すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

屋敷内にびわの木を植えてはいけないと、云う人がいます。
 その家の人に病人が出るという話をしています。
 本当でしょうか、何か迷信の様な気がしますが、私の家では20年近くになりますが、びわの木が1本あります。
 これを切るかどうしょうか、思案しています。

回答してくれたみんなへのお礼

有難うございました。おかげさまで大変良く理解できました。

昔、中国で枇杷の木があると病人達が葉っぱを貰いに訪れたそうです。
その結果、長い行列が出来てしまいました。
枇杷の木があると「病人ばかり集まってきて、縁起が悪い」ということにより、枇杷の木を植えることを嫌い「縁起の悪い木」となったようです。

枇杷の木は根の先から花や木の天辺まで全部薬用です。
お庭にあるのでしたら、そのまま残されてても良いと思います。

参考に
http://www010.upp.so-net.ne.jp/m100/CCC.html

  • 回答者:靄 (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。
なるほど昔からの言い伝えがよく分かりました。

並び替え:

びわの葉は万能薬です
実にも種にも薬効があります

びわを植えると病人を呼ぶ

病気のひとがほしがる、という意味じゃないですかね

  • 回答者: 匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。
ビワの葉を乾燥して、煎じて飲むとがん予防になると聞いた事があります。

昔からそういう言い伝えはありますね、でも今まで問題なかったのであれば、切る

必要はないような気がしますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。
なぜ昔の人はそのようなことを言ったのでしょうか、不思議ですね。

うちにもびわの木がありますが、家族みな元気ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。
いろいろな迷信を言う人がいますが、話が理論的ではないですね。
何か立証するものがあれば納得できますが。

今まで不吉なことが無かったのでしたら問題無いと思います。
時限爆弾じゃないんだから、20年過ぎたら不吉のことが次々起こるということもないと思います。どちらにしろ、びわがあって病気になっても不幸になっても、ただの偶然だと思います。なぜなら、びわの木が無いところの家ではもっと不幸のことが起こってます。例えば屋敷なんて持てないのでは相当な不幸です。

びわの木や葉で日陰とかなら剪定して終わります。それでもダメなら切ってもしかたが無いでしょう。

もしそんなにびわの木で不幸になるのが確実なのでしたら、嫌いな人の家にそっとびわの小さな木を植える人がいっぱいいそうです。

===補足===
びわの木どころか、よその家に梨子の木もリンゴの木もぐすべりの木もミカンの木もありせんと思います。
どうして無いかというと、それは農家の生産物だからと思います。
あくまで推測ですが…枇杷園とか専門があるので植えてない、そういう理由だと思います。
たまたまご趣味でいろんな果樹を植えている方がいらっしゃる、しかしよその家はその趣味が無いということだろうと思います。

ちなみに昔の私の家には梨子の木もリンゴの木もぐすべりの木もありました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。
確かによその家を見てもびわの木がある家は見当たりません。
どうしてでしょうか。

迷信ですが諸説あるようですね。
http://www.kajyu.org/naegi-biwa.html

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。
あまり大きくしないほうがよいですね。

迷信ですね。
母の実家ではびわを植えていましたが、病人は出ませんでした。
孫たちが種を捨てる替わりに植えたのを、大切に育てていました。
びわの実はなりませんでしたが…。

びわは葉っぱがたくさん落ちるので、家人の掃除が大変だから
木を植えてはいけないという説もありますが、
いずれにしても気にすることはないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました、確かに葉は大きくて落葉しますね。
掃除が大変です。

迷信ですね。わざわざ切るのはもったいないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。
せっかくの大きくなった木を切るのは、かわいそうな気がします。

全くの迷信です。気にしないことですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。

 大きくなった木も命がありますから、切るのはかわいそうな気がします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る