すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

ミスや失敗を”恥”だと思うとは、おかしいですか?
職場のおっさん(50代)が、言っているのですが
”ミスや失敗は、成功や改善への繋がるものだから、ミスや失敗を、恥だと思うと、恥をかくまいと思ってミスや失敗をしないようになるので、進歩がなくなる”
”どんどん失敗をして、改善を”っと
わからない話ではないような気がしますが、
でもミスや失敗を起こした時は、恥ずかしい気持ちは、私はおきます。

単純のこのおっさんのミスや失敗の言い訳に聞こえないのですが、
私の考えのおかしいのでしょうか?

ちなみにこのおっさんは超自己中ですが。。

  • 質問者:教えて!!
  • 質問日時:2009-11-14 02:18:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんコメントありがとうございました。
確かにどこでこの言葉が使われるか?
また、失敗の度合いで意味が変わってくると思います。
ちなみにこのおっさんは、全体的によく使います。
自分の言い訳時にもよく使いますし(その時が多いかも)、
ほかの人のミスの時も使っていますが、
相手のことを考えてなく自己防衛の時のため言っていうようにしか、
聞こえない時が多いです。

コメントの中にもありましたが
自分に厳しく、後輩などにこのような言葉がかけれるように
今後も頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。

「ミスを恥と思うな」
という言葉を口にする、その人物の「日頃の行ない」によりますね。
超自己中のおっさん・・・・ということですので、そういう方が仰った言葉なら
私にも素直に聞こえないでしょうね。

ただし、素直に聞けば・・・・
「聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥」
なんていう格言がありますが、似てますね、この格言に。

確かに、誰しも「ミスをしたら恥ずかしい」と思うはずです。
だから、少し言葉の選び方が間違っていると思います。
正しくは・・・・
「ミスや失敗を恐れるな。恥をかくことで経験を重ねよ」
だと思います。

トライ&エラーは経験を積むという意味で必要なことではあります。特に今のような景気ですと、多くの人が守りに入ってしまい、なかなか新しいことにチャレンジしたがらなくなりますけど、こういう景気だからこそ、チャレンジする精神が貴重だとは思います。失敗を恐れて、突破口を開こうとする思い切ったことが必要だというのは、実感しています。その失敗をちゃんとフォローしたり、一緒に苦労したりすることを厭わない上司や仲間が、こんな言い方をしていたら素直に受け止められるんじゃないでしょうかね?

===補足===
評価およびコメントをいただき、ありがとうございます。
まあ、感覚のズレている人ってのはどんな組織にもいますよ。

余談の部分のコメントについてですが・・・
「結果は問題じゃない」とは私も思いません。
結果を受け止めて、反省材料にすることは極めて重要なことだと思います。
そうでなければ、チャレンジの意味はない。
あなたが仰っている「こんなおっさん」の言葉は、果敢に新しいことにチャレンジして、
結果を検証し、いわゆるPDCAを行なってこそ「価値あるチャレンジ」になります。
PDCAを廻していくことができない組織というのは、生ぬるいというよりも、邪魔なだけですね。でも、あなたのような真面目な人がいるってことは、あなたおいる会社も決して捨てたものじゃないと思いますよ。このおっさんの存在であなたが腐ってしまいさえしなければ、まだまだ見込みあるんじゃないかな。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございました。
私もコメント通り、
「ミスや失敗を恐れるな。恥をかくことで経験を重ねよ」
だと思いますが、
このおっさんは、ミス&失敗を恥だと思うことは、間違いだと言い切ります。
私としては、恥をかいて成長したきたことも実感ししているし、恥は悪いことだと思いませんが、このおっさんは、恥をなにか悪いことだと思っているのでしょうか?
余談ですが、あとよく言うのは、”結果は問題じゃない”ってよく言いますが、
会社で働いている限り、結果必要だと思いますが。
でも、こんなおっさんがのうのうと生きていかる会社だから、うちの会社も生ぬるい会社のでしょう。

