すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

1歳半の子供がいますが、指しゃぶりをやめません。歯並びが悪くならないか心配です。バンドエイドとか貼ったりしていますが、やめません。どのようにすれば、やめていってくれますか?

  • 質問者:d
  • 質問日時:2009-10-12 12:08:49
  • 0

並び替え:

私は小学校3,4年生くらいまでしてました。日中はさすがにしませんが寝る時にしゃぶってないと駄目でした。
上顎が多少出でいますが歯並び事態はいいです。歯医者さんにも歯並びや歯の質がいいと言われたことがあります。

まずは日中しゃぶってるのをみたら起こらずに気を他に移すようにさそってみてはどうでしょうか?手を使った遊びや体をいっぱい使った遊びなんてどうでしょうか?

この回答の満足度
  

私は、6歳小学生1年生までやめませんでした。
でも歯並びが悪くなったり…というようなことはなく…丈夫な歯です★
今スグに止めさせるとストレスがたまって、爪を噛んでしまう傾向があるかもしれません。
私のイトコは爪を噛んでしまい、今でも爪が薄っぺら今まで…女の子だけにネイル映えのしない爪で可哀そうです。。。
だから、まだつづけていても大丈夫だと思います。。。
時期が来たら、急に止める子もいますから(^^♪

  • 回答者:アキ♪ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

<(^^

からしや わさびなんか ぬれば、
学習して やめるかとは 思います。

でも ゆびしゃぶりで 落ち着いてるなら
いいのでは ないでしょうか?

弟も 母親によると ゆびしゃぶりは
幼稚園ぐらいまで やってたそうですが
今 歯並び すごく キレイです。

人間は ロボットじゃないので

なにか 本に書いたとおりに 

みんなが みんな
同じ行動 成長は しません。

そりゃ 平均値が 世の中にありますから 

気にしまくる人は
きにしちゃうんでしょうけども。

歯も キレイにはえたりしません。

子供の歯のときは どうもなかったのに
永久歯に 変わる時期に 

八重歯が 突然 生えてきたり 

わずかな 隙間から 永久歯が
むりやり 出てきて ガタガタになったり

甘いもの たべすぎて
虫歯だらけになったり 

歯のエナメル質が 弱い体質で
歯が かけやすかったりします。

きっと 質問者さまが ショックを受ける事ばかり
続く事に なるかも しれません。

歯並びが そんなに 心配なら

中学生ぐらいまでで あれば、
歯の矯正を すればいいと 思います。

もう すごく キレイになりますよ。

ただし、精神的に ヤラれて
やられた本人は 矯正器具をつけてる期間 
笑えなくなりますけどね。

以上 母親に 歯並びを きにされて
矯正歯科を やっているところで

八重歯をぬかれてしまった者が
お答えさせていただきました。

この回答の満足度
  

私の兄は、小さい頃よく指しゃぶりをしていて怒られてました。
私は逆に自分の爪をかんでました。

私が爪をかんでた頃、小さい頃だったのり理由ははっきりしませんが、なにか「ストレス」を感じていことは確かです。
兄の指しゃぶりも、たぶん、ストレスから来ていたのかもしれないと思ってます。

お子さんが指しゃぶりをしているとき、口寂しいだけならば、皆さんの言うとおり、歯並びもそこまで気にしなくていいみたいですし、飲み物や食事に促していていいと思います。
ただ、ストレスかなっと気付いたときには、だっこしたり、一緒に遊んだりしてみて、気を紛らわせてあげてもいいかもしれないですね。

ちなみに、うちは2歳半がいますが、いまだに「おっぱい」です;嫌な事があったり、甘えたい時には、そんなに飲まないのに吸い付いてきます。
おっぱいから離れたら、しばらく「指しゃぶり」しそうかも。

この回答の満足度
  

うちの子もしていました。歯科医からはやめさせるようには言われましたが、
やめそうもないので、そのままにしておきました。結局、5歳の時「もうそろそ
ろやめようね。」と話をしたら、すんなりやめました。今、歯並びが悪いとか、
歯がでているということはありません。個人的見解ですが、無理にやめさせ
ようとしてもかえって良くないと思うので、自然に任せるほうがいいのでは。

  • 回答者:はりこ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちも小学校に入ってますがまだ眠くなると
指しゃぶりします。
でも、少しずつ減ってきますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

手を使う遊びを提案するようにしましょう。
絵本を読んであげる、お母さんとおままごとする。
口さみしいのもあるでしょうし、手を持て余してしまうことも。精神的にさみしいのもあるかもしれません。

くちでやめなさい、といってもやめられない年頃ですのでおかあさんが手を握ってコミュニケーション兼指しゃぶり防止してあげたらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちのちびもずーっと、4歳過ぎまで指しゃぶりしていました。
小児科医では「無理にやめなくてもいい」、歯科では「やめさせなさい」と、言われました。
dさんのように、指にバンドエイドを貼ってみたこともありましたが、一度バンドエイドをごくっと飲みこんでしまい、失敗に終わりました。。。
結局、幼稚園へ通うようになって、周りの子たちと遊ぶうちに、だんだん時間がすくなってきて、いつしか吸うのをやめていました。

ちなみに、この子は今、歯列矯正をしています。が、出歯ではありません。
(もう一人の子は指しゃぶりをほとんどしなかったにもかかわらず、同じような矯正治療を受けているので。子ども達の歯並びが悪いのは遺伝かなぁ、と思っています。)

  • 回答者:AKO (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

指先に唐辛子をちょこっとだけつけておくとやめますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一歳半ならまだ普通だと思うのですが、
なるべく早くやめさせたほうがいいです。
おもちゃなど遊べるものに関心を向けたりしてみてください。
実体験ですが、わたしは7歳までやってました。
永久歯になってからガタガタです。
ほんとうにこわいですよ!
多分年の近い妹がいて母がその子につきっきりだったため
さびしかったのだと思います。
わたしはコショウを塗られたりからしを塗られたりしました。
心のきずになる前に、どうかお願いします。
かわいがってあげてください。下の方も。

  • 回答者:やめて~ (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

歯並びは先天性の割合が大きいので、指では変わりません
安心を。やめるまでそのままで大丈夫です。3歳でもやってる子もいます
何の悪影響もないです。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

7歳の子供がいます。
いまだに夜寝る時は、指しゃぶりをしています^_^;
日中は、4歳ぐらいまでしていましたが、歯並びが悪いという事は
ないです。
4歳の妹は一回も指しゃぶりをした事がないので、性格なのかな~と
思っています。

  • 回答者:困ったもんだ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る