すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

自動車で、信号と信号の間を法定速度で走ると、どんなにがんばっても、赤になるところが何箇所かあります。青の時間がもう少し長ければ渋滞にならないのにと思いますが、警察はどういうふうに信号の間隔を決めているのですか。

  • 質問者:また赤か
  • 質問日時:2009-10-27 12:18:03
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

信号の青、赤、右折等の時間は道路交通量によって決定します。
(ピーク時と、平常時で変わったりします。)

大雑把に言うと、
主道路の直進が100台、従道路の直進が50台なら
主道路の青時間:従道路の青時間=2:1になります。
右折の時間も右折車両の交通量によって決定されます。

全ての方向別の交通量を元に交差点解析を行い
混雑度や大型車混入率などを用いて信号サイクルを算出し
交差点の各々の信号の時間を決定します。

通常は、この解析結果を用いて
交差点単発で信号サイクルを決定するので
法廷速度とかはまったく関係していません。

ただ、バイパス等の交通量の多い路線は
交差点解析結果を元に、
一定区間連続で青になるように調整する時もあるそうです。

毎回信号に引っかかる場所は
この一定区間の切れ目にあたる信号だと思います。


ちなみに、その信号の青をちょっと長くした場合
従道路がパンクしたり、一定区間の連動が崩れたり
反対車線に影響が出たりする可能性が高いです。

それに、信号サイクルを変えるためには
それ相応の根拠が必要になり
解析を委託する金が発生したりするので
深刻な渋滞になってなければ
警察に文句言ってもスルーされるだけだと思います。

  • 回答者:職業:道路設計 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

一概に決まっているものではないようです。センサーで交通量を見ながら調節しているところもあれば、制限速度で走っていると青でスムーズに進めるように設定しているところや、歩車分離方式のようなものまでいろいろです。都内みたいに交通量が多すぎるところは何をやっても絶対的交通量が多すぎてどうにもならない中で幹線道路はセンサー方式で調節しているところが多いように感じます。それでも結局渋滞は発生していますが…。

  • 回答者:LC100 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

信号の青、赤、右折等の時間は道路交通量によって決定します。
(ピーク時と、平常時で変わったりします。)

大雑把に言うと、
主道路の直進が100台、従道路の直進が50台なら
主道路の青時間:従道路の青時間=2:1になります。
右折の時間も右折車両の交通量によって決定されます。

全ての方向別の交通量を元に交差点解析を行い
混雑度や大型車混入率などを用いて信号サイクルを算出し
交差点の各々の信号の時間を決定します。

通常は、この解析結果を用いて
交差点単発で信号サイクルを決定するので
法廷速度とかはまったく関係していません。

ただ、バイパス等の交通量の多い路線は
交差点解析結果を元に、
一定区間連続で青になるように調整する時もあるそうです。

毎回信号に引っかかる場所は
この一定区間の切れ目にあたる信号だと思います。


ちなみに、その信号の青をちょっと長くした場合
従道路がパンクしたり、一定区間の連動が崩れたり
反対車線に影響が出たりする可能性が高いです。

それに、信号サイクルを変えるためには
それ相応の根拠が必要になり
解析を委託する金が発生したりするので
深刻な渋滞になってなければ
警察に文句言ってもスルーされるだけだと思います。

  • 回答者:職業:道路設計 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝は車が集まるところには信号は変わりやすく(止まりやすく)
出る方向には信号は止まりにくいと聞きますが。
(市街から市内に入るときは変わりやすい、という意味)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は自転車をよく利用するのですが、同じ道を平日・休日で使ってみると、平日タイプと休日タイプの2種が少なからず存在します。
このままいくと平日なら と 休日で走ると平日は青信号なのに休日は赤信号になる事はけっこうあります。
また、路線バスには赤になるべくならない電波があるとかないとか。
さらに、追跡システムでも微調整はしているようです。

鉄道ダイヤみたいに、平日・休日が存在すると思っても過言ではないと思います。
間隔も日中と夜間でも違います。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的には渋滞が少なくなるように。
こういう例もあるけど。
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/07/20/1031247

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

制限速度を守って、走ると比較的信号にかからないように決めています。
がんばると、当然信号に止まりまくりです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る