すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

1人でトイレへいけず介護が必要な訪問介護を受け始めた母が
介護員が気に入らないらしく
介護員はもういらない、お前が世話をやけと言うので困り果てています。
なぜなら、そうなると仕事をパートにしなくてはならずこちらには子供も中学生というお金のかかる時であり生活がやっていけませんし、折角の正社員の位置を捨てたくありません。
でも、放っておくと
この前ベッドから這い出して外へ転がり出て自殺を図るとわめき散らしました。
近所にも白い目で見られるし子供にも悪影響を与えるので何とかしたいのですが何か良い方法はないでしょうか?

  • 質問者:もういや!
  • 質問日時:2009-10-04 17:23:45
  • 3

我が家にも年寄りが1人いてヘルパーさんにきてもらっていますが、毎日仕事から帰ると愚痴ばかり聞いていました。あの人は料理が下手で、あの人は愛想が悪い、あの人は言わなければ何もしない、あの人は根性が悪いなど、いったいどんな人が来ると満足するのかと正直母に嫌気がさしたこともありました。
自殺するとわめかれてはたまったもんじゃないですよね。まるで虐待していると思われそう。子供さんは、見ていますよね。親が親を無下にしていると同じような態度でいつか返ってきそうですので我慢するしかないですね。で、私も悩んで色んなサイトを見たりして書き込んだりして紛らわしてきましたが、色んな同じ立場の人や、そういう仕事の人のサイト見ていると安心しました。
ヘルパーさんにも色んな人がいて、どんどん苦情を言ってかえてもらっていくうちに相性の良い人と出会えることも知りました。今は本当に優しくて頑張りやさんの人がきてうれていて、母は別人のようにおとなしく穏やかになりました。私にその人を自慢するぐらいです。
会社へ事情を話して合うひとがくるまでかえていくのも手かと思います。
方法や内情を書いてあり、介護の不安をやわらげられたサイトがあり時々見ていますが、貼り付けておきますね。元気がでそうな感じですよ。
悪い人ばかりではなくて一生懸命にお人よしとまで感じるようないい人もちゃんといます。世の中捨てたもんじゃないと思います。ひとりで頑張らないで、お互いがんばりましょう。
http://www.kaigo783.com/

http://shiroitsuki.cocolog-nifty.com/blog/

===補足===
優しいコメントありがとうございます。
私も髪の毛が抜けてハゲがでいるほど疲れていた時期を越えてきました。
でも、本当に今は楽になりました。今では良いヘルパーさんに会えて月日が過ぎましたがプーで怠け者でどうしようもなかった娘までが影響を受けて働きだしまるで親が2人いるみたいです。親として情けないと言われるでしょうがそういう気持ちにさせないようにとまで配慮し影に徹してくれる優しい人にめぐり合え幸運です。貴方もきっと巡り合えますよ!
お母さんが自宅でいたいというなら最後までいい人さがしはあきらめないで下さいね。きっと見つかると思います。

  • 回答者:がんばろう (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

経験からの回答とても心にしみました。ありがとうございます。

我侭な母と毎日いると本当に疲れます。
ネットでそういうページがあるということに気づきもしませんでした。

昼休みがまだ少しありますのでのぞいてみました。
仕事ではないところでまで心配して家族のことまで考えて動いてくれているような底なしに気のいい介護員さんもたくさんいるということがわかり何かヒントを得たようでとても安心しました。
辛い時、こういうページを見て癒されようと思います。

私だけじゃないんですよね。
がんばろうさんもがんばっていらっしゃるようですが体をというより気持ちを疲れで壊しませんように。

並び替え:

介護員にもいろいろいます。お金をくすねたり、介護老人の腕をつねったり、どうしても相性の悪い方もいます。やんわりと、交代してもらえるように頼んでみたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在、貴方もお母様もとても辛い思いをされていますね。
お一人で悩まずに、まずはケアマネジャーに相談してみてください。
お母様が現在の訪問介護・介護員・を嫌がるには、何らかの理由があると思われます。
お母様と貴方とケアマネジャー・介護職員等でお話をする場が必要です。
ご近所さんへの対応も、ケアマネジャーさんに相談・意見していただく事で、と何らか解決方法が見出せると思います。

