すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

私立大学のことでお聞きしたいのですが。


子供が大学受験を控えています。
第一志望大学で初年度は200万強かかるようなのですが、
他の学校はどうなのでしょうか。

私立4大(医学系除く)でどのくらいの学費ですか?

自宅通学した場合、学費の他にどのくらいかかりますか?
(お小遣い等を含む)

  • 質問者:Hana
  • 質問日時:2008-07-05 10:44:40
  • 0

慶応義塾大学、商学部を今年卒業しました!

僕の大学の場合、学費年間80万弱くらいだったと思います。
だから、4年でざっと320万くらいです。

一人暮らしをしてたんですけど、お小遣いはもらってませんでした。
自分でバイトして、月12万くらい稼いでたんで、それで生活してました!
もう大学生だし、親には多額の学費だしてもらってるんで、せめて生活費は自分でって思ってました。

  • 回答者:fin (質問から29分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

偉いですね~~~
うちの子にも見習わせたいものです。
ご回答ありがとうございました。

---------------------------------------------------

皆様ご回答ありがとうございました。
大変ためになり、親として気を引き締めていかねばと思いました。
finさんのご回答だけでなく、皆様のご回答も嬉しかったです。

生活費を自力で乗り切って卒業されたfinさんをベスト回答にさせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

並び替え:

私立といっても文系と理系では倍ほどの差があると思いますよ。理系は純粋な学費以外にも実験費用などでけっこうかかりますので。
私は中央大学の文系卒ですが、学費は年間60~70万でした。
ただ、1人暮らしだったので、家賃等ですごーくかかってしまいましたが。
文系でしたらある程度はバイトもできるので、お小遣いはそれでやりくりすればいいと思います。
それ以外にかかるのは、交通費と教科書代。ただ、教科書は古本でも構わないので、大学近くにある古本屋で買うことをオススメします。自分の本を買わせる教授が多いので、大体毎年同じなので、大学近くの古本屋にはその本がたくさんあったりします。かなり浮きますよ。
あとはお昼代。これは学食の有無や質にもよりますね。
私立ですと、寄付金のお願いがくると思います。一口10万とかで。もちろん任意ですが。
だいぶ先の話になると、就職活動でもそれなりにかかります。
スーツから交通費から。
本当に親には感謝感謝です。Hanaさんのお子さんが無事に第一志望の大学に合格し、充実したキャンパスライフを送れるといいですね。

  • 回答者:りさ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます!
古本屋さんという手があるのですね。すっかりその存在を忘れていました。
そうですね。文系以外だとアルバイトも難しい部分もあるかもしれないですねぇ・・・
材料費等実際に入学してみないと判らない部分も多いようですね。
回答ありがとうございました。

大学によりかなりの差があります。
我が家の上は、立命・法学、京都市内で下宿
下は名古屋・理学、市内下宿
1000万/4年って感じでするね!
学費/下宿代/食費、その他全て込みです。
その内の、1/4程度を奨学資金で補填って感じです。

自宅からだと、交通費は割引率が凄く高いので、木にはならない程度かな?地下鉄・バスは高いと思います。
自宅からで、4年で7~800+通学費は覚悟されてた方が良いのでは?

  • 回答者:とむ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね・・・・かかりますよね・・・・
覚悟しているとは言え、やはり身が引き締まる思いです。
自宅から1時間くらいの場所が第一志望なので電車・バスの定期代が高そうです・・・・
ご回答ありがとうございました!

私は、私立の外国語大学を卒業しましたが、初年度と2年次が120万、
3~4年次が80万、入学金が30万円で、約400万円ほど全額奨学金で卒業できました。

私が通っていた外国語大学と、さほど学力が変わらない他の外国語大学はトータル320万円ほどでした。

関西にある、関関同立(関西大学、関西学院、同志社、立命)でも同じ学科で授業料の差がトータル4年で120万違うところもあるようです。

教科書代が毎年2万~3万強、定期代が月2万円、自宅通学でアルバイトをしていたので、おこずかいはもらっていませんでしたが、交際費や昼食代合わせて月2、3万円は使っていました。プラス携帯代もいりますしね。

大学4年間かなりのお金を使ったと思います。
ざっと計算しただけでも、700万弱
奨学金の利子でプラス100万なので、800万・・・  ぞっとします。

それでも、大学でしか出来ない友達が出来て、行ってよかったと私は思っています。

金銭面、苦労かけて育ててもらったんだと自分で学費を借金してはじめて見に染みました。

  • 回答者:みーママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教科書代は私立高校の倍くらいなのですね。
やはりアルバイトをなされていたのですね。
高校時に大学進学へ向けて申請できる奨学金はかなり年収が低い家庭でないと無理で
諦めかけていたのですが、大学に入ってからもあるらしいですね。
使えるといいなぁと思っております。
ご回答ありがとうございました!

我が家は長男(4大)と長女(短大)が2年間は同時に大学生でした。昨春無事に二人とも卒業し、就職してくれたのでホッとしています。

我が家は文系だったので、学費はひとり年間100万円くらい。自宅通学だったので、その他の費用では通学定期代と学食代のみ親が負担しました。お小遣いは、自宅通学なら身の回りの事をサポートしてあげられるので、バイトをがんばってもらうといいと思います。学校でもバイトを推奨していたようです。

ただがんばりすぎて、出席日数(単位)不足にならないように、成績を下げては意味がありません。また我が家は、親の扶養控除の範囲内(年間100万円位)のバイト収入を限度に、自分の管理で、やがて欲しくなる免許取得の費用等を貯め、車購入費用も親が一旦負担しましたが、大学在学中から毎月定額を返済してもらいました。この時期から欲しい物も金額が高くなり、急に子供たちもお金ががかかります。何でも親がかりでは子どもの金銭感覚のマヒにつながると思います。できるだけ自活してもらい、晴れて子離れしましょう!!

  • 回答者:たかちゃん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お二人ですと大変でしょうね・・・・お疲れさまでした。
我が家もバイトはしていただかないとと思っております。
学費以外にも・・・そうですね。免許取得は在学中がいいですよね。
我が家も甘やかさないようがんばります。
アドバイスありがとうございました!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る