すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

手作りのクリスマスケーキを綺麗にデコレーションする方法をおしえてください。

生クリームがいつも綺麗にぬれません。
そのほか、こんな飾り付けをしたらいいかも。というアイデアをおしえてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-01 17:02:43
  • 6

並び替え:

100均ではけを買って塗りましょう。
フルーツをたくさん盛れば豪華に見えます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度
  

森のクリスマス♪風は如何ですか。

まず上面からやや固めのクリームをたっぷり目に置いて、側面もスポンジが見えなくなる位に大まかに塗ります。
上面はバターナイフで跳ね上げ、ツノを立たせます。
針葉樹林のようになるのが目標。
所々にサンタさんやイチゴやチェリーをランダムに乗せると可愛いと思います。
側面は大きなスプーンの裏側を押しあてて円い模様をつけます。

スポンジがココア地ならば側面は塗らなくても“地面”のイメージでいけるかしら。

  • 回答者:シルヴァ (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  

私も綺麗に生クリームをぬるのがへたなんで…
綺麗なぬり方の方法じゃないんですが。。

Xmasケーキなら、ブッシュドノエル(切り株の形)はどうでしょう?
これなら、木の感じを出すためにフォークで跡をつけますし。

ホールケーキなら、湯煎で溶かしたチョコをかけてコーティングとか。
あとは、クリームをぬった後に
ピーラーで削ったホワイトチョコを乗せても雪が積もったようになって
クリームは目立たないし綺麗ですよ!

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  

下地を塗るのが難しいんですよね?

私は生クリームを半量ずつにするか、もしくは2つ用意します。

片方は固まる手前の少しゆるい状態まで泡立てます。

もう片方は固めでOK!

スポンジの中は固めのクリームを塗りフルーツ等を乗せます。

スポンジを重ねたら柔らかめの生クリームを上から流しちゃいます!

サイドは綺麗に流れないと思うのでその辺はスプーンでかける等してスポンジを生クリームで覆います。

そのまま冷蔵庫へ入れ、生クリームを固めます。

生クレームが固まったら固めに泡立てた生クリームでデコレーションです。

凝ったのは諦めてただ、搾り出すだけ。

その際のコツは小さく輪を描き、真ん中で一瞬押し付けます。

その間、生クリームは搾り出した状態。

押し付けてから生クリームを離すと綺麗に出来上がります。

サイドを生クリームで飾るのは難しいのでナッツやチョコ。

チョコもスプーンで削るとクルクルっとなって本格的に見えます。

これらをトッピングすると良いのではないでしょうか?

この回答の満足度
  

生クリームがいつも綺麗に塗れないなら、違う方法にしちゃいましょう!

パラフィンで絞り袋を作り、
先の出口を細くして勢い良くスポンジにタップリ掛けちゃいましょう。
お店屋さんのお好み焼きのマヨネーズの様に・・・
勿論、スポンジが見えなくなる位まで・・・

苦肉の策だけれど、敢えて工夫した様に成りますよ!

又、手作りならスポンジはバットなどを使って四角く焼き、
横にカットして平べったいスポンジにします。
フルーツソースなどを塗り、のり巻状に丸めます。
そして金太郎飴の様にカットし、パーツを作ります。
それをケーキ型に沿って底と壁の部分に渦が外から見える様に並べます。
中には、スポンジと生クリームを詰めても良いし、
ムースやババロアを流し入れても良いと思います。
最後に、ケーキ型にあわせたサイズのスポンジで蓋をします。
冷蔵庫などで冷やし、固まったら返して型から外します。
表面が乾かない様にゼラチンを塗って出来上がり!
ケーキに模様が出来ているので、飾りをするならシンプルな状態で済みます。

尚、生クリームが綺麗に塗れないのは、
立てたホイップの固さが足りないか、固すぎるかのどちらかだと思います。
掻き混ぜたり生クリームを足したりしながら、ベストな状態を見つけたら如何ですか?