===補足===
訪問介護嫌なのか?
介護員が嫌なのか? 
お母様に何らかの精神的疾患があるのか?
この段階では決める事は不可能だと思います。
まずは専門家(事業所やケアマネジャー)に相談するのが良いと思われます。

けして、一人で悩まないで下さいね。
貴方は仕事をしながら、家事・育児・介護・・・っと十二分に頑張られています。
何かしら貴方の負担軽減ができる方法があるはずです。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧な補足までして下さって本当にありがとうございます。
どうも、いつも文句を言うのは介護員さんがいやなようなのです。
でも、利用しないわけにもいかず困るんです。母は本来わがままな人でどうしようもありません。

介護、お疲れ様です。
介護に専念したら、もういやさんの、息抜きする時間もなくなるし、
仕事も失うし、仕事を犠牲にしてまで介護に専念することはないと思います。
訪問介護を利用しながら、介護に付き合っていけるよう策をたてましょう。

お母様も思うようにならず、日々、いらだっておられるんでしょう。
介護員さんのちょっとした言葉かけでうまくいったりすることもあるので、相性が大きいと思います。
介護員さんを変更してもらうよう、事業所に申し出てみたらどうでしょう。事業所のやり方が気に入らないなら、他の事業所に訪問介護にお願いするのも手です。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

元からわがままな人なので誰が来ても同じなのではないかと思っているんです。
付き添ってできるならいいのですが仕事があるので帰れません。

身動きがとれなくなるというか本当に悩みます。

大変ですね。。
多分お母様は介護員が気に入らないのではなくトイレなどの介護を他人にされるのがいやなのではないでしょうか?
娘さんにやってもらいたいのでしょうね。
トイレに自分でいけなく介護が必要になるなんてお母様はとてもおつらいでしょうね。
どうしてこんなことになったのかとその思いをどこかに、誰かにぶつけたいんでしょうね。
あなたが仕事をやめてお母様の介護をしたら、生活も成り立たないし、お金の心配と介護であなたの神経も参ってしまいます。
とにかく近所からどんな目で見られても気にしないでください。
他人はそんなものです。心配などしてくれるはずありません。

お母様が介護員を嫌がっていても必ずきてもらってください。
今はご家族みんながつらいと思いますがで時間がたてばよい方向に向かっていくと思います。
解決策ではありませんが、あなたがピリピリしないで、ご主人、お母様、お子さん、ご近所に今までどおり接してください。
早くお母様が介護員を受け入れてくれるといいですね。

  • 回答者:ひまわり (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あくまで1つの意見と言うか回答として読んで下さい
多分お母様はあなたに甘えたいんです
そして、自分で何でも1人でやって来た事が出来ない自分自身に腹が立ち、あなたに八つ当たりをしているのだと思います
もちろんそうじゃないケースもあるんでしょうが・・・・・
そしてはっきり言います、会社にとって社員の代わりなんていくらでもいますが、お母さんの娘のあなたの代わりはいないんですよね
介護職員さんは赤の他人ですし、介護員の代わりはいくらでもいます
あなたのお母さんが別にいるのでしたら、面倒なんかみるのを辞めればそれで済む事です
介護専門の病院に放り込んで、見舞いも何もしなければ、それでいいんです
それができるのなら、そうすれば、あなたも会社を辞めなくて済みます
それができないなら、介護のため会社を辞めるのも1つです
自分の正社員と言う身分を守るために親を捨てるか、親の介護のために社員と言う立場を捨てるかの二者択一しか選択の余地がないのが、今の日本の現状です
本来はそういう事があってはならないのですが、今の現状では家庭内介護をどうするかと言う事になると、女性の肩に重くのしかかって来るのが現状です

もちろん行政の福祉関係の方に相談して、正社員の仕事を続けながら、介護をするという手段もあるでしょう

きつい事、厳しい事も書きましたが、こういう問題を抱えている家庭はあなたの家庭だけではありません

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
介護のために仕事をやめれば生活できません。そうなれば母の面倒もみれませんので本末転倒でそれで悩んでいます。

