すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

既婚の方、これからする方、「この人と結婚をしよう」と決めたきっかけは何ですか?

  • 質問者:いつか
  • 質問日時:2008-07-03 14:11:15
  • 0

会話の中で、ふと主人が話した言葉にぐっときました。
シチュエーションは
たまたまデートの時に あつかましいオバサンが駐車場で無理やり入り込んできてどうしょうもない状況になったとき
にっこり笑って手を差し出し どうぞって感じの素振りをしてバックしてあげたんです。
にらみながらその行為をしていたオバサンは、停めるや否や降りてきて
ぼけーーーっとするな!と怒鳴りました。
主人は、「ごめんな~」ってイヤミもなくニコニコしてました。
オバサンは恥ずかしくなったのか、停めた車をもう一度出して去りました。

よく怒らないねって聞くと
「女やし。まぁ女、子供、年寄りとか関係なく 人に対してえらそうに言うたりしたりするちゅうこと自体が嫌いやねん」とにっこにこしてました。

あと、人の自慢話しと言えるような、例えば、関係ないシチュエーションで、いきなり、どこそこの国立大学を出たとかって話し出す人いますよね。
そういうのに対して 高卒の主人はいつも本気で
「おおおおおお!!ごついな~~」とか、妬むことなんてまるで無く感動できる人なのです。
そういう数々のことがあるたびに 価値観がどんどんわかり、引き込まれていきました。

「金の苦労はさせるかもしれけど、精神的には苦労させんから黙らんとペラペラ喋ってついてこい」ってプロポーズに
もう~~~~一生ついていきたい~~!♪と思いました。

今でものほんとしているのに硬派な男らしさにベタ惚れで
このひとしかいないと思っています。

のろけになってしまました。。失礼しました(^^ゞ

  • 回答者:みらい (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もこの瞬間あなたの旦那さんにマジ惚れしてしまいました。
関西人なのかな?いいですねぇ。。私の彼氏にも「見習え」と勝手に転送させていただきました。
私は九州ですが、九州男児と言いましょうか、悪く言うと傲慢な人が多いような気がします。てか、このおばさん私でもかなりむかつきますし!!!
できた大人の男の人っていいですよね。。。
あなたに一生ついていきます!!!(笑)

並び替え:

手が温かかった事です。この手とずっと繋がっていたいと思いました。
よく手が温かい人は心が冷たいといいますが、両方冷たい人も過去居たので・・。

  • 回答者:手に汗 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の思いもよらなかった意見です。
私も、手が冷たい人は心が温かいと思っていましたが、迷信なんですね。
これからもずっと手を取り合っていてくださいね。

・初めての出会いで好感が持てた。
・趣味が一緒
・好き
・つらいときに必死になって力になってくれた
等ありますが
一番は
☆私の両親、祖父母、兄弟を大切に思ってくれること
です。

  • 回答者:ソレイユ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、自分の両親を大切にしてくれることは、すごく大事だと思います。
自分もそれが何より嬉しいことですしね。
ソレイユさんはすばらしい人と出会いましたね。
これからもお幸せに☆

成り行き・・・ですね。
なんとなく結婚しようかという話も出てはいたんですが、
言ってるだけだろうなぁとあまり本気にはしていなくて。
そんなときに父が急死して「ふらふらしてないで帰ってくるか結婚するかどっちかにして」と母が。
実家には帰りたくなかったので「じゃあ結婚する」と言ったんです。
そうしたらトントン拍子に話が進んでしまい・・・。
結婚すると言ってしまった手前、いや、そんなすぐだとは思っていなくて・・・とか言えずに流されました(笑)
まぁ、でも夫も「あのタイミングじゃなきゃ結婚しなかっただろうし、結婚は考えてするもんじゃないね、いきおいだね」と言っていたし、結果としては良かったのかと思ってます。

  • 回答者:ナオミ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう、背中を押すものがないと結婚に踏み込めないって人、たくさんいますよね。
私も、ズルズルと、女としてのいい時期を越えていきそう。。。(てか、もう片足突っ込んでる?)
結果オーライで良かったです。
お幸せに☆

