質問

終了

iphoneでデータ接続されないようにロックする事は可能ですか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-12-18 00:07:51
  • 0

並び替え:

自分の知る限りの知識ではできません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

有料サービスを利用すれば可能ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

iphone使ってますが名目上、完全には無理です。実質的には可能ですが。

とりあえず設定→ネットワーク→3G・データローミング→オフの順番で作業をしてください。これでOKです。ただ電源をいれている以上、完全には接続を無効にするのは無理です。オフラインいえども接続システムを根本からオフにしているわけではないので。それをオフにしてしまうと通話もできなくなるのでちょっと厄介ですね。

一応お店で聞いてみたのですが、「現時点では無理」と言われたので今後に期待しようかな、と個人的には考えています。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

使用料を下げるために
3Gのデータ通信を遮断するなら
「APN Disabler」というものがあります。
これを入れることで、
パケット通信は行われません。

ただし、WiFi環境が無いと
通話と、ショートメッセージ以外は
通信を行う事ができないので
色々と不便だと思います。

あとWiFiのON/OFFは設定画面にあります。

  • 回答者:Maku (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

データだけというのはむりですね。

それにもっとも近いのが、まず設定画面のネットワークで3Gとデータローミングをオフにします。
これで高速接続もローミングもできなくなるので、実質ほとんどデータ接続は使えない状態です。

それから、設定画面のNotification(日本語ではなんて表記されるんだろう?)はオフにしておきましょう。
とりあえずPush Notificationが機能しなければ、自分でデータ接続を要するアプリを開かない限り接続されないので。

ちなみにもし通話もオフにしていいなら、フライトモードをオンにすれば良いです。

  • 回答者:ausgc (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る