すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

相談です。私の母方の親戚は、それぞれ離婚したり、子供がいなかったり、結婚してなかったりです。唯一私の母が結婚していて子供がいたり孫がいたりです。そんな母の娘の私も結婚して子供ができました。そんな私がおじおばの所におじゃましたりするのってふつうは少し遠慮したほうがいいのでしょうか?よけいなお世話かもしれないけども、おじおばが年老いた時が少し心配なんです。なので今からちょくちょく話ししたりできたらと思ってます。基本仲はいままでいいですが、結婚して旦那との生活をスタートしてる私が、おじおばずきあいをするのって変なんでしょうか?おしえて下さい。

  • 質問者:どうなんだろ
  • 質問日時:2009-09-16 10:37:52
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの方に、時間をさいてアドバイスいただき恐縮です。貴重なご意見をありがとうございました。優しいコメント、少々厳しいコメント、私なりに受け止めて又明日からがんばりたいと思います。ありがとうございました。

人は歳をとるといっそうの孤独を背負って生きています。さびしくなるのです。
そんな時、血筋を分けた甥や姪が訪ねてくれたらどんなにうれしいことか・・・。
もともと仲が良かったのなら、遠慮することはありません。適度に赤子を連れていきなされ。
年老いた人たちに赤子の、そしてあなたの元気な姿を見せてあげなされ。涙流して喜ばれるに違いない。
そして、年寄りの話を聞いてあげてくだされ。あなたの親戚になり代わって私からもお願いしますよ。

ついでに老婆心ながら、わかっておられると思うが、安くていいから手土産持参、財産や老後の詮索は一切しないことも心に留めて訪ねてあげてくだされ。

  • 回答者:午後の黄昏じじい (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。ありがとうございます。私の幼少期は、叔父叔母にも支えられていたと思っています。今度は、私が叔父叔母の支えに少しでもなれたらと思っています。えらそうな事はできませんし、お金もないけども、せめて話し相手にはこれからもずっとなれる存在でいたいと思っています。財産の話しはしません。身内のもめごと第一位の理由といっても過言じゃないと思ってるからです。お土産は忘れません。ありがとうございました。

並び替え:

変ではないでしょう!?

今まで通り仲良くしていていいと思います。

でも、あなたが老後の面倒見るんでしょうか? 責任取るんでしょうか?

そのへんは、きちんと考えて

覚悟の上で付き合った方がいいでしょうね。付き合うなら。

  • 回答者:w (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

金銭的な事は無理がくるかもしれませんが、病気になった時もお見舞いにいったりはしたいと思います。責任は誰にもとれないと思います。

今まで疎遠だったのなら別ですが、仲が良くてらっしゃるのであれば思いやりのある
ステキな行為だと思います。

夫の叔母ですが子どもがいません。なので夫の叔父の連れ合い(義叔母からする
と義妹)や夫の妹(私からすると義妹、既婚者)が様子をみに月に1~2回のペース
で訪れています。
と言っても家事などはヘルパーさんがやってくれているので専ら話相手だと言って
おりますが。それでも体力的にきついのか外出する機会が減った義叔母には何より
のご馳走みたいですよ。

ですが、ご結婚されていらっしゃるとのことですので、ご主人さまが快く出して下さる
範囲にしておかれることをお奨めいたします。
"どうなんだろさん"がおばさまの家を訪ねることで、ご夫婦仲がギクシャクしては
何もなりません。そうなったらおばさまも却って心苦しくなると思います。

あと変にプライドが高いと弱い自分をみせたくない方も中にはいらっしゃいます。
この手の人は我が子がいないという現実も素直には受け入れられないようです。
こういうタイプの人だと子ども連れを快く思ってくれない可能性があります。
おばさまがこのようなタイプに当て嵌まるのかはここにいる回答者より
"どうなんだろさん"の方がよくご存知でいらっしゃるので、そこを考慮して大丈夫なら
ば問題ないと思います。

===補足===
評価をありがとうございます。
義妹が言うには近頃めっきり体が弱くなり、それに伴って気も弱くなっているようです。
"午後の黄昏じじいさん"の回答は心に染み入るようなものですね。
良い回答を読まさせて頂き、ご両人に感謝!拍手を入れさせて頂きました。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね旦那の気持ちも考えないとですね。相手の気持ちも考えてゆきたいと思います。

人(相手方のおじさん、おばさん)にも拠ると思います。

何度か行ってみて、相手側の受け入れ度というか、
微妙な雰囲気を見てきてはいかがでしょうか?