食べ物の趣味が合ったことです。

そのことを結婚している友達に話したら、「その人は良いよ」って言われました。

毎日のことなので、重要です。

特にご飯派か、否かは最重要。

  • 回答者:いつも (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

離婚したパートのおばちゃんが、結婚してから急に、自分が作ったご飯が薄いって文句を言うようになったって言ってました。
やっぱ重要なんですね。
そのニックネーム、私に合わせてくれたんですね☆

長い付き合いだったので一緒にいるのがあたりまえになっていたというか・・・他には考えられませんでした。

  • 回答者:ころ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もいつか、ころさんみたいな感じで結婚しそうです。
お幸せに☆

私の場合(1970年)お見合いをした5日後・・・30万人も入って大混雑している大阪万国博覧会場内でなんと・・・ばったり出くわしたのです。(それはもう2人ともびっくり~)
今のように携帯もなく何の連絡もしてなかったのに…「偶然すぎる・・・これって運命の人?」って感じてすぐに婚約し結婚。いまに至る・・・です。
偶然じゃない!って思っただけで結婚しましたが私にとっては間違いなく運命の人でしたよ。

  • 回答者:たて (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、もし再会した人がいたら、その人が運命の人だと思ってます。
そんな運命の人に出会えたら、何も迷ったりすることないんですがねぇ。。。
再会お待ちしてます(笑)

お見合いをしてその日に話が弾んで楽しかったからです。
しかし主人は結婚するまではよく話をしていましたが、結婚したらあまり話さないようになりました。

  • 回答者:うらら (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結婚したら変わるパターンですね。
世間では多いと思うんですが、こちらにコメントを寄せてくれた人は幸せな人が本当に多いですよね。
お互いに幸せになりましょう☆

初デートの日、横浜でお茶しているときにフッと眼が合っって、
「あぁ私この人と結婚するんだわ」と直感しました。

2年半後本当に結婚しましたが、あのときの直感は間違っていませんでした。
いまもとても幸せです。

  • 回答者:シメ猫 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

また「ビビッ」ですね。
本当に羨ましいです。こんなに直感する人が多いということは、流れで結婚になる場合って運命じゃないってこと?!
私の運命の相手って今の人じゃないのかなぁ。。。

私は初めはこの人とは結婚はないなぁ~って思ってたんですけど、一緒にいるうちになんかこの人といると安心できて
一緒にいて先の事が楽しみなって来たので結婚しました。
間違えはなかったようです。

  • 回答者:りみ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさんと違う新しいパターンですね。
でも今の私に近いかもしれません。
有難うございました。

ビビビッなんてないですね。

したくなった時に傍に居た・・というのが一番近いかなぁ。

  • 回答者:結婚2年4ヶ月 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。私もこういう方が一番多いんじゃないかと思っていましたが、意外にもみなさん運命を感じていますよね。
まっ、どうであれ今とこれからが幸せなのが一番ですね☆

デートの時に何もすることなくて二人して浜辺で会話もせずにボヘーと何時間も過ごした時です。
一緒にいる時間が楽しいではなくて心地よいと思えたので、この人となら一生を共に過ごせる。と思いました。でも、結婚の話よりも先に妊娠が発覚したのできっかけは妊娠になるのかな?

  • 回答者:マシャーラ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

妊娠をきっかけにする人、私も多いかと思ってましたが、意外にもマシャーラさんが初めてのコメントです。
これも運命なんですよね。
これからも心地よい日々を送ってくださいね☆

お互いに同じ方向を向いているか、一方的に持ち込むか、色々なきっかけはあると思いますが、先は長いので、慎重さも大事ですが、いいかなと思った時がきっかけだと思います。

  • 回答者:Goppi (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。
私のいいかなって思ったときっておばさんになったときかなぁ~

この人に間違いない!!って感じたので。やっぱり間違ってはいませんでした(^^)

  • 回答者:ぷっちょ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

運命的直感を感じた人多し!
そう言い切れるって素敵ですよね。
お幸せに☆

私達夫婦は、ネットの出会い系サイトで知り合いました。
出会い系と言っても無料の怪しいものではなく、
有料ですが、セキュリティ万全で本も出している健全なサイトです。

夫からメールを貰ったのをきっかけに、メールのやり取りが始まり
1ヵ月後にはご対面して、その1週間後には付き合うことになりました。
付き合ってから1ヵ月後にはプロポーズされて結婚し、今に至ります。
(3年目です)

