すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

教えてください。
過日、NTTより電話があり、固定電話(光A)からIP電話への移動を薦められました。
詳しくはHPで確認をして、とのことですが、良くわかりません。
 実際、IP電話って生活にどう影響(使い勝手、弊害、利点など)しますか?
 勧誘?電話では「安くなる!」と、強調されましたが、IP電話にしたら変更前より「〇〇〇が面倒な事になった」ってありますか。
また、その「面倒な事」は安い料金だから、まぁ、良いか...と、「納得出来る範囲内」の事でしょうか。

  • 質問者:大丈夫かな?
  • 質問日時:2009-11-20 10:15:36
  • 0

並び替え:

固定電話…一般回線のことでは、ないでしょうか?

一般回線を、光回線に変更してみては?
のセールだったのではないでしょうか?

光電話は、停電すると、まったく使用できなくなります。(110 119を含めてです。)

  • 回答者:ひかり (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勘違いしていたら、すみません。

”固定電話(光A)”とは、NTTが提供する「ひかり電話A(エース)」で、フレッツ光を現在使用していて、
”IP電話”とは、050発信のIP電話(050 IP電話)を薦められた って事でしょうか?
(NTTというのも、NTT東日本/西日本でなくて、NTTコミュニケーションズ かな?)

ひかり電話A(エース)もIP電話には違いないので、
大雑把に言って、050 IP電話と大差がないですが、
050 IP電話ならば、プロバイダーが提供するサービスなので、
同一グループ内の050 IP電話への通話は無料だったりします。

メタル回線のいわゆる一般電話の固定回線ならば、他の回答者の通りです。

  • 回答者:ひかり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

IP電話は、停電しても使えなくなります。
携帯電話を持っていて、固定電話の利用頻度が高くなければデメリットも納得の出来る範囲内になると思います。
ただ、一部のフリーダイヤルが利用できない場合もあります。
また、ご商売などで、固定回線をクレジット端末などに繋いでいる場合、緊急通報システム等利用されている場合ににトラブルが発生する可能性もあります。
デメリットについては、もう一度NTTに確認して、納得された上で契約されるのが良いかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

IP電話でも、NTT独自のサービスでしている番号案内・時報・天気予報などは繋がらなくなります。
警察・消防などの緊急電話はどの回線を使っても利用できます。
携帯電話でも少し前からユニバーサルサービス料を支払うようにになっています。
これが警察・消防への緊急回線維持の為に使われています。

一部フリーダイヤルなどにつながらなくはなりますよ。

回線の不安定は・・・ゼロではありませんが、停電などあれば繋がらなくなるのは、他の回線も同じことだとおもいます。

  • 回答者:匿名です (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もっと利用料金面、工事費関連などの費用を確認してみたらいかがですか?
メリットが出れば買えたほうが良いです。
NTTとしては、固定電話アナログを廃止して光へ移行したいし、
IP電話の方がNTTは管理しやすいなどのメリットがあるのでしょう。
また、何か国策があるのかもしれません??

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いと言う言葉に釣られると、どこかに落とし穴があることが多いです。

IP電話は安いですが、回線が不安定であったりなど不具合も多いように感じます。

  • 回答者:落とし穴 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

IP電話のメリットは「概して」通常のNTTの通話料金よりも特に国内長距離では安い場合が多いことと、同じ回線業者を契約しているユーザー相互で無料で通話できる契約内容の場合もある、ということです

デメリットは契約しているISPのサーバーがダウンしていたら電話もまるっきり使えなくなること、
また、3桁ダイヤルの通話が「できなくなる可能性がある」ということです(110,119、104,106,117などです)
しかもこのような負の情報は契約者から聞かなければ業者側から一切事前に知らされることはありません
このため通話料の安さに釣られて契約したものの、強盗に入られて部屋の中で包丁を振り回されても通常の6桁なり7桁をダイヤルしなければ緊急通報もできないということになり兼ねないのです

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る