並び替え:

恥ずかしいと思うのは普通だと思います。
確かに、失敗をしないと進歩しない、失敗を恐れると何もできない、と言いますが、そう言われても失敗したら恥ずかしいのは当たり前だと思います。恥ずかしいと思わないと逆に進歩しないと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっさんのおっしゃることはあながち間違いではないと思います。
ただ、失敗すると恥ずかしいのは私も恥ずかしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらが良いとは言えないと思います。
そのミスの度合いや、そのときの立場などによると思いますし。
問題は、その後の対処によっても変わって来ると思います。
またミスをした人の言葉では無いと思います。あくまで、ミスをした目下の人物への励ましの言葉ではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恥ずかしいと思うのが普通の感情だと思います。

その方の言っている事は間違ってはいないと思いますが
恥ずかしいと思うからこそ次は失敗やミスをしない様に気を付けよう!
と思う訳ですから、恥ずかしい気持ちがなくなってしまったら
進歩しないと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恥ずかしい気持ちです。

  • 回答者:s (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直いいましてプロと付く仕事でしたら恥だと自分が思ってしまいます。
けれどそれまでに散々失敗を繰り返したので.同じ失敗は繰り返さなくなる。
新たな失敗をするけれど.前のいろんな失敗があるので.対処も出来るし失敗は軽くで
済む事もある。
なのでおっちゃんが言う言葉は私は本当だと思います。

仕事でも最初のうちに失敗を繰り返して成長するというのは本当だと思いますよ。
恥として考えなくてもいいです。

たとえばスキーなどに初めて行き.何度もスッテンコロリと転んで失敗した人の方が
覚えも早いですね。上達も早いですね。
それと同じだと考えます

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その台詞を言い訳にミスを繰り返すようでは、何の説得力もないような気がします。
自分のミスで周りに迷惑をかけてしまった、
こんなミスをしてしまって恥ずかしい、
そんな思いがあって成長できる部分というのがあると思います。
修正がきくミスならまだ良いですが、恥をかくだけでは済まされないミスもありますし、
失敗を重ねて、自分だけが進歩すればよいというものでもありません。

そのおっさんは別としても、ミスをして落ち込んでいるときに
先輩にそれくらい前向きな言葉をかけられると、安心できる時というのもありそうです。
ミスをした本人が言ったとしたら、言い訳にしか聞こえないかも。

  • 回答者:おっちゃん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

この考え方でいくと、ミスや失敗を重ねて改善をということになりますね。
ミスや失敗は普通は改善以前の問題だと思います。
許されるミスと許されないミスってやっぱりありますので、
恥ずかしいと思わないとダメになっちゃうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっさんが自己中なのはさておき、おっさんの言うとおりだと思いますよ。
発言者が自己中だから素直に聞けないのかもしれませんが、
たまにはいいこと言う、と取ってあげましょう。

もちろん恥ずかしいと思う気持ちも自然だし必要なことです。
それをバネに頑張れるわけですから。
最終的に進歩できたらそれでいいのではないでしょうか。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>恥をかくまいと思ってミスや失敗をしないようになる
ならそれでいいと思います。
ミスや失敗をしないようになるのは喜ぶ事です。職場の方はなにを考えているのでしょうね。

ミスや失敗を恥ずかしく思うのは普通です。
みんな恥じかいて一人前大人になってきたんです。
何の問題も無いです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもおっさん派です

困難なことに挑戦する人は、当然、失敗もします

  • 回答者: 匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

貴方はおかしくないですね。
私も、ミスをするのは恥と思います。しかし、1度目のミスは許されますが、3度4度の同じミスは大恥と思います。
そのおっさんは、若い人は失敗を恐れず、チャレンジしろと言っていると思います。その失敗やミスは、改善や提案に繋がると思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おかしくないです。
ミスをすることは恥ずかしいことです。
おっさんは超プラス思考なのでしょうね。
そうすることでミスを引きずらないようにする、という意味では理解できなくもないですが。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

おかしくないです。
恥だと思わないと、次も同じことしてしまうと思います。
「ミスや失敗を恐れて新しいことにチャレンジしなくなると進歩がなくなる」のでは?