とてもスピード婚ですが、メールをやり取りしている時から
メールが来るのが楽しみだったのです。
そこのサイトが、結婚を意識したサイトだったので、初めから結婚相手を探す前提でメールをしているので、主人とメールをしていて
結婚したいなぁと思ったのは自然なことだったと思います。

実際にあって、いろんな話しをして、価値観が似ているので
一緒に居て居心地が良いなと思いました。
結婚生活は、お互いの考えが違う故に、もめる事もたくさんあります。
でも、人それぞれ、考え方や価値観は違うのが当たり前です。
大切なのは相手の意見を尊重して、自分の中に組み入れていこうという姿勢だと思います。
その部分が私と主人は一致したので、スピード結婚ですが
うまく行っているのかもしれません。

決め手は、自分の中で一番譲れない部分を相手に理解してもらえることが
大切だと思います。

  • 回答者:ろみろみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近はそういう出会いもあるのですね。
全く知らない人で、メールからとなると、難しそうな気もしますが、実際ろみろみさんみたいな人たちがたくさんいるから成り立っているのですもんね。
理解ですね。参考にさせていただきます。
たくさんのコメント有難うございました。

お見合いだったのですが

出会った瞬間 
あ! この人だ♪
と思いました。

言葉ではうまく説明できないのですけれど
その直感は正しかったですよ。

  • 回答者:ゆ~みん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それが運命です(笑)
でも、本当に結婚する人は、出会った瞬間でも「私この人と結婚する!」ってあるっていいますもんね。
本当の運命の相手に出会えてうらやましいです。

昔、松田聖子が言ってた「ビビッ」ってやつです。

付き合ってしばらくした頃に、
なんとなく「結婚するのはこの人なんだな~」って気がして。

  • 回答者:かおる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたもですか。。。
やはり運命ってあるんですね。
私もビビッってこないかな~(笑)

一緒に居ること以外に選択肢がないなぁ、と
思い続けて学生の頃から交際していたので、
彼が就職決まって東京に行くことになった時、
ついていくよ、と言いました。

彼もそのつもりだったみたいで、そのまま結婚です。

  • 回答者:もてぃこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の友達にも多いパターンです。
やっぱり、そういうきっかけが後押しするんですね。

何となく勢いですね。
全然そのつもりがなかったのに、普通のデートの最中にプロポーズしちゃってまっした。
ま、幸せなんでいいかな。

  • 回答者:2児パパ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結果オーライですね☆
それが運命だったんですよ。
お幸せに!

子持ちと結婚してます。
やっぱり子供からパパと呼ばれると逃げれません。

  • 回答者:ぴま (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も子供連れて離婚したら、ぜひその手を使わせていただきます(笑)

好きになるのに理由はなく、この人と最期の時までいっしょにいたいとおもおった。

  • 回答者:marin (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こういう人がいることは、いいことですよね。
最期の時までお幸せに☆

最初の結婚は「ただ好きだったし、この人の世話をしたい」と思ったから。
でも、終わりが来てしまいました。

今の彼とは・・・
「結婚したい」ではなく
なんとなく「結婚するだろうな~ずっと一緒にいるんだろんうな~」
って感じがします。

やっぱり愛すより愛された方がいいのかな~

  • 回答者:入籍まだですが (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も、結婚するのかな~、くらいのことしか思いません。
でも、この人しかいないってほど愛したいですよね。

女房との結婚の決め手になったのは、
手料理がおいしかったから、ですね。

味もさることながら、
「このまま毎日一緒にご飯を食べてもいいかな・・・」
という雰囲気が、プロポーズへの後押しになりました。

今でも女房の手料理が最高だと思っています。

  • 回答者:136 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんて素敵なんでしょう!!
私も料理を勉強しよっと!

この人でなければ、これからの将来は考えられないと思ったから。

事実、結婚後妻なしの生活は考えられません。彼女と結婚していなければ、今も独身だった気がします。

  • 回答者:ごんべ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もこの彼女のような女性になりたいです。
いつまでもお幸せに☆

私のことを大事にしてくれそうだったから^^

思った通り、大事にされてますよ^^

  • 回答者:あっちゃ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんかすごく幸せでうらやましいですね。
私もそうなりたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る