すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

皆さんご存知と思いますが、官房機密費についてです。
今民主党では事業仕分けが活発におこなわれています。選挙においては政治の透明化を約束していました。この官房機密費については民主党が野党のときに不明瞭だ。すべて公表せよと前政権を批判してきました。 そして01年には機密費公表法案を提出しています。
私もやはり公表すべきだと思っています。
内閣の機密に関することに予算を計上することには反対しませんが国民の税金を使うのでせめて使用した科目ぐらいは公表すべきです。
今まで年間12―14億円も使用しています。
だがいつのまにか平野官房長官も公表しないというしています。
どうしてでしょうか、やましい使い道をしなければ正々堂々公表すればよいのにと思います。
鳩山政権になって今日まで1億2000万円を使用しています。どうも政権を取ると歯切れが悪いように思われて仕方がありません。 皆さんのご意見をお聞かせください。

普通に考えれば、やましい使い方をしたいから公表したくないのでしょう。
民主党は大嘘つきの集まりですからね。
まだ期待している人がいることが信じられません。
まあ、選挙前から幹部が「政権交代する事が大事なのであって、マニフェストや公約なんて後から何とでもなる」と言っていたくらいですから、こうなるであろう事は普通に考えれば解りそうなもんですが。
機密費の存在の全てを否定はしませんが、国防意識も国家観も欠如している鳩山お花畑政権が使うとしたら、飲み食いか中国共産党幹部へのお土産代とか民団幹部への接待費とかロクな使い方はしないと思います。
そもそも官房機密費だけあっても、日本版CIAや安倍さんが提案していた日本版NSCのようなものが出来なければ、有効には使われないと思います。

  • 回答者:小沢自治労 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

歴代の自民党政権が、国家社会のために、きちんとした運用をしていたのかは全くの疑問ですし、民主党が政権を掌握した以上は、これまでの主張通り忠実に公表していかなければ、信義に悖る事も否定できません。
しかし、機密費という名目のものが、公表されて良い訳がありません。国家の運営には、場合によっては非合法の超法規的措置が必要になる可能性なども考慮しなければなりません。
政治は結果責任ですから、公明正大に運営されていても、国家が瓦解するような事があってはなりません。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党はもともと考え方が違っていても与党になるためにいろんな政党と手を組んで
バラバラです末期の自民党のような気がしますまだ始まったばかりなのに
言うこともバラバラやることもメチャクチャ
まー最後には前政党と比べたら経費削減できたとでも言うのでしょう
国民に透明な政党と言っているのにこれですから
いったい何がやりたいのか全く判らず
一番にする景気対策が全く出てこずどうでも良い法案をとうし
目玉の高速道路無料化や子供手当は削減も視野にいれてるらしいし
これも人によって言うことがバラバラ
何がやりたいのか全くわかりません
日本を良くするどころか悪くするようで心配です
借金まみれの国になりまた以前の用に国債が暴落したらどうなるのか
郵便貯金で買い支えるのかその為の郵政改革です
それより円高政策に対してもっと介入して欲しいです
今元気になりつつあるのは輸出企業です円が100以上になれば税収も増えるのに
容認税収が増えないから赤字国債意味がわかりません
以前のように120円ぐらいになればかなりの税収が見込まれるのに
全く動こうとしない逆に銀行、国の体力を無くす政策ばかりです
他の国は体力を取り戻しつつあるのに日本は?下降気味
早く解散してくれることを祈ります

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まったくその通りですね

機密費は必要です。先の終戦の為の工作費としても、機密費が使われています。
海軍の井上次官は、俸給と同額の機密費があるのに不要と言い、終戦工作の為、機密費を要求し、豊田少将へ渡していたようです。
やはり、外交上、公に出来ないお金は必要です。但し、一定期間経ったら、用途、金額を開示すべきでしょう。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主党は、現在のところまったくといっていいほど国民の約束をはたせていませんね

何のための選挙だったのか疑わざるを得ません。

次の選挙は別のところに投票します

歯切れが悪いどころではありません
郵政の民営化も国営に戻そうとしています

  • 回答者:匿名というなまえ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は政権交代を良いと思っていたものです
でもさすがにこの件はひどいと思っています
お金に目がくらみ やることをやらない
私はこの件で一気に民主党を信じられない党だと思いました

