すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

「ハトヤマは第二のノムヒョンか」、米当局内ではこのような声もあるそうですが、政府レベルでの日米関係の悪化は今後われわれ国民の生活に何らかの影響をもたらすでしょうか。影響があるとすればどのような形で出てくるのでしょうか。

===補足===
現政権の対米政策が国民の日々の生活に何らかの変化をもたらすことになるのか
失業率の上昇や近隣国からの影響の増加で、治安の悪化等にさらに輪をかけることになるのか
あるいは外交はあくまで外交で目先は目だった変化はもたらさないのか
どうなのでしょうか

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-03 17:38:33
  • 0

日米関係の悪化は当然経済にも現れます。アメリカは日本を信用しなくなり、軍事関係では最新鋭兵器をもう日本に売らなくなるでしょう。こうなると、日米経済にも影響が現れ、貿易規模が徐々に縮小していくことが考えられます。日本バッシングが再び起これば日米貿易が低下し、輸出が一気に悪化します。
これにより中国や朝鮮半島による日本への圧力が増大し、ロシアからの圧力とからまり、日本の経済が徐々に中国資本に吸い取られるでしょう。防衛上、特に中国からの脅威は増大しますし、北朝鮮の拉致問題は解決が更に難しくなります。
合意の上での国家観条約を日本が一方的に反故にしたとなれば、日本の信頼度は失墜します。経済が不安定になれば、日本の経済安定度への期待や信頼も失墜し、為替、株などにも大きく影響していきます。盧武鉉政権で失墜した韓国のウォンは毎日非常に大きな変動を見せていますが、それに匹敵する変動になり経済が大混乱になる可能性があります。

物凄く大変な問題なのですが、政府が何も解っていないのが一番の問題です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

日本は、アメリカの植民地です。アメリカが黙っちゃいません。早速司法当局に、鳩山、小沢を逮捕するように働きかけています。貿易交渉で、無理難題を押し付けられ、やれトヨタの車のシートで、事故を起こしたとか、何処そこの会社が特許を侵害したとかの因縁をつけられて、進出した日本企業に圧力が一層かかり、貿易収支に悪影響を及ぼします。国内でも二酸化炭素25%削減で、鳩山の思惑通りに工場をシナに移転しなければならなくなります。当然、国内の労働需要が激減します。今、ガソリン車に乗っている方は、否応無く、自動車税率の引き上げで、ハイブリット車への乗換えを余儀なくされます。
炭素排出権の購入の為に、我々の税金がシナに支払われます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私達日本国民も憂いてます。
今の日本があるのはアメリカのおかげなのを忘れてる政治家が多い。
特に民主党議員に。
日本の力だけでここまで伸びれたとは誰も思ってないのじゃない?

まず、日本を確実にたちなおらせえて

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

これ実は日米関係以上の問題で。
「日本は政権が変わったら前政権下での約束を守らないかもしれない」
という不信感を他の国にも与えるんですよね。
つまり日本の国際信用度が低下するわけでして、今後の外交に少なからず影響を及ぼすんじゃないでしょうか。

ハゲタカファンドとか言ってる人まだいるんだね。
どっちにしろ日本郵政は民営化しないと色々とやばかったんだよ、民間銀行と違い銀行法などに縛られないおかげでどんぶり勘定体質のまま肥大化し続けてたし。
資金運用の大部分を国債が占めているという歪な運営状況の改善も必要だった。
今回の民営化の問題は抵抗勢力に潰される前に既成事実を作ろうとして、準備不足のままいそいで民営化してしまったことなんだよね。

===補足===
外交上の問題は当然我々の生活にも反映されます。
たとえば石油。
日本政府が中東などの国と交渉し、油田の採掘を支援する代わりに優先的に購入できるなどの交渉を行っています。石油だけでなくレアメタルなどもそうです。
資源のない日本は我々の知らない所で政府が地道に世界各国から資源を確保する為の交渉を行っています。それらに影響が出れば当然日本の資源不足に繋がります。

  • 回答者:お答えします (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

輸出品に規制がかかり、日本企業は今以上に疲弊する
可能性は高いですね。

  • 回答者:トクメイ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日米悪化なんて自民党時代からしています。
だからその緩和のために米国のハゲタカファンドを儲けさせる目的で郵政事業の民営化、つまりハゲタカファンド用郵便事業株式化を小泉元首相と竹中元大臣がやったんじゃないですか。
お忘れですか?
あのまま民営化していたら、日本の郵便資産や運用資産の郵便貯金などはどうなっていたのか解ったもんじゃないです。国の行政機関を分解して米国のファンドの利益だけに働いたのは結局誰でしょうか。
そして今回それをひっくりかえしたのは誰だったでしょう。

最近は、だんだんどの党が国民の味方か解らなくなってきましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る