さまざまなケースが考えられると思います。

■あなたの家族全員の訪問がOK
■あなたと、お子さんの訪問がOK
■あなたと、ご主人様の訪問がOK
■あなただけの訪問がOK

なんどか行くうちに、雰囲気で分かると思います。
ちなみに、私の知り合い(親戚ではありませんが)のところでは、

あなたと同じ立場の方とご主人さまの2人がおばさんのところ
に行くのがOKのようです。

相手方が、現在独身だということ。
また、小さいお子さんが苦手のようでもあります。

よって、大人だけならば、行き来してもらうのが
助かっているようです。おばさんからしたら、
姪っ子ですから、気も合うようです。

  • 回答者:田舎暮らし (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど家族で行った方が自分も心強いと思っていたけども、それもひとりよがりだったかもしれません。私一人と会いたいとか+子供はオーケーとかいろいろなケースが考えられますよね。気を付けてみたいと思います。素敵な配慮をおしえて下さりありがとうございました。

変ではないですよ。
普通に今まで通りのお付き合いを続けてください。
子供って人によっては癒される存在でもありますから。

  • 回答者:おばちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

心配するのは変では無いです。

でも中途半端に心配はしない方がいいかと・・・
あなたはおばさん達が体調悪くなったら看病など面倒見るつもりなんです??八方美人はよくない結果にないると思いますよ。

年に何回かの親戚の集まりや、本当にたまに近くに来たからと連絡していく分にはいいとかと。人によっては子供が嫌いっだったり自分の日常に入り込んでくる人が嫌いな人もいます。
本当に何かあればあなたのお母さんの方に言ってくるでしょ。よっぽど元々仲がよくないかぎりあまり行かれると大きなお世話ではないでしょうか?

===補足===
コメントありがとうございます。
でもね。。。
正直幸せオーラで『何かしてあげたい!!』とゆうあなたの上から目線は場合によっては不快になると思いますよ。あなたがいくつの方かわかりませんが、私は24歳で旦那の親と同居しています。子供もおり自分と旦那の親戚づきあいもしています。

私だって旦那親の親戚のうちにいきますが、あなたとは違い自分の今後の立場も見据えて行動しています。
きつい事いいますが。
長く続けられないようなことは辞めておけ。と言いたいです。

何年かしてあなたがまだしてれば私はすごいとは思いますが。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

面倒はみれないかもしれないけども、お見舞いに行ったり、少しでも励ませたらとは考えています。妹と協力して何か力になれたらとは考えていたりします。大きなお世話は本人にしか分からないと思います。相手の気持ちをくめるように努めたいと思います。

変ではないですが、
老後頼られたら嫌なので、
私は距離を置きますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、ありがとうございました。

どうなんだろさんの旦那さんや、おじさん&おばさんがこういった付き合いは嫌だと思っていないのであれば今までどおりで良いかと思います。
ですがいくら結婚をしていなかったり子供がいないから老後が心配とはいえ、自分の両親・義理の両親の老後をみなくてはいけない立場で、それ以外の老人をお世話するってことは厳しいことだと思います。
このままちょくちょく顔を出していたら老後面倒をみてもらえたら・・・とおじさんやおばさんは期待するかもしれません。その期待に応えられるのか、そうなったときに苦痛を感じないかが問題だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどです。確かに祖母や祖父の時に、介護を見ていて大変さを感じました。私に責任はとれないけども、少しでも何かできることを今から考えれたらと思います。私の幼少期はおじおばにも支えてもらっていたので、今度は私が少しばかり支えになりたいと思っています。現実は大変かもですねでも…。

別にへんではないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

変じゃないですよ。
それは凄くいい事ですので
ぜひ 接してください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

変じゃないです。
あなたがそうしたいと思っていて、相手も喜んでくれているなら
頻繁に出かけてあげるといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

相手が喜んでくれているのでしたら
深く考えずに遊びに行けば良いと思います。
年老いた時の事は、本人たちが一番ちゃんと考えていると思いますので
ノータッチで、ただ単に顔を見せに行くだけで良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんでしょうかね。きっとそうですよね。少し力になれたらと思います。責任まではとれるようなしっかり者ではないので…。

嬉しいと思います。
自分はもう孫ができないので自分の孫みたいに思ってくれると思いますよ。
息子は今保育園の年長さんなんですが、近所のデイケアや老人ホームに月一ぐらいのペースで保育園から遊びに行って、施設を利用しているお年寄りと遊んだりお話をしたりしてますが皆さん喜んでおられるそうですよ。
若いうちはおじさん・おばさんも元気なので遊びにいったりすると思いますが、年をいくとなかなかできないので、年をいく毎に遊びにきてくれると嬉しいんじゃないかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。子供のちからって強いんですね。

どんどん行ったらいいのではないでしょうか?

変ではないですし、おじさんやおばさんも実の娘、孫みたいにかわいがってくれると思います。

たくさんの大人に愛されて育った子どもはほんとうに優しい良い子に育つと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんでしょうかね。でもたくさんの人に愛されて、やさしい子供に育ってほしいと思います。ありがとうございました。

私は変じゃないと思います。
逆にそうやって来てくれる姪っ子を嬉しく思っていると思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る