すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

今年も残り1カ月。この1カ月の目標を決めました。
ところが…それを破るようなお誘いの話が…そんな時、あなたならどうしますか?

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。
2.目標を断念して誘いを受ける。
3.その他

目標の内容によると思うので、書くと答えが偏りそうなのであえて書きませんね。
みなさんの意思を教えてください。また良いアイディアやアドバイスがあれば教えてくださいね。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-01 18:40:58
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答ありがとうございました。1が28人。2が26人でした。
私の目標はダイエットで禁酒です。今クリスマスまでに少しでも落としたくて頑張っているので目標を立てました。クリスマス前に会社の忘年会があり(入ったばかりなので)飲ます!!とみんなに言われていて・・・その日までに目標のダイエットがクリアできていたら飲もうと思います。クリアできていなければ、みなさんの強い意思を思い出して1にします。

並び替え:


そうでないと何のための目標かわからない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。

後1カ月で達成なので、
どんなに誘われても、
頑張って断ります。

じゃないと、心が弱くなりそうです。

  • 回答者:めいめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあどのような目標で、誰に誘われたかにもよりますが、
私なら基本的に1です。
残り1ヵ月だからこそ自分の目標を最優先します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。
自分で決めた目標なので、最後までがんばりたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念してお誘いを受ける。

目標はダイエットと想像しての回答です。
年末はクリスマスに年越しと、1年に1回しかないイベントも多いので、たまには生き抜きも兼ねて誘いに乗るのもいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 です。
目標を立てる前から、お誘いがあっても断っている暗いですから、目標を立てた以上断わります。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ですね。
誘いにもよるかとおもいますが
自分でそうきめてたのであればつきとおします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。
誘いがあるなんていいじゃないですか。
どんどん乗っていきます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何が何でも目標達成を考えるなら①です。
自分が原因ならあきらめがつきますが、人の誘いに負けて残念するのは
自分が許せないから。

  • 回答者: 匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3.その他

誘いの内容によりますね。でも最後の一か月ぐらいは
頑張ってみたいですけど・・・・

  • 回答者:匿三 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、ですね・・
ダイエット中の飲食や時間を決めての運動など
内容は色々あると思いますけど、根を詰めてしなくても
一度ぐらいは脱線してみる。ゆとりもいいのでは・・
しかし、完全に諦めちゃいけないよ。

  • 回答者:無完璧 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

55歳になると、気力、体力、根気なく、安易な方へ流れます。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

断った後のお付き合いが うんと気まずくなりそうなら 2にします。
そのお誘いの後、もっと努力して挽回できる目標であって欲しいのです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人との約束事のような目標なら1
自己満足的な目標なら2を選びます

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

意志が弱いので誘いに乗ってしまうと思います

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。



ここで目標のために頑張らないと絶対後悔する

  • 回答者:ルカ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。
目標はありますが.目標だ!やるんだ!と守らなきゃって思い過ぎるとストレスが
溜まってしまいますので.誘いには行きます。
1日だけでしょ。お誘いでパッと楽しんで.次の日から目標を頑張ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.誘いを断る
です。
あと1ヶ月ですから、これも乗り切ってスッキリしたいです。

  • 回答者:デル (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①です。
一年の最後の目標くらいキッチリ達成したいので。

  • 回答者:K (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

あと1か月破ったところで、来年から頑張ればいいじゃないですか!!

今年一年は、誘われたら受ける!!そこから新しい出会いもあるかもしれませんよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。

  • 回答者:っで (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。
わたしは自分に甘いので目標はあっさりと断念しちゃうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.です。
せっかくのお誘いなので、お断りするのは失礼かなと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です。
本当に心定めをしたなら、これ以外にはないですよ。
これしきの事でくじけたら、心願成就はかないません。
自分は自分、他人と歩調を合わせるのはほどほどにしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ですw
アレ?2の人が少ない・・・
でも2です!
誘いには乗っちゃいましょう!

