すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

JAL役員、12月分役員報酬ゼロ。
って本当ですか?
どうしてですか?
生活大丈夫?
愚行ですか?
善行ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-08 13:43:07
  • 0

本当です。

生活は大丈夫です。赤字経営を続けて回復させることもできなかったので当然です。
生活水準が高いので、少し我慢すればいいだけの話です。何も痛くもないです。
金持ちの金銭感覚を水準に合わせればいいだけの話です。

1つ、変わるきっかけになればいいと思います。なので、善行であると言えます。

元々JALには、複雑な組織体制があり、労組も会社を潰してでも私たちの賃金確保を訴える組織、また、御用労組も存在するという複雑な状態のある会社で、会社一体となった活動もできない状態です。

従業員のボーナスもゼロは、ほとんど確実だと思います。

  • 回答者:FP3級 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

生活は大丈夫です。

それ以前まで、たくさんのお給料をもらっています。

善行だと思います。

  • 回答者:スー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りです。

役員は、社員と違い 役員給与・役員賞与は
業績給なので 赤字なら 減額や0 当たり前です。

株主総会の決議で決まりますから・・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当のようです。
ただし、12月の一月分だけです。
生活が破綻するほどの問題ではないです。
社長や重役をはじめとする役員連中です。
普通の社員の何倍もの報酬を受け取っているのですから。
また蓄えは十分すぎるほどあるでしょうし。
愚行か善行か、といわれるレベルではありません。
日航再建には、かなりの大鉈が振るわれます。
極端な話、国有化しての再建しか道は残されておりません。
その中でも、企業年金のカットや銀行からの借金の棒引きは再建策を纏め上げるには、
どうしても必要な部分ですので、それに協力姿勢を示し、再建日航にあわよくばそのまま席を持ち続けたいという、見え透いた魂胆もあるようです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

税金を早く投入してもらう為です。
ボーナスも無しで役員給与もカットで努力しているというポーズでしょう。
喉元過ぎれば何食わぬ顔で高給高ボーナスを復活すると思います。
愚行でも善行でもなく作戦でしょう。
年俸で帳尻を合わせればよいのですから生活にも影響ありません。

JALに投入する税金の比率で税金を不払いできたらいいのに。

  • 回答者:匿名です (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当ですよ。
株主の見た目を気にしてです。
生活は問題なく、愚行ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然でしょ。
今までたくさんもらってるんだし。
われわれの税金が投入されるんですよ。

  • 回答者:かいあ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社の業績が悪いからです。公的支援を受ける以上、当然だと思います。
生活は大変かもしれませんが、元々かなり恵まれた収入を得ていると思うので、一回くらい報酬がなくても大丈夫だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分本当でしょう。
業績悪化で倒産同様の会社がボーナス貰える方が問題だと思います。
生活は、ローン組んでいる人など、少なからず影響が出ると思います。

  • 回答者:sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然のことです。
もっとしてもらわないと
税金投入にだれもが納得できないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社がつぶれれば自分たちも報酬をもらえなくなるので当然です
しかし発表の順番が逆のように思います。

役員は会社を守るのが大切な役割
その会社の従業員を守るのも当然
しかし従業員のボーナスを支給しない事が先に発表され、その後に役員の12月分報酬ゼロでしょ。

一般社員と役員を比べれば雲泥の差があるはずです
役員は今までの蓄えがありますからビクともしないでしょう

それに一般社員を守らない役員なんて報酬ゼロで良いでしょ
どうせ今だけですし
ジェスチャーでしょうし

会社の体質、上層部の意識が変わらない限り、再生は無理だと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単なるポーズですよ

他になんもできないし

  • 回答者: 匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役員の給料はいっぱいもらっているから大丈夫です。
彼らはお金持ちです。
一般の日航の社員の給料がいくらか知っていますか?
中小の会社のサラリーマンの数倍ですょ。
地上勤務は安いかも知れませんが、
それでも一般の会社より高い、
パイロットともなれば中小の社長並みはもらっているでしょう。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民の血税で会社を助けてもらおうとしているのに、
役員連中がたくさんお給料をもらうのはおかしいからです。
生活は大丈夫です。今までタップリお金もらってますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社員のボーナスを0にして社長クラスは2000万以上の年収をもらっていると聞いています。一時期CNNの取材で年収980万で生活しているといっていましたが、1年だけ
とにかく負の遺産が大きく組合も御用組合(会社にべったり)今やっている沈まぬ太陽の渡辺謙さんの組合の後に会社が作った組合。この組合と会社が結託しておかしくさせていると聞きました。今回の被害者は利用客と地方空港関係者、国民、従業員およびOBですね。
特にボーナスで住宅ローンを組んでいる人間も多く、役員は年寄りで教育もローンも終わっているから現役従業員のほうが大変ですよ。

  • 回答者:航空ファン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しないとつぶれるからです。
よかったです。

  • 回答者:k (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然です。
アメリカでは、経営責任で年収1ドルになってるところもあります

生活なんてビクともしません。
役員報酬やいろいろな手当てで蓄えはあるはずです

しかも12月分(だけ?)でしょ?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

12月分だけじゃビクともしないぐらい蓄えがありますから
心配無用です。
それに、経営努力を怠った報いですから当然なんです。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そりゃそうでしょう。
役員ってそれだけの経営責任があるのですから.JALだけでなく.会社組織は役員は
ボーナスカットになったりしますよ。
利益が上がっていなければそれだけ責任も取らなければならないのが役員

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大企業の役員といえども、個人事業者の社長 と同じです。

会社がつぶれたら、地位も失えば報酬も失いますので
先頭に立って、会社を必死に守るべきですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経営責任が有るので、妥当。それなりの財産(億くらいの)が有るだろうから、無職でも生活していけると思う。普通は。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役員は経営者です。
会社と運命共同体です。
金をもらうためだけではなく、社員全体の生活も支えるのが仕事です。
彼らは今までの報酬で食べていけますし、心配無用な立場です。
役員の数も多いし、給料も多い。
役員待遇も子会社などとかねて、首になっても子会社へ行けます。
社員とは全然違います。

  • 回答者:おでんの季節 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ある意味当然ではないですか。
これから税金で助けなきゃいけない会社ですし、、、。
経営者というのは役員になった時点で半年くらい報酬がなくなっても生きていけるようでないとだめです。
中小経営者は家土地担保に入れて1,2年実質報酬ゼロなどというかたがいます。

  • 回答者:はた (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る