しにいかがですか?

  • 回答者:巻き物好き (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

なるほど。居候したとたんに末端冷え性になってしまいましたので、そこから暖めることを考えてみます。アームウォーマー探してみます。

床にホットカーペットを敷いて
小型の赤外線ピーターを置いて
それと炬燵で過ごしています

  • 回答者:としえ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

木造住宅はマンションと違って暖房器具の併用がポイントなのですね。

重ね着すれば良いと思う。必要ならば、野外並みに。(最近は、ヒートテックやらブレスサーモやら、良い発熱素材の下着もある)

この回答の満足度
  
お礼コメント

発熱下着を着ているのですが、体格上重ね着し過ぎると肩凝りになるし、アレルギーのため毛の素材が着れなくて。一日のほとんどを資格取得の勉強に費やしているので動きにくいのも困るのです。でも、勉強以外の時は防寒着を着てみます。

靴下、ババシャツは当然で、腹巻、湯たんぽ、ひざ掛けも必需品です

===補足===
湯たんぽといっても私は「湯たぽん」愛用者です。
電子レンジでチンして、カバーの肌ざわりも、ゲル状の柔らかさも気持ちよく、お腹に入れとくと、柔らかいのでフィットしていいですよん
お腹を温めるると、全身をめぐる血液が温められるので、手足の冷えも緩和されるのです!

  • 回答者:kaori (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

湯たんぽをススメて下さる方は二人目ですね。保温効果が高いのですか?マンションでのエアコン生活になれていたので使用したことがないのです。
**********************************
へえー、カイロ代わりに使えるのですね。
安くなれば買ってみます。
お腹を温める…っと。

私の家も寒いので、湯たんぽに服は大量にきて、もこもこ靴下はきできることやってます

この回答の満足度
  
お礼コメント

ガリガリで筋肉が無いため、重ね着すると肩凝りがひどくなってしまったのです。足温器を使っても手先が冷たいままで…血の巡りが悪いのが一番の問題かも知れませんね。

フリース上下にどてら着込んで足首ウォーマーを着けて、湯たんぽを抱いてればかなり寒さをしのげます。
探せばフリースの靴下もありますよ。
床にはフリースブランケットの下に片面が銀色の断熱シートを敷いておくといいです。

この回答の満足度
  
お礼コメント

下着のせいなのか帯電しやすい体でフリース着ると髪の毛が逆立ってバチバチしちゃうんです。暖かそうなのですが・・・

足元が暖まれば体全体が暖まります。

ホットカーペットを敷いて背中にカイロを貼り、マスク、ネックウォーマーをして、遠赤外線の暖房器具を使えば暖まります。

===補足===
資格取得の勉強とは税理士とか会計士などの通信ですか?
1日中勉強するのは大変ですね。
頑張ってください。
私の妻も税理士の資格取得の為に毎日ずっと机に向かっています。

そんな妻に先日プレゼントしたのが下半身袋です。
http://item.rakuten.co.jp/nicolife/bk2/

これは足元や下半身が寒くならないので、かなりいいらしいですよ。

それから、部屋の中の暖かい空気というのは上に行くので扇風機を上に向けて首振りをすると天井近くの暖かい空気が下に降りてくるので温かいですよ。

それから最近気になっている商品がこれです。
「USBあったか手袋」
USB電源で暖かくなるし指先が開いているのでキーボードを打つ時やペンを使うことも出来るので購入を検討しています。
http://item.rakuten.co.jp/auc-errandshop/10001135/

http://item.rakuten.co.jp/auc-errandshop/10001175/

こういうのもあります。
http://item.rakuten.co.jp/ecotaku/thn147/

http://www.thanko.jp/hotwristband/

  • 回答者:とくめい (質問から18分後)
  • 3
この回答の満足度
  
お礼コメント

なるほど、マスクとネックウォーマーには気付きませんでした。試す価値ありですね。
***************************************
様々なアドバイスを有り難うございます。
1人で生きていくために司法書士を目指しているのです。
すべてをなくした今、勉強を心の拠り所としています。

日本家屋はどうしても隙間があるので、なかなか難しいですよね
昔ながらのコタツ/火鉢
それに、厚着の上にドテラ等を着て過ごすのが一番ではないでしょうか

南向きの縁側があれば、その縁側に面した部屋か、下部屋が一番過ごしやすい場所だと思います

===補足===
部屋を少しイジルつもりがあれば、カーテンを四方に付ける事で、かなりの隙間風は防げますよ
障子・襖の柱の間をスポンジのクッションで塞ぐって言う手も有りです
色々と試してみて下さい

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

そうなのですよ。隙間だらけで結露しない代わりに風が通って寒いです。居間にはコタツがありますが居候部屋には勉強机だけで南向きの部屋なのに晴れないと隙間風邪で寒いです。ドテラって懐かしいです。
*************************
四方を囲むのは難しいですが足下の四方を囲んでみます!
ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る