予算は前政権の尻拭いがいっぱいあるのですぐにできなくても仕方がないと思いますが
機密費はすぐに自分たちで改善できる内容のはず
それをやらない しかも言葉に嘘がある(官房機密費などあるんですか?)
あれには幻滅しました

やはり第二自民党だとしか思えません

次の選挙では少し考えないと と思っています

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

また民主党のダブルスタンダードが出たという感じですね。
野党の時代はとにかく与党を叩くだけ叩き、批判してきたのに
与党になったらそれがまるでなかったかのように、
自身が批判してきた通りのことを踏襲する。

それなら批判なんてするな。
自分が改められないことを、他人には改めろと要求するな。
まず自身が実行しろと言いたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公表するべきだと思うが、10年後か20年後(法律で公開期限は明記)にした方が良い。国家の安全保障上、極秘にしなければならない経費(いわゆる、非合法のスパイ活動)が含まれる可能性もあるので。しかしなから、公開時に政治家や党の私腹を肥やす目的で使用されていた事が判明したら、関わった者は全員(額の多少に関わらず)時効なしで罰する事にすれば良い。罰則は、死刑で良い。一罰百戒である。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

シティーさんいつも明快な回答ありがとう。

これはある種、当たり前。
アメリカでもこういうお金はある。
秘匿すべきことというのは必ずあって、そういったことにお金が必要なのは昔からわかりきってること。
ただ、民主党の場合、その辺の感覚が昔からなかった。最近だと潜水艦による核持ち込みの問題が挙げられる。隠しておくからこそ価値があるっていうことを理解していない。平野官房長官はそのあたりの分別がほかの民主党議員よりもついてる。それゆえに民主党全体としては歯切れの悪い物となっている。まあ、政治主導といいつつも閣僚個人が勝手に行動してるだけから、党としてはぶれてる、ってことになってるだけなんだけど。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰るとおり科目ぐらいは公表すべきですね。残念です。

民主党に日本の将来を託して一票を入れた方も多いかもしれませんが、
蓋を開けてみると公約破りの連発でした。

これで来年の参院選で民主党が過半数以上になると正真正銘の独裁政権になります。

本当にこのままお任せしてもいいのかよく考え直してみるべき時だと思います。

国民目線のフリをしているだけかもしれないと疑ってみる必要はあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

与党になったらこりゃまずい、公表できんわ、
と気づきましたということですよね。
野党時代の無責任な言動を反省し、
謝罪と釈明を一言でもするべきでしょう。

  • 回答者:匿名氏 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公表できないというのは、ある意味当たり前だと思います。
官房機密費は様々な事に使用されてるはずです。
やましくない使い方でも公表できない使い方はあります。(例えば、情報を得るためにお金を支払うとか、拉致された日本人解放のために金を支払うとか)でもその金額の科目が公表されるという事は、機密費にはなりませんし、機密ではくなります。
そんな事を世界中に知らせる事をすれば、日本が情報などを得ようとした場合足元を見られてどうでもよいような情報でも高値で買わされたりすることもあると思います。使用科目を公表すれば、日本政府が金を使ってどんな事をしてるかというのをばらすことになります。そうなれば日本政府の情報収集の仕方をばらすことになり今後情報を得ることは不可能になると思います。

民主党も野党時代は「公表すべき」といってましたが政権を取ってみて「公表しない」ということの重要さがわかったのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどそのように考えればとも思いますが、野党時代の民主党はそのようには考えていなかったのでしょうかね。
貴方の見識に感謝します。でも情報収集は外務省予算がありますよ。
ただ政権発足2ヶ月で1億2000万円も使ってしまったので疑問を感じたわけです。
この間、何か情報収集しなければならないことがあったんですかね。
我々にはわかりません。せめて公表しないなら最低限、会計監査院のチェックを受けるべきではないですか。

野党時代にあれだけ言っていたのだから、政権とったら手のひら返すように非公表では、この一点で民主党に共感した国民だっていたはず。
うがった見方をすれば「支出先」を知られたくない、知られては困るというようなことなのでしょうか。
「情報開示」は掛け声だけの内閣なのか。
内閣の閣僚でこの平野官房長官だけはなんとなく、民主党の中でも異端的な感じがする。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る