すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

報道によれば、「和解合意に反して著書などでひぼう中傷されたとして、居酒屋『魚民』を展開するモンテローザ(東京都新宿区)が、『和民』を経営するワタミ(大田区)と渡辺美樹同社会長(50)に対し1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、渡辺会長に300万円の支払いを命じた。会社への請求は退けた。 判決によると、両社は2004年、類似した赤字に白抜き文字の看板の使用を認め、互いにひぼう中傷しないとする訴訟上の和解をしたが、渡辺会長は07年6月発行の著書などに、「和民をつくったら『○民』が出てくる」「物まねビジネスが横行」などと記載した。 山田俊雄裁判長は「魚民は和民と対比される存在として知られており、店名の一部を伏せても魚民を想起させる」と指摘。和民の看板やメニューをまねたとの印象を与える記載は、魚民の社会的評価を低下させるとした」とのことです。この判決を皆さんはどう思われますか。

  • 質問者:ライター
  • 質問日時:2009-11-16 22:06:25
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

鋭い指摘ですね!「とくこ」さん。 とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モンテローザが他社のブランドを模倣することはもはや常識になっているので、
渡辺氏の著書で書いてあっても全くブランドイメージは落ちません。
そもそもその著書だってそれほど多くの人が見てるものではないでしょうし。

裁判官は安い居酒屋などあまり行かないかもしれないので、
弁護士はもっとその模倣ぶりを攻めたほうが良いと思います。

  • 回答者:とくこ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鋭い指摘ですね!とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る