この回答の満足度
  

誤字がひどかったので書き直しました。すみません。

私は元ケーキ屋の店の奥でケーキを作っていたこともある職人なのですが
職に就いてはじめて致命的な欠点=不器用だということに気づいてやめたというか追いやられてクビになった「おちコボレのパテシエ」です。
でも、自宅で食べるケーキは全て自作です。
不器用なりにあみだしたデコレーションのコツを教えます・・といわれてもイヤかもしれませんが

まず、スポンジを普通に焼いて、上下の焼き色のあるところをそぎおとしてから
5等分にスライスしてください。かなり薄くなりますが
少々いがんでいても破けても大丈夫です。
その後は

①一枚は、そぎ落とした上下の焼き色がついた部分と共にレンジで3分ラップをせずに加熱して乾燥ぎみにして放置しておきます。

②二枚目~5枚目までを、スポンジ→生クリーム→スポンジの順番に重ねていきます。
(生クリームにナッツ類やチョコチップ・果物のみじん切りを混ぜ込んでも、良いです。

③上の作業の最後のスポンジを重ねる前にだけクリームはやめて
カスタードクリームかプッチンプリンをつぶして生クリームと混ぜたものを、溶かしたゼラチンで濃度を付け直したものをたっぷりはさみます。

④重ね終わったら、手で押さえて小山のように形を整えます(粘土細工みたいに)

⑤いよいよデコレーションですが
生クリームを全体にベタベタ塗っていき、最後にゴムベラでペチョぺちょと油絵の具で描いた絵の表面のように角をたてるような模様をつけます。

⑥できた小山全体に、ココア(バンホーデン等無糖)パウダーを茶こしでふるいながらまぶし、頂上部に細かい粉砂糖を茶こしでふるいながら雪のようにうまくふりかけます。

⑦サンタさんやトナカイさん、チョコハウスなど、適当にちりばめたり
クリスマスオーナメントから小さめのもので鈴やベル、プレゼント包みなんかをケーキに接触する部分にだけアルミで保護して乗せてもとても華やかです。

大人っぽくするなら、山の中央あたりにだけ
クリスマスメッセージカードを乗せたり、金粉を少し落としたりヒイラギをさしても素敵ですね。

チョコペンで書くのは案外難しいので、文字を書く部分だけ平らにしておき
爪楊枝で描けば何度も書き直しが利くので、うまく書けたら上からなぞると良いですよ。

この小山型だと誰でもそれなりの飾り付けになるのでテクhいらないです。
中からプリンとか出てきますしね!

丸型の普通のケーキの生クリームは平らに均一に塗るのはかなり難しいのですが
一応・・・コツは、(私はヘタ)

ケーキの上にクリームをボトンと落として、ヘラでさっと一気に円を描くように伸ばしてから
同じ方向にさっさとなでていきます。同じとこを何度もこすらないように。
そして、横もクリームを置きながらさ~~とヘラをたてにしてケーキの方を回転させてヘラは固定したままで塗ります。

そして、小山ケーキもですが、最後には、ケーキのすそ部分(皿との境目)に
最初にとっておいたスポンジのそぎ落としたものを粉にしてすそ部分下から1センチぐらいにくっつけてボロを隠します。

デコレーション作業をするには、専用の回転式のケーキ台もありますが、大きめのお皿で充分です。
完成を置く皿(大き目がカッコいいです)へ移したら、そこでもすそのところにクッキーやプチシューなどを飾るとかわいくなります。

メッセージプレートの工夫ですが
クリスマスカードの小さなものに文字を書いて置くといい感じですよ。
カードには、はしっこに
カスミソウや小さなパステルカラーの花をセロハンなどで包みブーケにして添えると本格的になります。

===補足===
生クリームは、触っているうちに固くなるのですが継ぎ足しなどをして調節すると分離を起こすので避けるというのが鉄則です。

描き忘れましたので補足しますね。

生クリームの固さですが
ケーキ全体を覆うように塗るクリームは
完全にツノが立てないで、一歩手前で泡立てをとめて半ば流すかのように落としてからサッとひろげるような感じで塗りますと、表面がでこぼこしないで滑らかに仕上がりやすいです。

残りをピンとツノがたつまであわ立てて絞り袋に入れて自由に飾りつけます。
ココアなどを混ぜるなら、この泡立ての寸前にふるいながらさっくり混ぜて泡立てをします。

  • 回答者:ほんとに不器用 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

中華の回るおぼんに乗せて回しながら、生クリームを塗る専用のへら(100均でも売ってる)で塗るときれいに塗れましたよ
とにかくフルーツをたくさん盛れば豪華に見えるんじゃないでしょうか?

この回答の満足度
  

100円ショップでクリームをいろいろな形で押し出すための
金具を売っています。波型を作るとか、花びらを作るとか。
それを使うときれいにデコレーションで来ますから、一度
探してみたらいかがですか? これであなたも一人前です!

この回答の満足度
  

クリームがうまく塗れないならフルーツでかくしましょう。

真中は角切りにしたフルーツ(イチゴやキウイ、缶詰の桃など)
淵は厚めに生クリームを塗り、スライスアーモンドやナッツ、チョコなどを
トッピングして隠します。

  • 回答者:おそまつ (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る