すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

生後2ヶ月の娘に母乳を与えていると、最近時々「ウンウン」言って力んだり、体を反らせて乳首を引っ張ったりします。
苦しそうな感じですが決して乳首は放しませんし、私が放してもまた吸いたがります。で、吸わせてもまた同じ・・・。
助産師さんに聞いたら「遊んでいるのでは?」とのことでしたが、顔を真っ赤にして力んでいたりするのを見ると、とても遊んでいるようには見えません。

この赤ちゃんの行動って何なんでしょう?同じような経験のある方はいらっしゃいますか?

  • 質問者:あいこ
  • 質問日時:2008-07-09 21:25:08
  • 0

並び替え:

もっと吸おうとがんばっているのでは?
腸が動くのが気持ち悪いとか痛いとかもあるでしょうし。
元気な証拠ですよ^^

  • 回答者:まい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

元気な証拠だと思うと気が楽ですね。

ありがとうございました。

一緒ですねー♪
おもちのように びよーんと伸ばされて、逆に「出産したらこんなにのびるようになるんだ」と感動しちゃいました。
飲みながら顔真っ赤にしてウンチしたり、怒って離してまた飲んで暴れてまた喰いついて離して反って暴れてウンチして・・・。

不思議ですね☆

  • 回答者:いちご (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ経験されている方がいると知って安心しました。

うちの子は便秘しがちで、さらにおならもよくする子なので、それも関係あるのかもしれないなと思いました。

ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る