  • 回答者:ポン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です。
私だったら理由を話して誘いを断ります。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。
自ら進んで立てた目標なのですから、その目標を達成するためにはよっぽどの決意がないとできないことはこの心境になると分かると思います。
目標を達成するためには少々の犠牲も止むを得ないと思います。
ですからどんな誘いであっても丁重に断ります。

  • 回答者:びん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る
目標を続けたいのでお断りします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。

一度決めたことは、目標に向かって頑張ります。
先延ばしにしても、また誘われた目標はにげてしまうだけなので、目標を優先にします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。

あと1カ月で目標を達成できるわけなので、なんとか誘惑を断ち切って頑張ります。

誘惑に負けないためには、目標が本当に揺るぎないものである必要があると思います。
そして、あえてそれを周りに宣言しておくといいんじゃないでしょうか。
周りの人が認めていれば、誘いを断っても、不審に思われない気がするので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。

です。
簡単に目標は変えたくないので、自分の意思を優先します。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける です。
誘いに弱いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

誘いの内容にもよりますが、自分にとって良い内容ならアッサリと受けるでしょう。
結構、意志が弱い方なので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。
お誘いは断れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

です。せっかくお誘いしてくれているんだから
お誘いは断れないですね。

目標は次の月に頑張ります!!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。
です。
1ヶ月頑張れば目標達成できるのだから、絶対に1です。
自分は努力する方なので、誘ってくれた人にちゃんと話をして来年にお願いしますといいます。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。

あと1ヶ月、何とか誘惑を断ち切ってがんばります。
嘘でも何とか言い訳を考えます。

  • 回答者:ひろりん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、どんなに言われても目標を守るために誘いを断る

  自分のことだから人に流されてばかりではいけないと思って決めたことは貫く 
  それで訳を話して納得してくれないような友人ならいらないと思う
  そうでないといつも人のために出来なかったと後悔することに
  なると思うので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ですね
目標は達成してこその目標です
ですから断ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ですね。
1ヶ月なら断ります。
周りにも宣言しますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

です。

お誘いを受けるのは有り難い事です。
余程、法に反するようなお誘いでない限り
(何となく嬉しいお誘いに思えました)
誘ってくれる気持ちに感謝して受けます。

その方が楽しい人生になりそうだからです。

  • 回答者:誘惑に弱い (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。です。
せっかく決めた目標、1カ月何だから達成したいです。コレができればうまくいくんだって言い聞かせて頑張ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.です。
信念がないんです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。
毎回、このパターンです

  • 回答者:姫たん (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

かな?? どうでもいい(後回しに出来るような)要件なら1ですが.

友人関係の場合は、間違いなく2です。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です
多分目標を自らに課すと言うのは かなりの気が入魂されていると思われる
それを 即に変更するとは思えない
 しかし
アドバイスをと 言うことを考えると
かなり悩んでいると推測される
ならばケースバイケースもあり得る
でも 終始一貫でいってほしい。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,どんなに言われても目標を守るために誘いを断る。
あと一ヶ月の辛抱ですよ^^
ファイト

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。
よく言えばフレキシブルに対応する。
悪く言えば意志薄弱です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時期的に忘年会やクリスマスパーティーと仮定してお答えします。

2.目標断念してお誘いを受ける。

よっぽどの理由や目標でなければ、誘ってくれた人に悪いので

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1にしておきます。2にぶれるかも。

  • 回答者:k (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。
です。

やはり、友達付き合いは大切だから出かけますね。
目標のためといって友人関係がこじれても嫌なので。

ダイエットの事なら、トータルで見ればいいので1日くらいなら後日運動量を増やすなどで調整します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2.目標を断念して誘いを受ける。

友情は大切にしたいので、出かけます。
(本当は意思が弱い・・・^^)
次の日調整します。
りんご1個か、湯ドーフなんかで・・・

  • 回答者:いつからダイエット? (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時期柄、お酒の誘いの話しだと仮定して、まあ年末年始ぐらい特別だしそんな飲むわけじゃないから、
2.ですね

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに内容によりますね・・・。
2で、そのお誘いだけ受けてそれ以外は目標を守る!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目標断念です。

すみません 意志が弱くて
(たぶん、目標はダイエット)

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る