あなたは間違ってませんよ^^原因を究明して、ミスや失敗を防ぐ努力は今までどおりがんばりましょう。

  • 回答者:私もミス多いけど^^ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

想像するに、その方は、
「チャレンジ精神を忘れるな」って事を言ってるみたいですが、
何だか、日本語として少し変なように思います。

できる限り努力した上での不可抗力の失敗なら、
あまり恥じる事もないでしょうが、
ミスはあくまで(出来て当然のことを失敗しての)ミスですから、
やっぱり、反省しないといけないと思いますよ。

失敗して落ち込んでいる人を、元気づけるために言うなら兎も角、
自分がミスした後で言ってるとしたら、しょうもない人ですね。

  • 回答者:めけいぬ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年にもよるでしょう
若ければ、成功や改善に繋がると言う言葉、あくまで、他人からの激励の言葉ですがね、、
年を重ねれば、ミスをしてはいけません。恥ですね!
ミスした本人が、恥だと言う事は、間違って無いと思います。

ですから、今回の場合も、その50代の男性は、若い人へ言ってる言葉であって、決して、ミスをして良いとは言ってないはずです。

  • 回答者:とむ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまでも前向きに考えるなら、ありなのかも知れないけど、あくまでもミスはミスなので謙虚に受け止めないとなんでもアリになっちゃいますよね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「ミスや失敗を恥ることない」と言うのは他者への励ましの言葉であり、自分のミスや失敗に対して使う言葉ではないと思います。
自身はミスや失敗を恥ずかしいと感じられるからこそ、次は同じ失敗をしないでおこうと注意できるようになるとも思います。

もしこの職場の方が自分の失敗・ミスに対してそのような事をおっしゃっているのなら、改善の余地なく繰り返してハタ迷惑な事でしょうね。

質問者さんの考えはおかしくないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ミスしたら恥ずかしいという気持ちのほうが
あってると思うのですが…

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

おっさんの性格はともかく(笑)
言ってる事はたしかにわかりますね。

わざと失敗や恥をかく必要はありませんが
それを糧に出来れば成長できるとおもうので。

私も出来るだけ、若いうちに恥と失敗はこなしておきたいと思います。

確かに恥ずかしいし情けないし落ち込むし
それは当然の感情ですけれど
それだからこそ成長できるのであって。

また違う、もし尊敬できるような憧れている先輩から
同じ事を言われていたのなら
受け取り方が違ったのかもしれませんね(笑)

  • 回答者:ぴよこ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ミスの内容が広く、一般的に知られていることだったら恥ずかしいと思うかもしれませんね。
けど専門的な事で知らなくて間違えてしまった場合は恥ずかしいと思う必要はないと思います。
教えて!さんが「分からない話ではない」と言うのはこの違いなのではないでしょうか。
かといって考え方がおかしいとは思いません。
人それぞれ、考え方は違います。ですからあまり気にしない方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔はゆとりがあり、人も多かったのですが今はぎりぎりか足りないくらいで業務を行うところがほとんどです。
失敗もできるものとできないものがあり、失敗する前に防げるものは防ぐが鉄則です。
失敗すると業務が3倍くらいに増え、他人も引きずり込みます。
その程度をお分かりにならないおっさんは、昭和の化石なのかもしれません。

他人の失敗はおおらかに、自分の失敗は厳しくならばよいのですが。

  • 回答者:流行遅れの中年 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単に気休めや自己弁護に過ぎない気がします
自分はよく、
失敗は成功の元でなく、「失敗は時間と材料の無駄」と教わってきたものです

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る