お気に入り(0)
中高生の皆さん 毎日どれぐらい勉強してますか? 家庭学習で宿題以外の勉強時間を教えてください
並び替え:
3時間してます。 塾は省いてます。
週2、3回塾に通ってますが家ではテスト前以外は2時間もやってません…。
中学生です。 塾も行ってないんですが 全く勉強していません。 お母さんが勉強しろと いうんですが・・・どうしてもやる気になれなくて・・・
普通の時は、2時間くらいテスト前は、3~4時間テスト明けは、1時間かそれ以下です。たいして、勉強してません。。
ぶっちゃけ言うと、全然勉強してません・・・。 宿題くらいでしょうか(´・ω・`)ww
高校3年生の親ですが、大学付属の中高一貫校で 中学生のときは週2日塾 塾のときはナシ 平均1~2時間程度 高校のときは塾のときは1時間弱 平均2~3時間勉強 試験前は5時間以上 朝方まで勉強するなどかなりやっていました が推薦おとしました。 勉強の仕方うんぬんもありますが性格や頭のデキでかなり違うと思います。 性格や能力でかなり違うので人との比較はできないと思います。 これから受験になりますが 日東駒専もムリかと予想してます。。。
中三受験なし一貫校在学中ですが 登校前に20分ぐらい 帰宅後2時間ぐらい勉強しています 中学受験の流れが そのまま習慣になっています
基本してないです・・・ 授業まじめに受けて 休み時間に予習などをしています 家庭学習といえば テスト勉強くらい・・・w
高校1年です。宿題以外では40分くらい勉強をしています。 予習しないと授業に困るのでしています。
自分は受験生なのですが全くしていません。宿題すら学校でやればいいやと言う考えですがやはり足りない気がしますね。テスト前も勉強はしなくテストする直前に教科書をめくるだけです。私は持続的な記憶力がなく、瞬間的な記憶力の方がある気がするので毎回そうですがそれでは危険ですね…
休み時間に宿題をしてしまうので帰ってからはチャレンジを20分もしていないです。(中学時代) 今高校に入ってバイトを始めたので同じく20分に宿題、テスト前にみっちり3時間程度やるだけです。ちなみに成績は300人中ベスト3から落ちたことないです。
3時間です。 少ないと思っていますが うちの中学はレベルが低いので 自分できちんとやらないと 上位高に進学できませんから。
1時間するかしないかですね。 部活が忙しいのでなかなか時間とれません。
中2ですが、宿題以外で毎日1時間(今日の復習なので、大体の時間しか分からないが)といったところです。その日のうちにしっかりと覚えているので、テスト前であっても特にたくさんやるということはありません。ちなみに、今日は期末テスト2日目で、帰るのが早いので現在、在宅中です。
中1の娘ですが毎日学校の宿題しかやっていません。 宿題のない日はしているフリをして日記を書いています。 テスト一週間前ぐらいですね。机の前から離れなくなるのは。 それでも2時間ぐらいですよ。
自分は中学校3年生ですが、塾週2(2時間)と、毎日の家庭学習1時間30分。定期テスト前や、実力テスト前になると、家庭学習は2時間になります。予習復習とか、やってるといつの間にか時間が経っていますwwまぁこれぐらいですかね・・・。
親せきの子供の一例です。。。野球に強い公立高校への進学を目指している子を知っています。。 7時まで部活。。。週に三回、学習塾 8時から10時まで。。。 そのほかは家庭学習 60分程度。。。こんな感じです。。。
中学生じゃありませんが、「何時間勉強した」より「どれくらい集中したか」の時間の方が大切だと思います。 絶対に勉強時間が足りてない!それじゃ無理!と周りから散々いわれていた人が 東大に合格したケースもあります。(知人の息子さん)極端な例かもしれませんが。 でも、そんなものだと思います。気が乗らないのに机に向かっていても頭に入りません。 気がついたら○分経ってた、○時間経ってた、というのが本物だと思います。
中高生ではありませんが、自分が中高生だった頃の勉強時間です 中学・・・・宿題込みで2時間だったので、一日7~80分の自主勉 (塾は含まれる??週3日塾通いのため、その日は2~3時間) 高校・・・・宿題込みで3時間。たぶん自主勉は1時間程度だったと思う。
毎日していません。 塾で週2回90分と自主勉に時々塾へ行き90分ぐらいしています。
宿題以外ほぼしません。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る