お母様もお辛いでしょうが、もういや!さんももっとお辛いでしょうね。
私も義母を自宅で介護していた経験があるので、わかります。
お母様は多分、思うようにならない体にいら立っているのでしょう。
それに他人に排泄の介助をしてもらうのは、まだ恥ずかしいのだと思います。
そういえば、うちの義父母には「他人が勝手に家に上がるから嫌だ」と言われて、訪問介護を頼むのに苦労しました。
もしかしたら、お母様もそういう心配をしているのかもしれませんね。
あと、不安や心配でもういや!さんに甘えたいのかもしれません。

介護員が気に入らない場合はケアマネージャーさんに相談するといいですよ。
先方にやんわり言ってもらえるし、できれば訪問介護の事業所の変更もしてくれると思います。

正社員のお仕事をしてらっしゃるとのこと。
大変でしょうけど、なるべくお母様のお部屋に行って、お話を聞いてあげたりすると、お母様も安心して落ち着くのではないでしょうか。
お子さんにもなるべくお母様に顔を見せに行ってもらうといいと思いますよ。
お母様は一人でトイレにも行けず、もういや!さんたちに見放されるのがすごく不安で心配なんだと思います。
ながながと長文失礼いたしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変ですね。
ケアマネージャーに相談して。

施設に入れることを考えたらいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変ですね。

介護相手に必要なのは、飴と鞭です。

お母様は多分、貴方に甘えたいというのがあると思います。

頭がはっきりとしているなら、ちゃんと現状を話て、
貴方が働かなければ、やっていけないことをわかってもらえるのが一番なんですが。

話を聞いてくれないのなら、老人性のうつなどもあるのかもしれません。

まずはケアマネさんに相談してみることです。

ヘルパーーさんとの相性が悪いなら、人を変えてもらう。
または事務所を変える。

デイサービスは利用されていないのでしょうか?

気分転換にもなるので、ディサービスを利用してみるとか。

ディサービスは、
まずは家族も一緒に見学に行ってみる。ということも出来ます。

病気にもよりますが、ベットから這い出る根性があるのなら、
訪問リハビリを受けて、本人の出来ることを増やすなどはできないのでしょうか?

自分で動けないことがかなりのストレスとなって、八つ当たりしているということもあるでしょう。

ベットの横にポータブルトイレを置いて、
介助の手間と本人のトイレに行く負担を減らして、本人のストレスを軽減する。

近所には、簡単な事情説明をして理解を得るしかないですね。
ある程度のことは気にしない心の持ちようも大切です。

仕事は絶対に続けたほうが良いです。

私は今は介護だけしていますが、仕事をしていた時のほうが精神的なバランスが取れていました。

ともかく今は欠点はあるにしても介護制度がありますし、
色々な相談窓口もあります。

一人で抱え込まずに、なんとか解決の糸口が見つかるように頑張ってください。

  • 回答者:陽子 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。ケアマネさんにも相談しますね。

介護する側も、される側も、人間ですから相性はあると思います。
私も長らく介護の仕事をしましたが、やはり馬が合う合わないというのは現実的にあって、
私がいくらお願いしてもダメなことでも他の職員がお願いするとさっとやってくれたり、
勿論その反対もありました。
担当の介護員を変更してもらうことは簡単なので、まずは変更をお願いしてみてはいかがでしょうか。
お母様にしてみれば、どうせ誰が来ても一緒!という気持ちでしょうが、
違う方が来られたら、以外と落ち着くかもしれません。

世間体や、質問者さんの精神的、肉体的疲労もあると思いますが、焦らず性急に事を決めたり
進めたりしないよう、落ち着いて下さいね。
質問を拝見させていただいて、質問者さんは仕事を続けるべきだと思いますし、
生活第一でないと、根本が成り立ちませんから、今のペースが保てる様に計画されるのがいいと私は思います。
デイサービスも利用してみてはいかがでしょうか。
そして、たまにお母様の話をじっくりと聞いてあげる時間を持ってあげて下さい。
聞いてあげると、とても精神的に安定されると思います。
もし自分だったら、と考えながら行動することもいいと思います。
自分にとっても避けられない事ですから。

