すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

テストで良い点がとれない。 テスト前のみ勉強しています。
テスト数日前からテスト前日のみテスト勉強します。
90点などの良い点をあまりとったことがなく、平均点以下の点が多い。

たくさん教科がありあせってしまいます。
だいたいの人は試験前から勉強を始めると思いますが、同じ試験前から勉強をしてもそこそこ点がとれる人がいますね。

私はなかなか覚えられない科目が必ずあります。
そういう科目がないからテスト前のみの勉強でもよい点がとれるのでしょうか?

要領の違いですか?

  • 質問者:テストやだ
  • 質問日時:2009-10-18 20:03:37
  • 2

試験前から勉強しているように見えて、実はちゃんと勉強している。というのが大半だと思います。

それと勉強中の纏め方。ポイントの抑え方が上手なんじゃないかな。

傾向的に、これとこれは必ずテストに出る。そういうポイントを絞って、そこだけは集中的にきちんと覚える。
これで高い点は無理でも、平均点は取れるかと。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普段からが大事ですね。

並び替え:

私は、テスト前すら、ろくすっぽ勉強せずに、
90点くらいの成績が残せるタイプでした。

何が違うかと言うと、恐らく、受動的な勉強ではなく、
能動的な勉強をしていたからではないか、と思います。

授業を聞いて、先生が覚えろ、というから覚えた、というのではなく、
自分から、ここはこうなって、こうなるから、そうなるんだ、
というまとめ復習を授業中に並行してやっていました。

ノートの左側が、黒板版書丸写しで、右側が、自分なりのまとめ、
という具合に。

すでに理解をしていれば、テスト前なんて、
適当にノートを見返す程度で充分です。
テスト前の5分10分だけの勉強でも、なんとかなるもんです。

しかし、理解していないものを、いくらテスト前に猛勉強した所で、
どうにかなるものではありません。

1教科だけ、何をどう頑張っても、どうにもならない教科があったのですが、
テスト勉強がどう、というよりも、
根本的に1から学習しなおさないと、どうにもなりませんでした。
苦手教科だけは、テスト前勉強では、太刀打ちできません。

  • 回答者:普段から勉強すればいいのに (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領の違いと、得意不得意があると思います。

私は、一夜漬けではダメなタイプで、毎日コツコツ勉強していましたが、妹・友達数人は、テスト前に勉強しないと直ぐ忘れてしまうと言っていました。
逆に私は、前日にあわてて沢山覚える事が出来ないけれど、何度も繰り返し解いた問題等は、あまり忘れないタイプでした。

人それぞれ、自分にあった、勉強の方法で勉強する事が大切だと思います。

  • 回答者:ポニョママ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、要領の違いだと思います。
たいして話を聞かなくても本が好きな人だったらどの文章が大事なのか、どこが応用として出題されるか、太文字も深く考えなくても重要だと頭に入る、など大事なところとどうでないところも取捨選択が上手なのだと思います。

おぼえられないのも話の流れがつかめていないから関連付けられない。
記憶力がいいととりあえず覚えておけば思い出して応用をきかせればいいだけ。

そういう人と比較しても見習うところは少ないと思います。
少なくともテスト前の数日勉強では勉強の仕方が良くないと平均点以上は難しいの絵はないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、テストやだ 、と思っていては駄目

