すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

なぜSDカードリーダは使える容量が上限されているんですか?

  • 質問者:Sooda
  • 質問日時:2009-12-10 14:31:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
助かりました、これからこのサイトでたまったポイントでSDカードリーダを買います。

2GBの壁の事かな?アレはSDカードではないので、利用できなくても不思議ではないです。

~2GBはSDカード
2GB~はSDHCカード

形が同じで挿さるので勘違いしている人も多いですけど、CDとDVDみたいなものです。
つまり質問者様がおっしゃる「カードリーダー」はSDHCには未対応のリーダーなんですね、現在は対応品もあります。
CDも読み込めるDVDデッキみたいな感じです。

  • 回答者:みかん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1999年 SD ~2GB
2006年 SDHC 2GB~32GB
2009年 SDXC 64GB~2TB

時代と共に大容量化規格へ変更されているわけです

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る