すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

車のCMで「お買い時」って連呼しているのをきいて「お買い徳」と「お買い時」の違いが判らないので教えてください。

  • 質問者:あっち
  • 質問日時:2009-09-10 13:31:37
  • 0

「お買い徳」購入行為そのものに「得」を見出す。
       その価値は価格、品質、購入時期などさまざまな要素を包括する。
       購入者は何かに得を見出せれば購入動機となる。

「お買い時」購入のメリット、購入動機を「時期」に特化する。
       例として、小型車において税制優遇期間という他力を
       自社製品宣伝の付加価値に利用する戦略。
       価格や品質に言及する意思は、必ずしも明言しない。
       時期の他は、実は価格も高く品質も悪いかもしれない。

  • 回答者:猫額 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お買い徳 物自体が安くなっている
お買い時 安くなってい時期が限られている

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お買い時   今はエコ減税、補助があり、それには期限があります。それで「時」

お買い得   それ以外に店独自で特典をつけたり値引き幅を多くしたりすることがあります。
         こらが「得」

  • 回答者:うどんだいすき (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お買い徳 安くなっている
お買い時 安くなってい時期

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お買い得・・・安いのでお得であるという、金額面でお勧めの言葉
お買い時・・・今買うとお得であるという、時期をおすすめする言葉

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「お買い徳」は、その商品・品質の割に値段が割安で得しますよという意味で、
「お買い時」は、その時期限定で価格を下げてるとかで、買うなら今ですよという
意味ではないでしょうか。

  • 回答者:まりも (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「お買い徳」は「お徳」。バリューに対してプライスが割安。値引きとかおまけとか。

「お買い時」は「今がチャンス」。期間限定のSALEみたいなもの。かしら。

どっちも似たようなものですが、時間にスポットを当てるか、価値に当てるかの
違いだけのような気がしますが。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の感じ方ですが、
「お買い徳」は普段より決算などで安くしてますとか、オプションを付けます。
「お買い時」は今年度はエコ減税などで、普段よりも安く買える期間です。
そんな風に感じてます。

「徳」は短期間、「時」は長期間(今回は今年度中)ではないでしようか。

  • 回答者:匿名です (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今が買い時、という言い方に「お」をつけたCM用の新語だと思います。
「お買い得」という言葉は前からありましたが「お買い時」はトヨタのCMでしか知りません。

===補足===
「お買い得」というのは物を指して使います。「お値打ち商品」と似たニュアンスです。
「買い時」は時間や期間を指しています。

  • 回答者:おSooda (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お買い時は今税制などで一時的に優遇されているからどうせ買うならこの時期にかったほうがいいですよ。ということ。

お買い得は今こういうキャンペーンをしているから特典がついて得しますよ。ということ。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る