すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

私は中学生の女ですが
あまり高い声が出ません。
いつも音楽の発声テストでは
良い点がもらえません。

高いこえが出やすくなる方法はありませんか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-07 16:42:17
  • 0

私は逆に高い声しか出せないのですが、

腹筋を毎日して、

まっすぐ前を向いて、

おなかから声を出すようにして見てください。

違うと思いますよ。

  • 回答者:パテ日 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

管楽器をイメージすると良いと思いますよ。
高い音を出す部分ほど、管が細く長くなっていると思います。

つまり声帯をぐっと締め、身体を伸ばし
キンと張り詰めて音を出してみましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お腹から声を出すと良いのでは?
後、腹式呼吸とかありますよね

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

思い切った大声で歌ったことがないんじゃないの?恥ずかしがっててもしょうがないぞ!!!

===補足===
性格が悪い子だったのね!!

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

kingofitouさんのように腹筋を鍛えるのと
歌うときは、上をのほうを見たら良いと思います!

  • 回答者:紅葉 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

顎をあげないことと
腹式呼吸ですね。

お腹から声を出す感じです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

高い声になるほど顎を上げてしまいやすいと思います。
あげると余計に出ないので.斜め下を見る要領で高い声を出すと意外と出ますよ。

本来ならお腹から声を出す腹式呼吸を練習しますが。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

音程の不安定な時にいろいろ強引に意識しても難しいので
イメージからですが、声の出所がお腹から耳の裏側へと徐々に上ってくる感じで、
母音の音「ア行」を声に出し続けながら高い音が出るまで挑戦してみてください。

※それでもだめなら、腰に手を置いて後ろに仰け反って声を出してみてください。
自然に高音が出てくるかと思います。その時、声の出所の感覚を掴んだら
通常の姿勢で「ア行」をやってみてください。

また、仰け反りながら「ア行」を声に出して今度は前屈してみてください。
ココからがポイントなんですが、前屈から仰け反るまでに音域が違ってくると思います。
もちろん、音程も異なってくるので理想の音程とで調整してみるといいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

腹筋を鍛える。

マジ。

===補足===
斜め懸垂の形。
背中は支えあり。

足を自由に動かせますか?

上げ下げ元より、回転。

筋トレの一種。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いちよう陸部なんできたえてるんですけどねーw^^;

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る