確かにナフタリンに似ていますね
ネクタリンのことです
ズバイモモとも言います
===補足===
別名でツバキモモ(椿桃)、ヒカリモモ(光桃)、アブラモモ(油桃)とも言います
モモのような毛がないようです 色は赤色の他に白、黄色で日本では黄色が多い
参照
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3
参照
h ttp://www.kudamononet.com/LifeStyle/fruits_health/health_nectarine.html
日本には明治5~6年に北海道開拓使が北米から5品種導入したとの記録があります
ビタミン摂取以外に高血圧予防にいいようですよ