  • 回答者:頑張り過ぎにないようにね (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
少しほっとしました。

大変ですね。
私も自宅にいた自分のおばぁちゃんが認知症になってしまって家族の中がグチャグチャになったことがあります。我が家は徘徊するようになって有料の高いホームに入り、その後何度も入院したため待ちに待った特別養護老人ホームに入りました。

私自身も2級ですがヘルパーの資格を持っています。
まず。。。仕事は辞めない方がいいです。今後これから絶対にもっとお金がかかります。
特養に入れればいいですが、ほとんどいっぱいで待ちます。
有料ホームは一カ月13万ほどかかります。やめたらそれだけのお金を出せませんよね?

まずはケアマネージャさんと話をしてください。
トイレもまったく起き上がれない程度なのか、起き上がれるがトイレまで行けないのかでは全く違います。部屋に介護トイレを置くか。もう大がかりなリフォームをするかベットを電動にするなど部屋の間取りもふまえてよく考えてください。
来てくれる人はあなたから見てどんな感じですか?もしあなたから見てもいいと思えない人なら変えてもらいましょう。ケアマネージャーが話を聞いてくれないならそこの施設はやめましょう。信用ができません。

娘に甘えたいとゆう思いがあるのでしょうが、暴れるのは少し認知症の症状かもしれません。当人にはそのことを話さず病院に行かれて検査してはどうでしょう?
もし認知症のけがあるならボツボツ特別養護老人ホームの待ち順番を取っておいた方がいいです。我が家は順番が来るまで3年待ちました。

現在話が普通にできる感じでしたら、生活費、今後のオムツ代、介護のお金などの明細書をお母さんに見せてあげてください。
それで現実的に今これだけのお金をどうするのか真面目に話し合ってください。

また訪問で家にいるばかりではなくてデイサービスを勧めましょう。
家に一人はまた悪いことばかり考えてしまうので・・・家族も協力を要請して休みはおばぁちゃんも含めて皆で出かけるなど気晴らしをして下さい。家族間の会話も介護には必要な事ですから。

  • 回答者:ナン (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧な回答ありがとうございます。
ホームへいれることは私は望んでいますが母はどうしても自宅で一生暮らすつもりです。
自分の家をなぜ追い出されるかと攻撃してくる始末です。困ったものです。

大変ですね・・・。
私の知り合いの近所にもまた症状は違いますが
痴ほう症の方がいらして、体は元気なので家族は近所に住んでいますが
あまり世話をする方ではないようで
痴ほう症の症状が被害妄想がある人なので
近所に家族の悪口を言ったりしているようで
近所の目もいろいろあるし大変だなと思っています。
介護や福祉に興味ない人は全くの無知の人もいますし
それをまともに聞いて信じてしまうでしょうからね・・。

質問者さんの場合はまた違いますよね。
でもヘルパーさんだっていろいろいます。
上手に相手に合わせられる人もきっといると思います。
お母さんの性格を包み隠さず福祉施設の方に話をして
そんな母でも上手に合わせられる人をと希望したらいいと思います。
すぐには見つけられないかも知れませんがやってみてはいかがでしょうか?

また話を聞いてもらってる間も相手の感じを読み取って
きちんと対処してくれなさそうだったら
別の施設を当たってみたらどうでしょうか?

自宅でヘルパーさんに来てもらってやっていけるんだったら
まだ老人ホームは早いと思います。
どうしても難しい時はショートステイで様子を見てもいいし。

それから仕事は絶対辞めたらだめですよ。
自分が大変になって共倒れです。

大変なことがあるときは
それと同じくらいいいことにも出会います。
悪い方ばかり見ないようにね♪o(^-^)o
がんばれ!

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。仕事をやめてしまうと生活ができなくなります。
色々試して意見をきいてがんばっていこうと思います。

丁寧に励ましありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る