やらなくてはならないのなら好きになることです

きらいなものが得意になるはずはないでしょう

  • 回答者: 匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に間違っています。
あなたは何のために勉強しているかです。
確かにいまは学校を卒業したり、さらに上の学校にいくことだけしか考えられないかと思いますが、将来何になりたいのかをきちんと考え、でも必ずそうならなければならないというわけではありませんが、目標を持つことが大切です。それに向かって自分が今何をしなければならないか? 大学を卒業していないとだめだとか、ある大学のある学部に行かないとだけだとか、大学でなく専門学校に行くことが必要だとか、この科目をやっておかないとだめだとか、いろいろ将来必要なことが出てきます。そのために、いま出来る勉強をしておきます。勉強は一日や一週間でわかるものではないし、定着する物でもないのです。毎日少しずつ繰り返してだんだん出来るようになるので、出来るだけ継続しましょう。学期の試験は確認のための試験なので、それまでにどれだけ理解出来たかを見る物です。あなたが何をこれから目指すのかは分かりませんが、大切なあなたの人生ですから、先を見すえて、一度考えてみてはいかがでしょうか? 全科目に力を入れなくても、あなたにとって必要な科目だけからやってみては?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

効率のよい勉強方法ってあるそうです

本当は、脳のためには、睡眠も大事で9時に寝るといいそうですが・・・

普段からでも ノートを書くときに 太目の赤や緑のボールペンで書くと

視覚からも暗記できるそうです

問題集は、答えあわせの時に、間違えたところを、赤のボールペンで解説を書くと2回やったぐらい効率があがるそうです

ホワイトボードでもいいので書くことが効率がよいそうです

成功をお祈りします

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領もあるでしょうけど、
普通勉強してることを勉強してる、とは言わないんじゃない?
普通は「私全然勉強してないわー」っていうよね・・・。

言わないだけで、成績の良い人は勉強してますよ。
努力しない人なんていません。


ただ、
そのページを見ただけで、そのまま頭に入ってしまう人、もいますけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひとそれぞれ得意不得意がありますから
覚えるのが苦手なら
普段からコツコツやるしかないと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日頃から基本を押さえるようにして、暗記モノを直前にするくらいの感覚でないと、90点は無理だと思います。
 とりあえず平均点以上を目指して、問題集を繰り返し解くなど要点をつかむ練習をするとよいです。毎日勉強するのが一番いいんですけどね^^

  • 回答者:がんばって^^ (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段の授業内容は理解できているでしょうか?
わからないままにしてしまっている個所などありませんか。
あちこちわからないままで、いざ試験前!となってしまうと、焦りもあって思うように進まないかもしれないですね。
授業で「わからない!」と思ったところは、早いうちに先生なり友達なりに質問して解決しておくといいですよ。

あとは、ノートの取り方を工夫するとかですかね。
板書で先生が色チョークで書いたところ以外でも、繰り返し強調していた個所とか「大事だぞ」と言われたところ、なにか口頭で補足した場合など、色ペンでちょちょっとメモしておくと、見なおしたときに要点がわかりやすいと思いますよ。自分で発見したポイントなんかも大事です。

暗記モノなどは、声に出しながら書いて覚えると、記憶に残りやすくなったりします。参考書などを眺めるだけより、とりあえず関係図でも年表でも自分で書いてみるのをお勧めします。
友達と問題を出しあってみるのも、記憶に残るかな、と思います。

平均点以下が多いということは、今の状況だと試験前の詰め込みだけでは足りないということなのだと思います。
苦手な科目だけでも、毎日ちょっとずつ頑張って、その日習ったことを見直すなどしてみませんか?

  • 回答者:いつかの学生 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにちは。。。覚えられない科目。。。その科目はあなたにとって興味のある分野でしょうか?

好きなモノならばしめたもの。。。テスト数日前から前々日までに区切って覚えていきましょう
そして前日は覚えているかどうかのチェック。覚えていなければ、もう一回反復練習。
覚えていれば、「自分は覚えている」と心にとなえて暗示をかける。。。自信になりますよ。

でも、覚えられない科目が自分にとって興味の無い分野ならばさぁ大変。
そんなときは修行ですね。。。毎日数P。。。出来るだけ椅子に座って覚えていく。
これもまた反復練習が鍵。。。ここにおける暗示は自分は好きになるんだくらいの暗示。

「騙されたと思ってやってみる」何かがきっかけになると思います。出来る範囲で無理せず、あわてず、それでいて人からは遅れず、頑張ってください。。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る