すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

ライフマイルを経由して楽天市場で買い物をしたら
「げん玉」から判定中のメールが来たんです・・・
なぜ??問い合わせてはいるんだけれど
どうしてこんな現象になったんだろう??
こんな経験 みなさんにはないですか?

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-10-23 13:16:14
  • 0

並び替え:

体験したことがありますよ。
ECナビのほうにポイントが行ってしまったことがあります。
一回クッキーを削除してから、再度ライフマイルから楽天のバナーをクリックするといいかもしれません

  • 回答者:そおだ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度だけあります。

わけがわからず、そのままにしておきました。

何かが残っていたんだろうナぐらいにしか思いませんでした。

  • 回答者:リンリン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1度だけ経験あります。問い合わせましたがはっきりせず。
基本的に諦めるしかないようです。
それでも諦められなかったら再度問い合わせですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
ほぼ100%還元ポイントをねらって申し込んだのに。
ポイントの低い「げん玉」の方で承認されてしまいました。
ポイントサイトの利用状況でそんな事が良くあると聞いていたので、驚きませんでしたが。

で、そのまま諦めました。
げん玉で承認されて、早く換金ラインに達するのもいいかな…と。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうやたらにあちこちのサイトで判定中になる案件がありますねえ

  • 回答者: 匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2回あります

クッキーが解除されていなかったのだと思います。

面倒なのでそのままにしました。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますよ。

現時点では、『げん玉』の見込み判定ですが、そのまま他サイトで承認が付いてしまうと、『ライフマイル』では、何もできないそうですよ。※問い合わせしました。

全く同じ状態になったので、http://sooda.jp/qa/181460を、出しました。
皆さんの回答によると、『げん玉』で却下されると、『ライフマイル』に付くらしいですよ。
付いてしまったものは仕方ないので、流れに身を任せるのが良いのかもしれません。

私の場合ですが、『げん玉』で見込みが付き易い理由として、ビンゴのポイントUP店舗に『げん玉』を指定しているのが、原因ではないかと思っています。

クッキーの悪戯は結構ありますよ。
楽天市場の買物は、『ライフマイル』を経由したのですが、『げん玉』と『PONEY』に付いた事があります。たまに、『Yahooオークション』を利用するのですが、こちらは、経由していないのにもかかわらず、『PONEY』と『ECナビ』で、承認された事があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

cookieを横取りされてしまったのでしょうね。
げん玉のcookieは強力ですよ。
買い物の前にcookieを綺麗にしてライフマイルから購入しても
その日のうちにうっかりげん玉の楽天市場のバナーを踏んだら
そちらに横取りされることも十分あります。

自分の場合、先日、スペルボーンで同様のことがありました。
他では1800ポイントの案件だったのに、なぜかげん玉でたった500ポイント、しかもすぐ承認…。
信じられません。
今ならスペルボーンは2000ポイント以上で複数サイトで出ているのに。

とにかく、案件を行ったその日は他ポイントサイトのバナーに要注意です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去にげん玉経由で楽天での買い物をされた経験が有るのではないでしょうか?
ポイントサイトは違っても、楽天では同じ画面に行く訳ですから、どちらからの注文なのか判断する為に両方が判定状態になったと思われます。

私も、あの沢山検索クリックする案件で複数のポイントサイドで、両方からポイントもらったことありますよ。

  • 回答者:匿名です (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「GET MONEY」では良くあります。ライフマイルやECナビを通じたはずなのに、「GET MONEY」から判定中の通知がありました。損することじゃないんで、そ知らぬふりしてます。

  • 回答者:ポイントマニア (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕もドル箱経由で楽天で買い物してポイントインカムにも判定がついたことがあります。

ポイントインカムは無効になりましたが・・・。

クッキーが残っていて他のサイトに移動するとこういうことがあるそうです。

違う案件では両方有効がついたこともあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よくあります。

ライフマイルとげん玉もあるし、ライフマイルとアイギフト、
昨日はライフマイルとげん玉とポイントインカム3社に買い物履歴が付いていました。

げん玉以外の購入で、げん玉から判定中メールが来ても大体きちんと「無効」になっています。
他のサイトでは、たまに両方で承認されて、両方ポイントがもらえたラッキーな経験も2~3回あります。

でも他の方の意見を見てると、重複で両方付かないこともあるんですね。
知らない間に損もしているかもしれないです・・

  • 回答者:るん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までに2回あります。
某ネット銀行の口座開設をポイントカフェ経由で申し込んだのですが、
ポイントタウンの方で先にポイントが付与されました。
ポイントタウンには間違いであるとのメールを送り、修正を依頼しましたが
私が申し込んだ確認が取れているとのことで、結局両方からポイント付与されました。
もう一つは某健康食品を、えある経由で買いましたが、ECナビで先に承認されました。
でもこちらはメーカーも巻き込んで、えある側と相当やりとりして承認されました。
とくめいさんの場合も、同じ広告バナーをライフマイルとげん玉両方でクリックしていて
クッキーの不具合のため、このようなことになったのだと思います。

  • 回答者:ポイントマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

購入前にクッキーを消さないとどこを経由したのか曖昧ですし、消したとしてもその後の通信情報には含まれるので、購入判定になることはあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どことどこ、までは覚えてないけど
複数判定中になったことがあります。
あ、でもその時、ポイント低いほうで有効になったんじゃないかな・・・
悔しい思いをしたような。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ポイントインカムでよくあります。
最初の頃はいちいち問い合わせしてたのですが最近では「またか」と思い放置。
クッキーのせいだと言われたのですが、こちらとしては二重に騙し取ろうとしているわけではないので放置してます。

  • 回答者:マグ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

げん玉ログインしたままライフマイルで買い物をしたんでしょうね。

私も経験ありますが、結局本命のライフマイルでもマイルをもらえず(二重の違反ということで)げん玉もいつも間にか判定中が消えてポイントつかず。

なので自分がログインしっぱなしのところはきちんとログアウトしたうえで買い物しないとぽいんとがフイになることがありますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ事はあります。

げん玉ではないけど、ポイントインカムで承認待ちになったり最近だとライフマイルでの案件がゲットマネーで承認待ちになってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る