すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

一歳の子と入浴します。自分を洗っている時はベビー用のバスタブに入れてますが、子供が飽きないように入浴剤を入れたいと思います、バブルバス等が楽しいかな?と思いますが、皆様のお薦めを教えて下さい。

  • 質問者:ナナ
  • 質問日時:2009-10-19 16:48:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

子育中の忙しいところ、教えて頂いて有り難うございます。
質問からも察する事ができる?ように初めての子で、皆様の答えは目から鱗でした。
「あいうえお」試してみたいな~

並び替え:

入浴剤を入れたからって飽きる時は飽きると思いますし、間違えて飲んでしまうのであぶないと思います。それに、そろそろ動くようになってくるのでバスタブも怖いですよ。
私は安全のため、1歳の時は歩行きの中に入れて洗面所に軟禁(?)し、自分が洗い終わってから子供を呼んで服を脱がし、一緒に入っていました。
子供がアトピーだったので長風呂厳禁だったので、最初から最後まで一緒に入ることはできませんでした。

  • 回答者:パンダ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バスクリンを入れています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

口や目に入ってしまうのでそのくらいの子にはあまりよくないと思いますよ^^;
うちのはそのくらいの時『バブ』を入れてたらおかしだと思って食べようとしてましから。

我が家は乾燥しない様にスキナベーブを入れて洗ってる間はじょうろとぷかぷか浮かぶプーさんで遊んでました。タッチができるようになったらお風呂に貼る『あいうえお』を喜んでみてましたね~。
色の認識にもいいですから何種類か色の違う入浴剤で楽しむのもいいかもしれません。

わが子は泡ぶろは2歳過ぎてからしました。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る